林信行さんの武邑塾のツイート

創造する伝統 若き古代との対話
6
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

正直、体力もかなり限界に近く溜まった仕事もたくさん。珍しくタイミングあったけど今日の #武邑塾 あきらめようかと思ったけど、東京で行われる知的好奇心満たすイベントトップ3に数えている同イベントの誘惑に勝てず遅刻しながら目指し中。申し込んでないけど入れてもらえるかな?

2014-11-15 12:55:15
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

今日の #武邑塾 どうしても来なければならなかったもう一つの理由が私のツボ、ど真ん中のテーマだったこと。今年、チャレンジしようとしてやぶれたテーマ。創造する伝統--若き古代との対話 pic.twitter.com/V0wGBY6iYJ

2014-11-15 13:05:38
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 今日は自らの師をゲストに招き珍しく緊張気味の武邑さん。でも、サプタイトルが「Sayonara Cool Japan」、イカしています!北海道住んでると我々は文化ない、と言う人いるがそもそも文化とは何。セルトーの言葉から pic.twitter.com/rSRGCFKEjX

2014-11-15 13:15:18
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

今日の #武邑塾 では、この図が少なくとも3回くらいは出てくるそうです。 pic.twitter.com/LETwrNqip6

2014-11-15 13:16:18
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 クールジャパン=冷酷?息切れ?クールジャパンのモデルは、もうとっくに終わった。一刻も早く冷まして! pic.twitter.com/aIlGhZY6ye

2014-11-15 13:18:37
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 サザエbotの名言紹介中。クールジャパンはなぜ見下せるようなダサさを持っているのかの説明になってるかも。 pic.twitter.com/T503HlRsGh

2014-11-15 13:19:53
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 20世紀の大量生産大量消費時代、文化も消費されるものとしてそこに組み込まれる必要があった。「文化の権力が見えなくなること、見えなくすること」主要な文化を見誤ると共感を得られない。 pic.twitter.com/4CfB2jsj85

2014-11-15 13:24:17
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 Claire Bishopはアートをよく理解し過ぎるアート業界の予定調和にいる人々、山の頂上はますます高く、谷はますます深くなる現象を強く批判しダークマターという運動を起こした。そのソリューション提示したのが右の本 pic.twitter.com/UWL9FqLltr

2014-11-15 13:28:44
拡大
Nobuyuki Hayashi @nobi_com

#武邑塾 Expulsions: -Saskia Sassen/排除: グローバル経済における残虐と複雑性。今、世界中の人々が都市に集中。世界の人々が水とレアアース求め土地を掘り起こしてる。 pic.twitter.com/TUfxG9oppv

2014-11-15 13:31:13
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 武邑さん、COOLとは何かの説明スライドの1枚目がMilesの"Birth of Cool"。かっこいい。そうだよな、と思いつつ、ちょっとしびれた。 pic.twitter.com/w9FrJn2ycC

2014-11-15 13:32:20
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 文化は上から降りてくるものではない。芸術は白牙の如し。誰もならせなかった琴ならしたはくがの言葉を岡倉天心も pic.twitter.com/czKkKqT3XW

2014-11-15 13:36:34
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 木戸さんの本の言葉。これは何度も、何度も読み返したい。人々はしばしば型を本物だと思ってしまう。脱構造をしないと言えない。龍安寺の石庭はウォーホルにも影響。ウォーホルのエンパイヤ、退屈さの中から飛躍が生まれた時。 pic.twitter.com/Dw37hYowe0

2014-11-15 13:39:42
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 less is more。世界に与えた禅の影響。鈴木大拙館の話も出てきた。やはり、今日の話はめちゃくちゃツボ。来て良かった。 pic.twitter.com/DaNbqWd5Ia

2014-11-15 13:41:00
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 世界を席巻する日本文化。ティファニーが真似した日本のパッケージ。COREDOに入るフレーバー日本茶のステファン ダントンは日本のお茶を変革しているのか? pic.twitter.com/X0u6L6NAHo

2014-11-15 13:45:00
拡大
Nobuyuki Hayashi @nobi_com

今日の #武邑塾 来て本当に良かった。すべての瞬間がツボど真ん中過ぎ!

2014-11-15 13:51:32
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 日本文化は、もはや日本人の占有物ではなくなってきている。ホイテン、朝青龍と言う日本中から嫌われた力士が、どれだけ相撲を壊し世界に門戸を開いたか。洛中洛外図。チームラボ猪子さんの日本的空間認識論。 pic.twitter.com/W5Q9CQ0HRL

2014-11-15 13:54:07
拡大
Nobuyuki Hayashi @nobi_com

#武邑塾 余の風雅は夏炉冬扇の如し、衆に逆らいて用いるところなし - 芭蕉 pic.twitter.com/2cPbRmhQPl

2014-11-15 13:57:28
拡大
Taka Suzuki @SuzukiTaka

印象派の考え方にてるかも。 “@nobi_com: #武邑塾 余の風雅は夏炉冬扇の如し、衆に逆らいて用いるところなし - 芭蕉 pic.twitter.com/dATOO6VLff

2014-11-15 13:59:05
拡大
Nobuyuki Hayashi @nobi_com

#武邑塾 金沢の21世紀美術館の「間」を意識した空間構成はヨーロッパの人たちには絶対に真似できない。大瀧詠一と日本のポップス史と進化。「分母分子論」 pic.twitter.com/8xynaf8EjH

2014-11-15 14:01:52
拡大
Nobuyuki Hayashi @nobi_com

#武邑塾 Cool Japanのつまづきは、まず、Coolを誤読したこと。あえて間違えて、この流れを早く衰退させるためにワザと? pic.twitter.com/xvwnCpHeFh

2014-11-15 14:06:51
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

#武邑塾 COOLは人を「転調」させる。それを可能にするのは背景にある、しっかりとした基礎概念。 伝統 =捕食、前衛。 クジラの保護がマグロや鰻の取れない世界に繋がっている!? 捕食者なき世界の著者のSxSWの講演は必見らしい pic.twitter.com/9Y09M1LCrJ

2014-11-15 14:11:28
拡大
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

「若き起業家らよ!どうぞ、古きメデイアや過去の風習を殺して捕食してください。それが未来を生み出し、新しい伝統を生み出すのです」 今日の #武邑塾 武邑先生の第一部の〆めの言葉

2014-11-15 14:15:06