横浜市歴史博物館「大おにぎり展-出土資料からみた穀物の歴史-」まとめ

『日本の「お弁当文化」を代表する食べ物である「おにぎり」。この企画展では、横浜市内から出土した古墳時代のおにぎり状の炭化物を手がかりにして、おにぎりの歴史を解き明かすとともに、最新の炭化種子や圧痕研究の成果を紹介します。さらに海苔や梅干しといった代表的な具材の歴史も紹介しつつ、現代のコンビニおにぎりにいたる食の歴史の一側面を明らかにします。』(博物館サイトより) 内容もさることながら展示方法や解説も非常に面白い企画展です。11/24まで。
13
神奈川県・横浜ナビ-Toru @takataweb

都筑で出土した古代の「おにぎり」から穀物の歴史紹介-横浜歴博で企画展: 横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1、TEL 045-912-7777)で現在、「おにぎり」の歴史を解き明かす企画展「大おにぎり展-出土資料から... bit.ly/1w7KBe3

2014-11-10 13:09:21
リンク 港北経済新聞 都筑で出土した古代の「おにぎり」から穀物の歴史紹介-横浜歴博で企画展 横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1、TEL 045-912-7777)で現在、「おにぎり」の歴史を解き明かす企画展「大おにぎり展-出土資料からみた穀物の歴史」が開催されている。
やき おにお【ニッスイ公式】 @yaki_onio

横浜市歴史博物館で現在開催中の「大おにぎり展」では、全国のおにぎりキャラを紹介中!お近くの方はぜひ足を運んでみてね!! rekihaku.city.yokohama.jp/kikak/detail.p…pic.twitter.com/AQKhG6GkYh

2014-11-11 14:33:25
拡大
新だがやもん @dagayamon

このまえ「今、南関東で一番アツい展覧会は『大おにぎり展』ですよ!」「はぁ?知らねぇよ。テメェはおにぎり喰っとけ」みたいな会話をしたけど、実際に行って確信した

2014-11-06 23:04:59
海と骨 @openthepkk

横浜市歴史博物館の「大おにぎり展」に行ってきた。結構難しい題材だと思っていたけど非常に面白くためになる特別展でした pic.twitter.com/OoEOOlCQrh

2014-11-05 20:39:04
拡大
海と骨 @openthepkk

大おにぎり展、特に面白いと感じたのは土器に残った圧迫痕からいろいろな事が分かる所。食べていた種の種類はまだしもコクゾウムシの跡まではっきり残っているのが凄い(ちなみにコメを食べていた証拠ではない模様) pic.twitter.com/GEzqQbsqtg

2014-11-05 20:52:35
拡大
海と骨 @openthepkk

あとは土器についた焦げ跡から使用状況を類推するのも渋いわ大おにぎり展 pic.twitter.com/KOeCtJhc5A

2014-11-05 21:26:17
拡大
海と骨 @openthepkk

なぜかお金が3枚入っていた発掘おにぎり。隣りのには細長い金属が入っていたらしい。何故に pic.twitter.com/vyL5BP9G2r

2014-11-05 21:42:22
拡大
海と骨 @openthepkk

炭化したコメの表面に残った痕で布にくるまれていた可能性があるとか、本当に解説が面白い>大おにぎり展 pic.twitter.com/UmdMUk2hxX

2014-11-11 21:22:14
拡大
海と骨 @openthepkk

「籾の方向がそろっているから穂の状態で炭化した可能性がある」とか、標本の見方を教えてくれる解説は実にすばらしい>大おにぎり展 pic.twitter.com/CkE2g6knhC

2014-11-11 21:28:37
拡大
海と骨 @openthepkk

さっきの写真、炭化したトウモロコシの解説が「亡くなった方はよほどトウキビが好きだったのでしょう」なのがおもろい

2014-11-11 21:30:08
海と骨 @openthepkk

稲作の前段階の食糧だった種実(この言葉初めて知った)も発掘されたものと現代のものとが一緒に展示してある。分かりやすい>大おにぎり展 pic.twitter.com/yXabIF3qFX

2014-11-11 21:35:33
拡大
海と骨 @openthepkk

解説は事実の他に解釈する際の難しさにも言及。なるほどなあと思わせる>大おにぎり展 pic.twitter.com/7WaxdP1HnY

2014-11-11 21:47:37
拡大
海と骨 @openthepkk

土器の付着物から調理されていたものを推測できる、という解説。焦げ跡の同位体分析からわかるって凄まじい>大おにぎり展 pic.twitter.com/uyVKxkkKuG

2014-11-11 22:00:21
拡大
海と骨 @openthepkk

コメの調理法の変遷にはコメの品種も関係していた、という解説。「お椀にご飯よそって食べる」というごく普通の行為も粘り気の強いコメだからこそできる事、というのは目からウロコだ pic.twitter.com/iIG8jncTRs

2014-11-11 22:04:58
拡大
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

おにぎり展面白そう。ムシの考古学twitter.com/zebrafish_adam… を思い出す。遺跡に残された昆虫の化石から、当時の環境を描き出す。昆虫と考古学、一見かけ離れた組み合わさって、どちらか片方だけではどうにもならなかった新しい次元での謎解きが始まる。

2014-11-06 20:47:51
Atuso Lida @zebrafish_adam8

マニアック生物アートサークル「生物部」展示即売会 -第39回日本比較内分泌学会大会- jsce1975.jp/event_detail.p… うわ楽しそう。

2014-11-06 17:05:07
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

大おにぎり展、心底行きたいけど24日までか……。もっと早く知ればよかった。横浜市歴史博物館は、お気に入りの千歯扱きを選ぶSBK48総選挙で知った時に、なんだこの時代を先取りしまくりの斬新すぎる企画は! と目を剥いた覚えがある。斬れ味鋭い展示をするのな。覚えておこう。

2014-11-11 22:06:53
新だがやもん @dagayamon

都筑で出土した古代の「おにぎり」から穀物の歴史紹介-横浜歴博で企画展 kohoku.keizai.biz/headline/1323/

2014-11-11 21:02:36
新だがやもん @dagayamon

黒こげの米から植物食の変遷、調理方法、米食の歴史なんかを科学分析・実験・文献調査で多角的にアプローチしてるんですよ >大おにぎり展

2014-11-11 21:12:09
新だがやもん @dagayamon

おにぎり型に折れるパンフとか、博物館近辺のおにぎり売ってるお店マップとか、登呂遺跡でおにぎりを食べるツアーとか、デザインや企画的にも面白い >大おにぎり展 pic.twitter.com/vqmal70arR

2014-11-11 21:22:58
拡大
新だがやもん @dagayamon

それぞれの展示に対して解説が「コレはどういうモノか」ではなく「どういうモノで何が分かったか」がよく伝わってくる。この「何が分かったか」で理解を伴いながら展示を見るから凄く面白い >大おにぎり展

2014-11-11 21:17:10
新だがやもん @dagayamon

一部イラストがレオ・レオニっぽいのはココだけのひみつだ >大おにぎり展 pic.twitter.com/ssTsWVg1DN

2014-11-11 21:25:13
拡大
新だがやもん @dagayamon

土器の使用痕(火にかけた時のススやコゲのつき方)はこれから考古展示の見方がチョット変わるなぁ >大おにぎり展

2014-11-11 21:27:10
新だがやもん @dagayamon

今年はまだ一月半あるけど、今年のマイベスト展覧会有力候補 >大おにぎり展

2014-11-11 21:32:44
新だがやもん @dagayamon

「わかる」ってのは楽しいんだよ。そんな当たり前だけど素晴らしい喜びがあったんよ >大おにぎり展

2014-11-11 21:31:28