-
chem196893
- 5048
- 0
- 0
- 0

にがウーロンナイト!フレンドリーマッチということで、この宴り(ウタゲリ)ましょう!どうか来て下さいね!facebook.com/events/1498309…
2014-10-26 12:27:12
ブログ更新しました。新宿ロフトでのイベントにゲスト多数!!よrしければ!nigaoolong.hatenablog.com/entry/2014/10/…
2014-10-28 19:14:10
トークイベントです!私の出番は21:00くらいかな?! m.facebook.com/events/1498309…
2014-11-02 23:53:43
ダンサーの時より表現方法が拡がるそうです。 にがウーロンとは 浜劇でお知り合いになつたそうな。 演目の構成、演出もご自身とのこと。 pic.twitter.com/R8lSX4aRgO
2014-11-07 21:29:39

衣装も自前。 頑張れば、いい衣装になれるとか。 ステージだけでなく、ものづくりに関わっていきたいとのこと。 pic.twitter.com/FC8sGEHZLS
2014-11-07 21:34:39

テーブルの相席の女の子達が、ゆきなん登場とともに『わーっ、きれい!』と。 ダンサーさんと踊り子さんについて理解なさったようです。 ゆきなんに挨拶して、退出〜*\(^o^)/*
2014-11-07 21:52:59
p.twipple.jp/3Kk4n イベントにて… 未体験の人向け、自己紹介とストリップの仕組み、流れを丁寧に説明していた 僕にとったら特に真新しい情報はほぼなかった でも、こういう事をやる事が本人への興味、引いてはストリップの広がりになると思う (草の根運動?)
2014-11-08 01:37:30
その彼女がオファーを受けて参加した事にとても大きな意味があったのではないかとおもう (媒体NGな踊り子もいるし…) ・〜・〜・ 知りたい=興味が湧く というのは誰しもがもつもの 好きになったら知りたくなるのは当然、でも全てを知ってしまってもつまらないと思う、知らない部分がある
2014-11-08 01:37:41
からこそ興味を持ち続けられ、ミステリアスな部分があるからこそ魅力的に映る 『この人は何故、ストリップをやり始めたのだろう…』 たまにそんな事を想像しながらぼんやりステージを眺めてますが… もし全てを知ってしまったら楽しみが減ってしまうのかな…
2014-11-08 01:37:53
/昔よく聞いたのが…AV出身の子が、事務所の人に浅草へ連れていってもらい、感動して「自分もやりたい」と初舞台を踏んだ AV以外の子もそんな事がきっかの子がいるけど…/ それから踊り続けられるモチベーションって… そして辞める時は… (そこは踏み込んではいけない気がする)
2014-11-08 01:38:00
今 ごく一部の踊り子の前職を知ると 何故? とおもう子がいる、どうやってこのストリップにたどり着いたのだろうか… ・〜・〜・ トーク中、写真紹介でMCの二人(にがウーロン)が実際に浜劇へ行って彼女との3SのPが紹介されたが、そのPが三人とも!?チチ出し(๑°⌓°๑)
2014-11-08 01:38:07
その時の場内は爆笑だったらしかったのですが… 僕のフォロワーさんでその場にいた人はいたのかな… 〜〜 しかし、時間が短かった あっという間に終わってしまった 誰か新宿とは言わないまでも、阿佐ヶ谷L辺りで踊り子オンリーのトークイベント企画してくれないかな
2014-11-08 01:38:14