エアミス研同人誌『非実在探偵小説研究会捌号』感想まとめ

エアミス研同人誌、読者から寄せられた感想ツイートのまとめ。   *  *  * 『非実在探偵小説研究会』好評販売中。イベントの参加予定、通販の申込みは、いつも通りこちらまで! 続きを読む
2
野田有 @noda_u

私もちょびっと参加してるので宣伝RT。今回のエアミス。

2014-11-24 11:00:51
青崎有吾 @AosakiYugo

エアミス研のブースに行ったら何も言ってないのに「次号は煮豆が書きますんで!」と言われた

2014-11-24 13:50:01
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

エアミス研『非実在探偵小説研究会 8号』読了。競作「ホラーミステリ」が目玉。まず表紙がとてもよい。よく見れば、収録内容に沿ったイラスト。電車内、親子連れの前で堂々と読めました(逆に今までの美少女イラストはちょっと隠しながら読んでた)以下駆け足で連ツイ。

2014-11-25 01:29:46
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

気を取り直して、ホラーミステリ競作。敬称略で失礼。紫藤はるか「赤い糸」。ホラーな伝承を下敷きにした殺人。謎解きはあっさりも、その直後の狂いっぷりがなんとも想像したくない。アレがアレされたアレに警察は気づかないものか、という疑問はあるけど、やはり狂気はよい。冒頭に相応しい作品。

2014-11-25 01:32:32
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

佐倉丸春「人形どもがやってくる…」。人形は怖い。人形はこたつで推理するくらいがちょうどいい。そんな恐怖の人形が、途中から、アレ?バカミス?…隠された悪意とその構図はなるほどよく出来てる。麻里邑圭人「檻の中の少女たち」。シチュエーションに既視感あり動機も弱い(狂気とはいえ)と

2014-11-25 01:33:46
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

思うけど、とにかくグロいし、なにより最後の「アー」感はかなりつらくてよい。無駄な努力。犬死。とてもよい。光田寿「クトゥルフ陰陽捕物帳」。タイトルまま。苦祟不(くたたるふ)に無有法螺土(ないあるうほらふふ)である。しかも密室殺人(人じゃないが)。密室の真相自体は先行に近い作品が

2014-11-25 01:34:26
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

あるが、そこから先が「呪われしなんとか」には出来ない芸当でよい。普通にクトゥルフアンソロに混じっててもおかしくない作品。岡村美樹男「けふをかぎりの」。ホラー要素はミリ単位で存在しないが、これは傑作。そのまま新人賞出してもいけるのでは?すごいすごい言いながら読みました。

2014-11-25 01:36:17
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

根倉野蜜柑「痕跡」。企画の掉尾を飾るに相応しい、これまた傑作。かつ、とてもホラー。とにかく色々気持ち悪いし血なまぐさい。次。ショートショート。前回のショートショート企画が個人的大ヒット。印象的なのは「紫屋敷の殺人(最終回・ラスト十枚)」。ひどい(ほめてる)

2014-11-25 01:38:06
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

次。読み切り短編、田中大牙「円盤五十枚の謎」。地下アイドルミステリ。分からない世界なので主人公視点で楽しめた。元ネタはディアステージ(西島大介イラストの)と、変な被り物したオカマ二人組のほにゃらら?いや、読みながらステージで踊るそれしか浮かばなかったんだけど…

2014-11-25 01:39:59
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

次。松井和翠「短編ミステリATB完全版」&鼎談。全投票作のリストアップ、ご苦労様です。いつか一冊まるまる単独でやって欲しいところ。次。ないとー「富士見ミステリー文庫ガイド」。未知の世界なのでとても参考になる。連載らしいので今後も期待。勝谷栖三栖「この解説がすごい!」。

2014-11-25 01:40:50
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

ダメな解説はいくつか浮かぶしよくネタにもなるけど、案外触れられないのが確かに「いい解説」。ネタバレ恐れず(怒るけど)今日も解説から読むし、漫画ならまずカバーをめくるのだ。

2014-11-25 01:42:28
shiro(CV.小見川千明) @shiro5963

眠いので焦りながらテキトーに書きました(寝)

2014-11-25 01:44:27
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

ご飯食べながらエアミス研8号読んでるけどわたし以外みんなちゃんとホラーホラーしてるじゃないですかー、やだー!

2014-11-25 12:55:42
SAKATAM @youmoutei

そうそう、昨日文フリで買ったのは、エアミス研のエアミス8号、埼玉大ミス研の「MysPhilia vol.15&16」、明治大ミス研の「一方通行」、ワセミスの「Phoenix 133号」、東洋大ミス研の「東洋迷理vol.3」、探小研の「CRITICA vol.9」、で全部かな?

2014-11-25 22:02:03
古本タワー太郎 @divanyan1

今日何も読めなかったし、明日はエアミス8号読むか……。

2014-11-25 23:10:07
野田有 @noda_u

昨日の同人誌をざざざと読んでた。『一方通行』の相撲対決なんかではしゃいだあとにしみじみ「私立探偵小説ベスト20」てのが渋くて良い。『月猫通り 2144』のブックオフ特集も楽しく読みました。エアミスの座談会はなんかあたりさわりない内容ですいません。かまぼこはかまぼこでした。

2014-11-26 00:23:18
古本タワー太郎 @divanyan1

エアミス8号を読了したので、ボチボチ感想などを。

2014-11-26 20:07:56
古本タワー太郎 @divanyan1

競作「ホラーミステリ」 「赤い糸」(紫藤はるか)目を縫われた巫女の伝承になぞらえた殺人事件。一部の真相は予想できるとはいえ、ある部分のとんでもない意味合いと犯人特定の「決め手」にはニヤリ。ぞくりとしました。 「人形どもがやってくる…」(佐倉丸春)人形と和ホラーの雰囲気で→

2014-11-26 20:12:37
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号)押してくる。やはり道尾とかの影響があるんだろうか。解決シーンが狂ってて好き。 「檻の中の少女たち」(麻里邑圭人)救いのなさと乾いた世界観がいい。半分くらいは分かってしまうとはいえ、ホワイダニットはラストの余韻と相まってグッときます。やっぱり麻里邑さん綾辻感ある。

2014-11-26 20:16:20
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号) 「クトゥルフ陰陽捕物帳」(光田寿) タイトルと編集後記が内容のすべてを物語る怪作。密室の中で「殺される」無有法螺土(ないあるうほらふふ)である。ノリが楽しくて好き。 「けふをかぎりの」(岡村美樹男) シーン力が物凄く高い。冒頭の遺骨のシーンとか二人で酒を飲む→

2014-11-26 20:19:50
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号) シーンとかすごく好き。ロジックの進め方と幻想感、シーン一つ一つを読ませる描写力に打たれた。 「痕跡」(根倉野蜜柑)ホラーミステリという点でかなり突き抜けた印象がある作品。冒頭からしてパンチが利いてるが、主人公と彼女の間で数々の虚実が(作者からあらかじめ提示→

2014-11-26 20:23:24
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号) されるルールの下に)くるくる変わっていく構成が面白かった。 「短編ミステリオールタイムベストアンケート」(松井和翠) 紙の形でこれがとっておけるのがまず嬉しい。松井さんのアツいベスト10レビューと、座談会もまた嬉しいではないですか。

2014-11-26 20:25:31
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号) 「円盤50枚の謎」(田中大牙)さすがに爆笑したw 犯人の心理にちょっと頷ききれないところもあるが、アイドルの「現場」を取り入れた日常の謎ということで色んな意味で楽しめた。 「運命の人の見つけ方」(勝谷栖三栖) わるいインターネットだ……(こなみ感)語りが面白い

2014-11-26 20:29:45
古本タワー太郎 @divanyan1

(エアミス8号) 「殉教Sacrament」(紫藤はるか)雰囲気がいいのでもっとゆっくり味わっていたかった。ラストがよい。 「紫屋敷の殺人」(麻里邑圭人) 楽しんでらっしゃる……w 「Floral gifts」(船橋浩司) ムズがゆくなるタイプのイチャイチャだ。いいなあ(遠い目)

2014-11-26 20:32:59
1 ・・ 5 次へ