標準和名図鑑 恐竜編(仮) ~ニホンゴの方が覚えやすい?~
「恐竜の名前のラテン語って呪文みたいなカタカナでおぼえづらーい!もっとどうにかなんないの?」な要望にお応えして(?)、恐竜やら古生物やらの和名がざくざく出てきましたよ!
※当然実際の標準和名ではないです、念のため。

@kinoboriyagi @kiyama_tb 昨日、寝る前に恐竜の和名を考えたら覚えやすいのになぁ…と思ってた〜。ティラノサウルスなら、オオアタマテミジカリュウとか。
2014-11-07 23:52:29
@mycof @kiyama_tb 大人には分かりやすい一方で、子供にとっては、意味のわからない言葉の響き自体が、恐竜の強くて大きくてとにかく強いイメージと相まって魅力的なんだと思う。
2014-11-07 23:58:03
恐竜に和名がついてそれがメジャーになったら、恐竜好きのうち何割かは離れていくんじゃないのか疑惑。
2014-11-07 23:59:16
@kinoboriyagi ティラノ:暴君竜 トリケラ:棘犀竜 パキケファロ:石頭竜 カスモ:偽顔棘犀竜 とかはいかがでしょうか・・・(即興で思いつきました
2014-11-08 00:08:54
@kinoboriyagi こういう漢字名好きだったりするんですw(ただし中二になる ただブラキオは「首長竜」不可避・・・w スーパーサウルス:超首長竜 ウルトラサウルス:極首長竜 #これはひどい
2014-11-08 00:18:10
このツイートは権利者によって削除されています。

エウストレプトスポンディルス→エウは真、ストレプトは反転、スポンディルスは脊椎→マネジレセボネ だめだ訳しても難しいわこいつ
2014-11-08 00:18:14