-
motoyaKITO
- 156406
- 33
- 81
- 88
ことのはじまり

「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法 tinyurl.com/pts2pol #postseven
2014-11-13 07:01:06「豆腐は白い」「桃太郎とクソリプ」の元ネタはこちら

インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐が食べられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「豆腐とはお前自身だ」などのリプがきます。
2012-12-02 19:49:19
桃太郎がクソリプだらけだったらどうなるかを書きました 7oku.hatenablog.com/entry/2014/10/…
2014-10-15 11:21:03まくるめ氏、動く!

文中に他人のツイートを引用すること自体は別にいいし、引用のマナーとかもまあ些末なことだとは思うんだけど、なんというか……あー……これがブロガー?
2014-11-13 10:39:13
他人の文章を勝手に要約しちゃう人ってたまにいるけど、他人の文章を要約したり抜粋したりするのはとても難しく、うまくこなすにはオリジナルを上回る力量がないとまず無理なので。最低限もとの文章を読めるようにリンクを張るのがマナーだと思うなあ……。
2014-11-13 10:51:52クソリプ博覧会のはじまり

原稿料として、このわたしのアマゾンほしいものリストから一番高い商品を買っていただけるとのこと、たいへん楽しみです。ちょうどプラチナが必要だったのでたいへん助かります。はあちゅう先生ありがとうございます。お待ちしております。 amazon.co.jp/registry/wishl…
2014-11-13 12:34:34
ううっ、く、苦しい! 持病の発作が! はやくプラチナを! プラチナを買ってくれ! 死んでしまう! 田中貴金属の20gプラチナインゴット保証書つき十四万二千六百二十七円也をアマゾン欲しいものリストから買ってもらえないと死んでしまう! amazon.co.jp/registry/wishl…
2014-11-13 12:44:03
は、はやくしてくれ! はあちゅう先生! プロブロガー・作家のはあちゅう先生! カギカッコのうしろに平気で句読点をつけるはあちゅう先生! このままではぼくは死んでしまう、もって三日……いや四日、あるいは五日だ! 原稿料をくれ! 人殺し! amazon.co.jp/registry/wishl…
2014-11-13 12:46:23
@MAMAAAAU まくるめさん、はじめまして。クソリプの解説記事において、豆腐の例が非常に的を得ていたので、ご紹介させて頂きました。ご気分を害されていたら、大変申し訳ありません…。もし、掲載の仕方に問題があれば大変申し訳ありませんが、編集部にお問い合わせ頂ければ幸いです。
2014-11-13 12:55:55
レスありがとうございます。そんなわけで、じゃあ許しますのでなにか面白いことを言ってください。牛乳を口に含んでお待ちしておりますので、文章のプロとして面白いことを言って笑わせてください。お待ちしております。牛乳の鮮度の関係もありますので、早めにお願いいたします。 @ha_chu
2014-11-13 13:01:07