高橋健太郎さんときちくまさんのUstream DJ著作権問題

49
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

非営利目的でやっているネットラジオで影響力のある人間が音楽をかける。最高の宣伝でしょうに。「こういうルールだから出来ない」で釘をさして終わりって音楽ライターのすることなのか、それ。

2010-01-21 21:20:28
kentarotakahashi @kentarotakahash

最高の宣伝かどうかは、誰が判断するんでしょう? QT @kitikuma3 非営利目的でやっているネットラジオで影響力のある人間が音楽をかける。最高の宣伝でしょうに。「こういうルールだから出来ない」で釘をさして終わりって音楽ライターのすることなのか、それ。

2010-02-22 01:30:54
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

@kentarotakahash ずいぶん前のツイートなのにレスをわざわざありがとうございます。そのとき感情に任せて書いた文章なので、失礼な表現はどうかお許しください。で、最高かどうかは聴いている人が各自判断すればいいのではないでしょうか。そういう意味ではないのですか?

2010-02-22 12:23:41
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

@kentarotakahash 「聞き手に判断を~」と書きましたが、それはかねてから高橋さんも仰られている著作権うんぬんの扱い方・接し方についての判断のことです。宣伝としての良し悪しの判断を誰がするかなんて、僕に聞かれても困ります。僕が最高だと思っただけです。(一応続きます)

2010-02-22 13:12:04
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

@kentarotakahash むしろ僕は宣伝効果が最高でない理由を見つけるほうが難しいんですが、たとえばまつきあゆむさんがCornershopの曲をかけるとして、いったい誰が損をするんでしょう。

2010-02-22 13:17:54
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

@kentarotakahash 細かい話をしだせば被害者もいるのかもしれませんが、日本のUstリスナーで不愉快に思う人っているんですかね。

2010-02-22 13:18:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

? 僕は著作権の話はしていないけれど? 高のプロモーションだというあなたね考えに質問を向けたのだから。RT @kitikuma3「聞き手に判断を~」と書きましたが、それはかねてから高橋さんも仰られている著作権うんぬんの扱い方・接し方についての判断のこと

2010-02-22 14:57:27
kentarotakahashi @kentarotakahash

とはいえ、聞き手が著作権の扱いについて判断するというのは、どういうこと? 聞き手には何の責任もない。RT @kitikuma3「聞き手に判断を~」と書きましたが、それはかねてから高橋さんも仰られている著作権うんぬんの扱い方・接し方についての判断のことです

2010-02-22 14:59:58
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@kitikuma3 送り手がまず、著作権の扱いについて判断すべきではないのかな? 違うというのなら、その理由を教えて。

2010-02-22 15:02:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@kitikuma3 次にその送り手の判断に対して、あなたの言うように個々の聞き手が判断を下すとして、送り手の判断は妥当でないと思った聞き手はどうしたらいいのかな? その判断は示すべきではない?

2010-02-22 15:07:35
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@kitikuma3 で、最高のプロモーションかどうかという話は、あなたの言うように、人それぞれの印象判断。それが著作権の扱いと、どう関係づけらるのかな? あなたの考えで良いから、関係づける方法があるなら教えて。

2010-02-22 15:16:38
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash 遅くなりました。で、ご指摘の通り、送り手がまず著作権云々は判断すべきだと思います。聞き手は送り手の判断に不満をもてば異を唱えるべきだと思いますし、プロモーション云々と結び付けるのはひとまず僕では難しいです。

2010-02-23 02:42:52
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash 《「聞き手に判断を~」と書きましたが、それはかねてから高橋さんも仰られている著作権うんぬんの扱い方・接し方についての判断のことです。》

2010-02-23 02:44:32
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash 肩すかしになってしまいそうですが、↓の一文で、今は関係ない著作権の話をこちらから振ってしまったことでややこしくしてしまいました。ミスリードです。すいませんでした。

2010-02-23 02:45:14
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash ただ、僕には高橋さんがその前に仰っていた「不愉快な人」がこの場合のどういったケースで生じるのか全然思いつきません。今、著作権の話をされていないのであれば、他にいったいどんな人が不愉快に思うのでしょう?

2010-02-23 02:46:10
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash 著名人でもない僕が20人も満たない聞き手を相手に、好き勝手に曲を選んでかけてUst配信しただけでも「あの曲が良かったからCD買った」みたいな感想も頂きました。

2010-02-23 02:47:06
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash 僕如きでそうなら、@matsukiayumuさんみたいなネームバリューのある方が好きな曲をかければ反応は相当見込めると考えるのが自然では?

2010-02-23 02:47:18
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash もちろん、こういった宣伝効果は企業やレーベルは一切関与していないであろうから、宣伝費用はほぼゼロです。伝播機能や採算性は低いかもしれませんが、曲をかけるのであれば、費用対効果でいうと割と「最高」に近い宣伝効果だと思います。

2010-02-23 02:47:50
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@kitikuma3さんの意見は、整理すると三段階。一、UST DJは最高の宣伝。不利益を受ける人は思いつかない。 二、だから著作権無視のUST DJはやってもいい。三、それに釘を刺すのは、音楽ライターのすることではない。この三点で問題ないですね。

2010-02-23 08:18:58
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@kitikuma3 で、僕は二、三の話はしていない(まだ)。まずは、一の妥当性だけ問うている。で、あなたは最高の宣伝、不利益を受ける人は思いつかない、と主張する訳だけれど、あなたが思うことや、思いつかないことが、普遍的な判断になりうるという根拠は? 

2010-02-23 08:21:29
kentarotakahashi @kentarotakahash

何かの行為を不愉快に思う人が思いつかない(だから、そういう人はいない)というのは、あまりの想像力欠如と安易な判断じゃない。 QT @kitikuma3 @kentarotakahash 今、著作権の話をされていないのであれば、他にいったいどんな人が不愉快に思うのでしょう?

2010-02-23 08:23:53
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash おはようございます。で、まず二、三、は違います。UST DJで楽しめる人がたくさんいるなら(割といると思います)合法的に流せるよう改善されたらいいな。→そういう建設的な話もしないのに文句ばかり言われても…という流れのはずです。

2010-02-23 11:07:00
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash で、今関係ないですけど、補足として合法的に流すためのモデルケースとして8tracksを挙げておきます。「曲を頭出しできない」「何がかかるかパっと見わからない」「曲名の脇にアマゾンのリンク」これだけで、アップロードしまくっても一応合法みたいなので

2010-02-23 11:10:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

はずです、も何もあなたのポストでしょう、発端は。で、下記の根拠は? 建設的な話をせず、文句ばかりって誰のこと? RT @kitikuma3 そういう建設的な話もしないのに文句ばかり言われても…という流れのはずです。

2010-02-23 11:12:25
小熊俊哉🧸 @kitikuma3

.@kentarotakahash ちなみに似たようなサービスのmuxtapeはだいぶ前にクレームが届きましたが、先ほど挙げた3点がクリアできてなかったのでクレームがきたようです。http://anond.hatelabo.jp/20080926202516

2010-02-23 11:13:13
1 ・・ 8 次へ