松平敬無伴奏リサイタル〜独声vol.7〜

0
松平敬 @takashi531

11/28のコンサートでは、グレゴリオ聖歌を独唱曲として歌います。ミサ曲を一人で歌う、ということも可能。 facebook.com/photo.php?fbid…

2014-11-09 12:33:53
松平敬 @takashi531

28日のリサイタルには長い板の他に大きな筒も必要。あとティッシュも。

2014-11-23 12:07:50
松平敬 @takashi531

28日の近江楽堂でのリサイタルの曲順決定しました。チラシ未掲載だったグレゴリオ聖歌の曲目も決まっています。 facebook.com/events/3225089…

2014-11-24 12:58:59
松平敬 @takashi531

28日の演奏曲、早坂文雄「春夫の詩に拠る四つの無伴奏の歌」は1曲目の「うぐひす」だけが有名ですが、今回は全4曲を演奏。2曲目以降は演奏されているのだろうか?ちなみにこの曲の楽譜はすべて絶版だと思います(私は音楽之友社の古い楽譜を中古で入手しました)。

2014-11-24 13:06:15
aussageverweigerung🦉gegendarstellung @prismatic_i

@takashi531 「世界大音楽全集」旧版の中の、日本歌曲集第3巻でしょうか>古い楽譜

2014-11-24 13:19:20
松平敬 @takashi531

ご名答! RT @prismatic_i: @takashi531 「世界大音楽全集」旧版の中の、日本歌曲集第3巻でしょうか>古い楽譜

2014-11-24 13:19:44
松平敬 @takashi531

28日に演奏する木下正道氏の『石をつむII』の楽譜の一部。かなり激しいです。 facebook.com/photo.php?fbid…

2014-11-25 16:39:25
12-B. @12b_cap

明日はバリトンの松平敬氏の無伴奏リサイタルを見てきます。現音の演奏会はほぼ一年ぶり、そして無伴奏の声楽を聴くのは初めてで、期待大です。

2014-11-27 20:10:32
わらさん @warasan21

ああいきたい。裏山。 RT @12b_cap: 明日はバリトンの松平敬氏の無伴奏リサイタルを見てきます。現音の演奏会はほぼ一年ぶり、そして無伴奏の声楽を聴くのは初めてで、期待大です。

2014-11-27 20:17:10
松平敬 @takashi531

本日のコンサート、小物、大物と荷物が多いので忘れ物をしないようにチェックリストを作る。しかしチェックすべき項目が多すぎてチェックリスト自体に漏れがないのかチェックリストがほしいレベル。

2014-11-28 11:39:25
KINOSHI TAM' @largetamotamo

タケミツメモリアルの方もバリトンのコンサートらしい。 pic.twitter.com/dU7xt6xXyE

2014-11-28 18:33:21
拡大
12-B. @12b_cap

松平敬氏のリサイタル、曲からも演奏からも色々なことを得ることが出来ました。声優の山ちゃんやヒカシューの巻上氏とはまた違ったベクトルで、声の可能性について考えさせられました。そして一柳氏をはじめ現音界隈の方々がいらっしゃっていて胸アツでした。あとは自分の音楽にどう活かせるかだなぁ

2014-11-28 21:28:01
齋藤俊夫【思索工房8月24日】 @MOGURAmaru

松平敬「独声」より帰宅いぇつと。独りの声だけでこれだけの宇宙が広がるのかと感動の演奏会であった。辛口も含みますが批評書きます。一人酒やりつつ。

2014-11-28 22:43:25
恋恋風塵 @koidakedeyoshi

今日は松平敬独唱@近江楽堂。モンポウや早坂の初めて聴く曲から新作まで、面白いリサイタルだった。山本作品はもう見た目からして怪しい?怪曲。曲からは時代風刺のようなものも感じとれたが。しかし、ラストの木下作品には心奪われた。石をつむ、という言葉があれほどの力を持つとは驚き。

2014-11-29 00:09:45
aussageverweigerung🦉gegendarstellung @prismatic_i

石をつむ石をつむ石をつむ石をつむ石をつむ石をつむ意志をつむ石をつむ石をつむ 生演奏で聴くのは2回目。圧倒的な作品&演奏。「石」という単語のイントネーションに合わせた音程で基本的には作曲されてるけど、例外が僅かに混ざっていて、そこだけ「意志」や「意思」に聴こえるのが面白い。

2014-11-29 00:36:05
aussageverweigerung🦉gegendarstellung @prismatic_i

デニヤを生演奏で聴くのは、すごく久しぶり。彼の曲って、たとえ閉じられた演奏会場でも、常に「野外」の自然の音と共に聴こえてくるような感じがする。今回もそうだった。深夜近く、外に張られたテントの中でさまざまな寝物語を聴いているよう。にしても、たった1音とは贅沢な使い方>バンドネオン

2014-11-29 00:45:40
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

松平敬 無伴奏リサイタル~独声vol.7~@近江楽堂:①小さなドーム型のホールに集まり、さまざまな声/音を愉しむ夕べ。ムラなく上下響かせつつ早坂文雄などの日本的曲線を描き、グレゴリオ聖歌とモンポウを並べ、さらに幾多のささやきつぶやき、奇妙な音を詰め合わせて。腹も振るわせて(笑)。

2014-11-29 00:44:09
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

②今年の委嘱初演、山本和智「-Roaming liquid set- #04. Hydrostatic pressure 」は猿轡を噛まされた口をマスクで隠し、長いプラ管に吹き込むように歌う。壊れ放置された給水塔。漏れる水。腐り朽ちゆく管。そのすべては「口にしてはならない話」。

2014-11-29 00:44:30
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

③私には、大きな災害に見舞われ放置された場所、それを巡る状況が思い出された。『1984年』的な、ものの言えない世界の歌。しかし歌う人がいるならば、聴く気のある人は耳をすませなくてはならない。

2014-11-29 00:49:13
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

④「『「歌う」ことの叶わない身体が歌う』ということに強い興味を持った。この作品はそのことに一貫して書かれている。そうしてこれらの言葉にならぬ詩は、それが故に危険な色彩を帯び聴かれる。」(プログラム掲載・作曲者山本和智のコメント)

2014-11-29 00:52:13
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

⑤(しかし、歌ってる間聴いている方も緊張したが、いよいよマスクをとり猿轡をとって口回りをほぐしている姿を見て、これを前半〆で歌おうというのがなにより凄いと思った。)

2014-11-29 00:52:29
齋藤俊夫【思索工房8月24日】 @MOGURAmaru

松平敬独声vol.7の批評を書きました。 d.hatena.ne.jp/MOGURAmaru/201… 今回ペース配分考えてませんねー。辛口をいかに書くかに気をとられすぎてる感がありますわー。

2014-11-29 02:57:17
笹崎・(T)・譲 @udupho

昨日は「松平敬 独声vol.7」へ。そうか、もうvol.7か(うち5回聴いている)。まずはこの道のりに敬意。初の近江楽堂での独声、場所に合わせた選曲が素晴らしい。残響が多くても濁らず、声が上からも降ってくる感覚。これからは残響の多い会場と少ない会場とを使い分けていくのだろうか。

2014-11-29 09:10:37
笹崎・(T)・譲 @udupho

最後に演奏された木下正道「石をつむII」の初演は、2011年・公園通りクラシックス。近江楽堂で聴くとほぼ別の曲だった。上からも降ってくる声が、グレゴリオ聖歌では天の高さを感じさせ、成本作品が空間の広がりを感じさせたのとも異なり、声が上から圧し掛かってくる感覚。これは新鮮だった。

2014-11-29 09:18:58
笹崎・(T)・譲 @udupho

昨日ウケにウケていた Rzewski 「Happy Birthday」の譜面。昨日の演奏では11/28が誕生日だった松平健さんをお祝いした(笑)。「アメリカでの著作権が切れていない例の曲など引用していない!」という作曲者の主張。 imslp.org/wiki/Happy_Bir…

2014-11-29 09:31:06