福島第一原発事故「トレンチ汚染水対策効果出ず」関連ツイートまとめ(2014.11.18)

7
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆トレンチの汚染水 依然流入続くか www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 「工事を今月6日まで続けてきました」「17日、トレンチから汚染水200トンを試験的に抜き取ったところ、計算上は水位が80センチ下がるはずが、20センチ余りしか下がりませんでした。」5時02分

2014-11-18 07:05:16
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「今後、地下水の影響も検討したうえで、状況が改善しなければ汚染水の抜き取りが完了するのを待たずにトレンチにセメントを流し込む方針 「トレンチから汚染水があふれ出さないように作業は慎重に進める…汚染水の抜き取りとセメントの流し込みを同時に行うため、工期の遅れにはつながらないと

2014-11-18 07:07:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆2号機建屋と海側トレンチの止水に失敗 mainichi.jp/feature/201103…  東電「完全に止水できていないと考えられる。地下水が入ってきている可能性もあり、今後、トレンチの水位変動を詳細に分析する」00時38分 pic.twitter.com/Zu2i8rdB41

2014-11-18 07:16:31
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「トレンチに水がたまったままでは、1〜4号機を取り囲む凍土遮水壁が建設できない。このため、汚染水を抜きながらコンクリートを流し込み、トレンチ全体を埋めることも検討している。21日に開催する原子力規制委員会の検討会で、具体的な工法などを議論する。

2014-11-18 07:17:09
水無月 @minadukiG

【2号機建屋と海側トレンチの止水に失敗】 mainichi.jp/feature/201103… 「トレンチ側から約200トンの汚染水を抜いたところ、接合部が完全に塞がれば水位が約80センチ下がるはずなのに21センチしか下がらず、建屋から汚染水の流入が続いていると判断した」

2014-11-18 07:19:25
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

テレ朝◆福島第一原発2号機 汚染水流入の可能性も news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… 「接続部が完全にふさがっておらず、新たな汚染水が流入している可能性もあるとして、今後は水を抜きつつ、特殊なコンクリートでトレンチ全体を埋めるとしていますが効果は未知数」05:55

2014-11-18 07:20:13
水無月 @minadukiG

「トレンチに水がたまったままでは…凍土遮水壁が建設できない。このため、汚染水を抜きながらコンクリートを流し込み、トレンチ全体を埋めることも検討している。21日…規制委の検討会で、具体的な工法などを議論する」 @minadukiG pic.twitter.com/QcxnvHGPPS

2014-11-18 07:22:11
拡大
水無月 @minadukiG

これ、前の記者会見時に確かツッコミが入っていたはずだけど、可能性としては接合部以外のトレンチのどこかに穴が開いてて、そこから水が流入していることも考えられるんだよね。地下水で一帯水浸し説とか…。そもそもトレンチの底面って防水されてないんじゃなかったっけ…。 @minadukiG

2014-11-18 07:26:53
水無月 @minadukiG

もしそうだとすると「トレンチを埋める」こと自体はたして可能なのか?(埋めたとして意味があるか?) という問題が…。まぁ規制委もその辺は本当はわかってるんだろうと思う(思いたい)ところだが。 @minadukiG

2014-11-18 07:28:47
水無月 @minadukiG

トレンチ底面が防水されてない件はこれのこと↓。 twitter.com/minadukiG/stat… 47news.jp/CN/201307/CN20… 2013/07/24規制委定例会「トレンチ底部に砂利を敷いている砕石部があり…」「水の通り道になっている可能性」 @minadukiG

2014-11-18 07:36:43
水無月 @minadukiG

【汚染水、トレンチ底から漏えいか 規制委が見解】 47news.jp/CN/201307/CN20… 更田委員「トレンチ底部に砂利を敷いている砕石部があり、そこが経路ではないか。精査する必要がある」 島崎代理「砕石部があるというのは非常に重要な情報。水の通り道になっている可能性がある」

2013-07-24 21:48:42
水無月 @minadukiG

【トンネルへの止水、失敗か…汚染水回収に支障】 yomiuri.co.jp/science/201411… 「接続部…隙間を通じ建屋側から汚染水が流れ込んでいるほか、トンネルの外から地下水が流れ込んでいる可能性がある」「止水できない場合、汚染水を完全に抜き取れない恐れ」 @minadukiG

2014-11-18 16:48:14
Jun Makino @jun_makino

引用 : 東京電力福島第一原子力発電所で、「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルへの高濃度の汚染水の流入を防ぐ新たな対策を今月初めまでに行いましたが、17日、効果を確かめるためトレンチから汚染水を抜き取ったところ、

2014-11-18 20:21:56
Jun Makino @jun_makino

引用 : 水位があまり下がらず、建屋からの流れ込みが続いている可能性が高まっています。

2014-11-18 20:21:59
Jun Makino @jun_makino

引用 : 福島第一原発では、高濃度の汚染水が建屋から「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルに流れ込み、ここから一部が漏れ出して海に流出しているとみられています。

2014-11-18 20:22:01
Jun Makino @jun_makino

引用 : このため東京電力は、トレンチから汚染水をすべて抜き取りセメントで埋める計画で、一部の汚染水を凍らせたり、氷の隙間を埋めたりして流れをせき止める工事を、今月6日まで続けてきました。

2014-11-18 20:22:03
Jun Makino @jun_makino

引用 : この効果を確かめるため、17日トレンチから汚染水200トンを抜き取ったところ、計算上80センチ下がるはずだった水位がおよそ10センチしか下がらず、依然として、建屋から汚染水が流れ込み続けている可能性が高まっています。

2014-11-18 20:22:06
Jun Makino @jun_makino

あれ、これ、そもそも凍結とかでどうにもならないからセメントいれるって話じゃなかったのか?

2014-11-18 20:22:08
Jun Makino @jun_makino

ああ、止水剤としてコンクリートいれるというのとセメントいれるのは別の話なのか。

2014-11-18 20:22:11

↓ このまとめの続き

関連まとめ