ジスタ可動化教室まとめ

M@Zさんによるジスタ可動化教室をまとめさせていただきました! 100円ショップで揃う材料と道具で作成するので数百円で手軽に試せるうえ、汎用性も高いです。 ~初級編~  ビーズタイ・ダブルボールジョイント 続きを読む
4

ジスタ可動化教室~初級編~


M@Z @METAL_MAZ

一番切り刻みやすい?稲葉で可動化を試した。 左ノーマル稲葉、右可動稲葉。 うほっメチャカッコイイじゃないですか稲葉さん! #破幻のジスタ pic.twitter.com/h8Cm5kw6ta

2014-05-07 00:29:18
拡大
M@Z @METAL_MAZ

可動のジスタ、稲葉 左の通常の稲葉と同じようなポーズを取るも 可動化した稲葉はすごくキマる これは稲葉さんと呼んでしまうぜ #破幻のジスタ pic.twitter.com/ZtdvmIIVOm

2014-05-07 02:18:26
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ちなみに可動のジスタ稲葉は こんな感じで関節を仕込みました #破幻のジスタ pic.twitter.com/6UYIbhpbVL

2014-05-07 02:20:16
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 今回は藤堂の肩関節・股関節の関節に取り組みます 使うものは100均で入手した3品 改造でどう変わるか?早速開始します pic.twitter.com/ArNRrLI56l

2014-05-07 19:46:56
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 用意するもの 1.「繰り返し使えるビーズタイ」 本来、配線などをまとめるために使うものだけど 今回はこれをジョイントとして使用します。 最重要! pic.twitter.com/PTfBdZolyn

2014-05-07 19:52:54
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 用意するもの 2.「ニッパーミニ」 ジスタの軸やビーズタイを切るのに使用します。 カッターでも切れるけどニッパーを使用した方が安全かつ楽でしょう。 pic.twitter.com/mCoqSq57db

2014-05-07 19:56:14
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 用意するもの 3.「鉄工ドリル刃 径2.5mm」 ジョイントを入れる穴を開けるために使います。 手で開けるにはあまりオススメするものではないけど 100均でって事で穴径を選択できるこちらをチョイス。 pic.twitter.com/bmT9CmaQUQ

2014-05-07 20:02:13
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 今回の基本的な手順は 1.ジョイント軸を切る 2.穴を開ける 3.ビーズタイからジョイントを作る 4.差し込んで完了! これを4箇所繰り返すだけ。 まずは大型クローから始めます。 pic.twitter.com/ZYrOgH9s9x

2014-05-07 20:14:36
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP1.切る 軸の根元にニッパーを当て、軸を切り取ります。 バチンとこんな感じ。 pic.twitter.com/wivsSWuCAW

2014-05-07 20:18:08
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP2.穴明ける 軸のあった場所にドリルを突き立てて ぐりぐり回します。 穴の深さは3mm程度、切り取ったジョイントくらいです。 少しずつドリルを回して下さい。 多少のズレはキニシナイ! pic.twitter.com/YR5Eft9G50

2014-05-07 20:25:23
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP2.穴明ける 開けたあとはこんな感じ。 多少深くても問題ないデス。 pic.twitter.com/v8ScfWYBXV

2014-05-07 20:29:20
拡大
M@Z @METAL_MAZ

@METAL_MAZ: ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP3.ビーズタイからジョイント作る 藤堂は赤いんで、赤いの使いましょうか。 色はお好みでどうぞ。 pic.twitter.com/lTkLIG08Wf

2014-05-07 20:33:11
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP3.ビーズタイからジョイント作る 切り方は、鉄アレイになるように切ります。 これでダブルボールジョイント完成だぜ! pic.twitter.com/5sb5XyIRze

2014-05-07 20:35:54
拡大
M@Z @METAL_MAZ

@METAL_MAZ: ジスタ可動化教室〜初級編〜 STEP4.差し込んで完了 切り出したダブルボールジョイントを大型クローのドリルで開けた穴に挿します。 pic.twitter.com/JcXIxf0M5X

2014-05-07 20:40:49
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 4.差し込んで完了 ボディ側は無加工でOK。 合体だ! pic.twitter.com/rfr8NfLilR

2014-05-07 20:43:24
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 これで1箇所完成。 左の通常の藤堂と比べ、 クローアームが大きく開いてるのがわかるでしょうか? pic.twitter.com/ddDA0KUHcM

2014-05-07 20:47:28
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 残りの3箇所、右腕と股関節部も 取り掛かります。 「軸を切って穴明ける」これだけ! 相手の穴は加工しなくて良いのが楽なところ。 pic.twitter.com/LzRHZquSeQ

2014-05-07 20:55:36
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 股関節に関しては貫通してしまっても いいかもしれません。 pic.twitter.com/IPOFVfenYk

2014-05-07 20:58:21
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 って事で4箇所、改造完了。 左の通常に比べて、改造後の右は大きなポーズをとる事ができ、 接地性や足の向きで多少は表情を出せるようになったと思います。 pic.twitter.com/XguGlS30A9

2014-05-07 21:05:58
拡大
M@Z @METAL_MAZ

ジスタ可動化教室〜初級編〜 こんな所で今回の可動化初級編についてはオシマイです。 結構簡単だ、と思いませんでしたか? 今回の事だけでもかなりポージングに幅が出るんじゃないかなと思います。 おぉ!と思ったらぜひ試してみてね。 pic.twitter.com/wwYJc51DJZ

2014-05-07 21:13:00
拡大
M@Z @METAL_MAZ

あ、本格的に工作する!って人は ちゃんとした工具があると作業のやりやすさが全然違うよ。 ピンバイス、ニッパー、デザインナイフ&カッターマットとかがあると超捗るよ。 pic.twitter.com/316HkR4Yru

2014-05-07 21:25:07
拡大
M@Z @METAL_MAZ

可動のジスタ、藤堂の分割はこんな感じ。 稲葉と比べて二の腕のジョイント化は無くした。 無くても肘のボールジョイントでロールはカバーできるかな、と。 pic.twitter.com/wwlMsIrZSk

2014-05-08 00:32:24
拡大
M@Z @METAL_MAZ

@of_alt こんにちは。 肘・膝の関節ですが、受け側を加工しています。 絵を書いてみたんですがわかるでしょうか? 加工方法としては ①ドリルで穴空け ②曲げ方向にカッターで溝を追加 です。 pic.twitter.com/e7hxDrU2JJ

2014-05-08 17:44:20
拡大
M@Z @METAL_MAZ

可動のジスタ藤堂はここまで動くようになった。 pic.twitter.com/hPuIFf1FdC

2014-05-08 00:44:40
拡大