とにかく税率を上げたい人たちの次の目標はなんになるでしょう?~何を争点にした選挙なのか①

「結構な高確率で「次の消費税率増は景気と関係なく行う」という条件を付けると思われます」
5
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

自民党の野田税調会長の消費税増税先送り容認発言と、民主党の消費税増税先送り容認を歓迎します。特に民主党については揶揄する人も多いかと思いますが、個人的にポジティブに評価します。「間違いを認めるのにはばかることなかれ」と申します。とにかく間違っていたのを認めたことは大きな前進です。

2014-11-14 17:08:33
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

その上で「これで自民も民主も増税先送りなんだから選挙する意味無くね?」という意見もあるかと思います。それに関しては個人的には「否」と思います。ここからがとても重要だからです。また民主党に関しては野田前首相の発言は失言といっていい発言なので撤回を勧めたいところです。

2014-11-14 17:11:01
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

そんなわけで「どうやったら民主党は自民党に勝てるか」という話と、選挙のどの辺が重要になるのかという個人的な見方について話そうと思います。これで結局選挙がなかったら無駄もいいところですがw

2014-11-14 17:13:00
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

これから話すことは二度ほど過去に戻るかと思います。その点あらかじめそのつもりで読んでいただけると助かります。

2014-11-14 17:14:05
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

まず、話の発端は今年の4月からの消費税率アップが失敗だったことによります。恐らくは財務省や日銀や内閣府や自民党内のどの予測よりも悪かったのだと思います。そうなると税率を上げても税収が増えないどころか減る可能性すらあります。10%への税率増なんて無理無駄無謀なわけです。

2014-11-14 17:17:33
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

無理無駄無謀と知っていても消費税率を上げたがる人たちはいます。そのうちの何人かは掌を返したようですが、税収が上がらなくても、追加の財政出動で財政財政が悪化しても、とにかく消費税率を上げたい人たちがいる、あるいはいたわけです。

2014-11-14 17:20:03
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

その人達ですら「今回は無理か」と諦めるくらい今の景気はよくない。そこを踏まえて、とにかく税率を上げたい人たちの次の目標はなんになるでしょう? 結構な高確率で「次の消費税率増は景気と関係なく行う」という条件を付けると思われます。国政選挙の合間にぽっと増税を入れてくるかもしれません。

2014-11-14 17:22:49
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

ここで話は過去に戻ります。2012年に消費税を10%にまで上げるための法律が決まりました。このときにその法律の中に「景気条項」などと呼ばれる条文が入っています。これを入れたのは増税に反対していた民主党の議員たちでした。その多くは落選し、増税推進派の人たちばかり残りました。

2014-11-14 17:25:08
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

この景気条項のせいで増税が実施できなくなったわけですから、次はこれを削る可能性があるわけです。個人的には極めて高いと思います(あくまで個人的な推測です)。そうなれば結局日本の景気は回復しません。失業と倒産が増え、多くの人がお金に困るでしょう。

2014-11-14 17:27:25
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

つまり、もし選挙があるとしたら「増税するとしてその条件は?」という争いになるし、そもそも増税延期を決断するくらい景気が悪いのだから「どんな景気対策をするの?」という条件の争いになってもおかしくありません。ならないで無条件に増税の時期だけ決まれば世界の危機です。

2014-11-14 17:30:10
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

なんかいきなり世界の危機とか言い出したので失笑した人もいるかもしれません。ただこれをいったのはアメリカの財務長官でジェイコブ・ルーという人です。

2014-11-14 17:32:30
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

より厳密には、今ヨーロッパが景気後退したら、それを支える余裕は世界にはないという主旨の発言ですね。日本関係ないじゃんと思う方もいるかと思いますが、その前にルーさんは日本についても「財政再建とか言ってる場合じゃない」と釘を刺してます。世界経済ピンチで待ったなしという状況です。

2014-11-14 17:34:38
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

そんなわけで、日本の消費税がどうなるかは割と是界全体に影響するくらい重大な問題なのです。単に今来年の10月から上げる予定だった消費税率を先送りにしてお終い、という話ではないということですね。

2014-11-14 17:36:14
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

では、もし選挙を戦ったとして自民党は絶対に勝てるのでしょうか? 勝ち負けの話の前に勝利条件を決めましょう。自民党と公明党が今持っている議席獲得比率を割り込んだら自公の負け。野党の勝利とするなら野党にも勝ち目があると思います。特に民主党には十分勝ち目があるでしょう。

2014-11-14 17:38:52
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

ここで話をまた戻します。そもそもなんで消費税増税を延期しようという話になったかを思い出しましょう。消費税率を88%にしたら想像以上に景気が悪くなったからですね。その責任は誰にあるでしょう? もちろん民主党にだってあります。でもやっぱり時の政権に責任がないとは言えませんよね。

2014-11-14 17:41:17
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

民主党の勝機は「なんで8%にしたら景気が悪くなったのか」「どうして 予測が外れたのか」「そもそも今税率は8%でいいのか」「5%に戻してはどうか?」「次に税率を引き上げる時の条件は?」という点を追求し減税や消費税増税を行えるような景気の良化を主張できるかどうかにかかっています。

2014-11-14 17:44:32
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

だから野田前首相の発言は筋が悪いのです。野田前首相の発言は分解すると次のようになります。「消費税を8%に引き上げたことは正しい」「景気が悪化したのは消費税率を上げた意外の要因による」「よってアベノミクスには消費税増税は含まない」「でも消費税率を10%にはできない」。無茶苦茶です。

2014-11-14 17:47:12
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

仮に景気の悪化が消費税率を8%にしたことに依らないなら税率を10%に上げない理由はないはずです。消費税増税をアベノミクスから外してしまうのも悪手です。景気の悪化を消費税増税意外の政策に求めることになるからです。

2014-11-14 17:49:22
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

具体的にいうと、これから自民関係者から「こんな補助金を出そう」とか「こういう支援をしよう」とかいう話が出るとして、野田前首相のロジックだと。「民主党は公共事業も蹴らし、福祉の予算も減らし、守秘税率を上げない効果を相殺するぞ」ということになってしまうからです。勝ち目ないですよね。

2014-11-14 17:51:57
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

民主党の勝ち目としては「このまま自民に勝たせると、結局消費税は上がるし俺たちの生活は悪くなるぞ」「それよりは民主党の方がまだましだ」と思ってもらう他ありません。ただでさえ信用がない中それを勝ち取るには具体的な話をするしかない。

2014-11-14 17:54:30
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

なので、民主党が選挙で勝ちたければまず「消費税率を上げる具体的な条件をどうするか」と「これだけの財源からお金を捻出してこれだけ有権者の手元に届かせますよ」という話をするのがよいということにつきます。野田前首相の主張がその正反対ですから勝ち目はないでしょう。

2014-11-14 17:57:11
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

民主党民主党と繰り返し書いてきましたが、他の野党にも言えることです。本当に選挙があるのかどうかわかりませんが、せっかくの機会なので「我が党はこれだけのお金をこうやって作ってこれだけ国民に渡します」と言ってはどうでしょうか? 各党の支持者の皆さんが提案してもいいはずです。

2014-11-14 18:00:23
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

意味不明になる誤字があったので再投稿「代議制というのは一種のセリなわけです。より安くより有権者の利益になると主張して政策を競り落としてもらう商売なわけですから、その原点に戻れると色々楽になったり安くなったりしていいんじゃないかと思います」

2014-11-14 18:07:06