大名古屋市100%出資の公益財団法人・名古屋まちづくり公社が不法造成で遺跡破壊&反応 #愛知県

※個人的まとメモ(問題あれば、コメントご一報くだされば、考慮の上で対応いたします)。
6
公益財団法人名古屋まちづくり公社

公益財団法人名古屋まちづくり公社は、まちづくりに関する調査・研究、金山等地域拠点の活性化、土地区画整理事業の促進、歴史的建造物の保存・活用等を行い名古屋市のまちづくりに貢献します。

リンク コトバンク 名古屋まちづくり公社とは - コトバンク 朝日新聞掲載「キーワード」 - 名古屋まちづくり公社の用語解説 - 都市基盤の整備を目的に1961年、名古屋市開発公社として設立された。公益財団法人への移行に伴い、2012年に名称を変更。職員数は嘱託、臨時も含め208人。市が10億1千万円を出資、毎年2億円程度の補助金も出している。
河村 たかし(本人) @kawamura758

名古屋市長やっとります。庶民革命地域政党【減税日本】。入力なんとか自力でやっとります。日本で1番給料の安い市長(人口比圧倒的、年収800万円)。日本でただ1つの減税都市ナゴヤ市長になってから10年で1,000億円減税、現金、手数料なし、すると10年で1,000億円減税前より更に増収。『日本1税金が安く日本1の福祉実現』

takashi-kawamura.com

以前の関連ツイート(公社や市などについて)

早瀬 玲 @reihayase

(公益財団法人名古屋まちづくり公社)今はこっちの名前だが名古屋市の公務員が出向して来ている感じだ!責任逃れがばかりしてこんな人たちが出来てしまいましたいい例かも・・・ 公務員何とかしないと日本は立ち直らないかもww

2012-07-05 13:55:51
Bank of Dream @BankofDream1

名古屋市が100%出資する公益財団法人「名古屋まちづくり公社」(同市中区)が先月、出向職員として9年間抱えていた民間のコンサルタント会社員10人を正規職員として採用しなおしていたことがわかった。asahi.com/national/updat…

2013-05-02 18:11:14
朝日新聞名古屋編集局 @asahi_nagoya

名古屋市が100%出資する「名古屋まちづくり公社」が、民間コンサル会社員10人を丸抱えし、4月から正規職員にしました。市幹部は公社に、公社幹部はコンサル会社にそれぞれ天下り。天下りや正規採用を通じて、互いにもたれ合う構図がうかがえます...

2013-05-02 18:54:51
ツィート 名古屋 *beta* @tweet_nagoya

公益財団法人 名古屋まちづくり公社 2014年度 新卒採用。名古屋の街をつくる。ゆとり をつくる。笑顔をつくる。弊社は、昭和36年に名古屋市の総合的なまちづくりに寄与する... dlvr.it/3QwXds

2013-05-27 21:27:07
志段味の自然と歴史に親しむ会 @sidamisitasimu

「見晴台発掘の市民参加に「社会教育」の理念あり。志段味の古墳発掘体験はポピュリズムなり。河村庶民革命が古墳を破壊する。 RT: @sidamisitasimu:... fb.me/R9S9Kr4f

2013-12-18 03:48:20

2014年10月20日

リンク Wikipedia 守山区 守山区(もりやまく)は、名古屋市を構成する行政区16区のうちのひとつである。 名古屋の北東部に位置し、東濃や木曽などの山間部に最も近いため、緑豊かな自然が残る。 政令指定都市である名古屋市内にあって、比較的安価で広めの敷地を確保しやすいことや、自然豊かな環境であることが注目を集め、区内、ほぼ全域で宅地開発が盛んになり、人口が増加し続けている。 区の東西を横断するように名古屋鉄道瀬戸線が、南北を縦断するようにゆとりーとラインが走る。また、区の西側をJR中央線が通る。名古屋市内の区で唯一地下鉄が通っていない。
リンク Wikipedia 志段味村 志段味村(しだみむら)とは、愛知県旧東春日井郡にかつて存在した村である。 現在の名古屋市守山区の竜泉寺・小幡緑地より北半分に相当する区域が村域であった。 1906年7月16日、明治の大合併により上志段味村と志談村が合併して成立し、1954年6月1日、旧東春日井郡守山町と合併、市制を施行して守山市となり消滅した。 旧守山町との合併は、1954年(昭和29年)であるが、旧守山町の区域が宅地化が進み、人口が増加したのに対し、旧志段味村の区域の開発が進んだのは、主に名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)が開通
リンク Wikipedia 志段味古墳群 志段味古墳群(しだみこふんぐん)は、愛知県名古屋市守山区上志段味地区及び瀬戸市鹿乗町一帯にある古墳群。現存する古墳のうち7基が国の史跡に指定されている。 志段味地区のある東谷山の麓から龍泉寺にかけての周辺、更に尾張旭市や瀬戸市などを含めた庄内川両岸の河岸段丘には多くの古墳が築造され、かつて100基を越える古墳が存在していたとされるが、この地区が戦前は軍の演習場であったこと、また戦後は民間への土地払い下げと開発に伴う区画整理が行われたことなどによって多くが失われた。 しかし、上志段味地区には未だ古墳が多く残
リンク 朝日新聞デジタル 古墳時代の遺跡を届け出せず造成 名古屋市の外郭団体:朝日新聞デジタル 名古屋市守山区中志段味地区で行われた土地区画整理事業で、古墳時代以降の集落跡の遺跡が地下に埋まっているのに、市教育委員会に必要な届け出がないまま造成がされていた。残土からは土器3万点が見つかっており...
5newspaper @5newspaper_

[毎日]名古屋市・公社:遺跡を無届け造成 掘削で土器破壊か mainichi.jp/select/news/20… 名古屋市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」が、古墳時代〜室町時代の集落跡とみられる同市守山区の天白元屋敷遺跡で2010〜11年、土地造成の際に文化財保護法で定められた必要な…

2014-10-20 22:47:03
ニュース速報(一般) @FlashNewsJP

<名古屋市・公社>遺跡を無届け造成 掘削で土器破壊か - 毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-… 名古屋市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」が、古墳時代〜室町時代の集落跡とみられる同市守山区の天白元屋敷遺跡で2010〜11年、土地造成の際に文化財保護法で定められ…

2014-10-20 22:53:07
リンク www.47news.jp ヘッドライン | 経済 | 市公社が土地不法造成、遺跡破壊 スーパー誘致急ぐ意図は否定 - 47NEWS(よんななニュース) 4世紀以降の集落跡とされる名古屋市守山区中志段味(なかしだみ)の天白元屋敷(てんぱくもとやしき)遺跡で、地権者の団体から周辺一帯の土地区画整理事業を受託している市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」が
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

17世紀前の古代遺跡を現代人の都合だけで破壊した大罪は計り知れない。これは再調査の必要がある。 不法造成で遺跡を破壊 名古屋市公社「手続きミス」 | 社会面 | 朝夕刊 | 中日新聞プラス chuplus.jp/paper/article/… pic.twitter.com/r5g0WhY4iQ

2014-10-20 08:45:22
拡大
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

名古屋の天白元屋敷遺跡は30年前から調査している遺跡群、須恵器や瀬戸陶器などか発掘されていることから4世紀ごろの有力者の集落群とみられているが、詳細は未だ不明。数年前から宅地開発によって周辺が区画整理され少しづつ遺跡が掘削され、今回の「手続きミス」で遺跡の検証記録が潰された。

2014-10-20 09:00:43
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

天白元屋敷遺跡の破壊によって、不法造成をした「名古屋まちづくり公社」と委託業務を受ける「中志段味特定土地区画整理組合」は内部処分をしないとしているらしいが、本当に今回の不法造成は単純なミスなのか?意図して造成を行ったものじゃないのか? pic.twitter.com/qXAhFDLLK5

2014-10-20 09:10:17
拡大
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

散々主張していることだけど、今回の遺跡破壊はいたるところで起きていること、万葉文化館建設によって飛鳥池遺跡をぶち壊したように、毎回毎回遺跡破壊を繰り返してる。しかしここは僕もお世話になったところだから、強くは言えないが。。。 pic.twitter.com/000stgXDDw

2014-10-20 09:22:38
拡大
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

国土が狭い日本において文化財や遺跡を保護してたら宅地開発やインフラ整備ができなくて現存人が生活できないという発想は正しいことかもしれないけれど、結局現存人だけの身勝手な発想でしかなくて後世にはその文化財や遺跡が必要になるかもしれない。破壊と創造を繰り返して歴史は淘汰され殺される。

2014-10-20 09:28:27
粥川卓弥 TAKUYA KAYUKAWA @takuyakayukawa

再調査する必要がある。文化財保護法違反で「名古屋まちづくり公社」と「名古屋市中志段味特定土地区画整理組合」の責任を絶対に明らかにしなければならない。まぁ文化財保護法における埋蔵文化財の扱いが低いためお咎めなしな感は否めないし、文化庁の勧告忘れなどの職務怠慢の可能性もあるけれども。

2014-10-20 10:03:33
1 ・・ 6 次へ