JPCA関東地方会20141130

第3回日本プライマリケア連合学会関東甲信越ブロック地方会20141130に参加しました
0
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

処方箋への検査値表示するシステムが導入されつつある #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:39:39
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

薬剤師に求められるアクセス機能、セルフメデュケーションからターミナルケアまで、フォロー機能、薬剤師外来? #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:37:35
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

在宅チームから歯科依頼がないと適切な口腔ケア介入がなされないケースがある #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:28:36
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

周術期の口腔ケアは術後入院期間を短縮する #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:24:32
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

フランスの調査では10人に9人が適切なレベルのケアを受けていない #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:04:39
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

医療・介護が対応すべきこと 人口構造・疾病構造・多様性・格差・国際標準 #JPCA関東地方会

2014-11-30 15:00:44
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

日本のセーフティーネットは貧困者が多数になった場合を想定してない #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:56:04
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

暗い日本の未来・・・ 50年後に人口は8600万人、4割が65歳以上 経済成長は困難、国際地位の低下 国民生活水準の低下、格差の固定・再生産 25年後に自治体が4分の1消滅 #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:52:20
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

プライマリケアは一次医療ではなく「最も」「大切な」医療 #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:42:35
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

患者の知りたいことを伝えてから、医療者の伝えたいことを話す #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:19:24
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

患者の理解を阻害するもの 電子カルテ・情報量の多さ・共有化不足・たとえ話がアダ・わからなくてもうなずく患者 #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:11:37
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

急変時の対応で「説明できない状況」であることを説明することも大事ではないか #JPCA関東地方会

2014-11-30 14:01:20
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

詳しい病状に関して、長時間かけて説明しても、専門的内容を患者が理解できていないことは「聞いていない」ことになる #JPCA関東地方会

2014-11-30 13:57:22
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

ドクターへの苦情 対応がいい加減、話や思いを聴いてくれない、暴言・プライバシー侵害、説明不足・・・・ #JPCA関東地方会

2014-11-30 13:54:48
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

COMLに寄せられる相談内容の傾向 姿勢の二極化(徹底追及⇄遠慮・我慢)・医療者の苦情・メディアの報道内容に左右されがち・相談よりは判断を求める・コミュニケーションに悩む回帰現象 #JPCA関東地方会

2014-11-30 13:48:31
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

医療に関する国民の興味・関心が薄れているのではないかと危惧している #JPCA関東地方会

2014-11-30 13:45:36
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

医療者はチェンジエージェント(意思決定支援者)となり、患者・家族をサポートしていく #JPCA関東地方会

2014-11-30 12:10:20
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

人生のセカンドステージ 生き生き元気期→ケアサイクル期→周死期 #JPCA関東地方会

2014-11-30 12:05:41
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

非がん疾患の予後予測はうまくできないことを前提に意思決定の支援 驚きの質問→全身的衰弱徴候→疾患別の臨床徴候 率直に予後について語ることも心の準備のために必要 #JPCA関東地方会

2014-11-30 12:02:45
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

苦痛の評価は主観的評価が重要、BPSDが身体的苦痛を表していることがある #JPCA関東地方会

2014-11-30 11:56:38
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

認知症の方とのコミュニケーションスキル タクティール、ユマニチュード、回想法、バリデーション #JPCA関東地方会

2014-11-30 11:52:58
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

認知症高齢者が食べられなくなる理由 合併症、中核症状の進行、二次性サルコペニア、不可逆的嚥下障害 #JPCA関東地方会

2014-11-30 11:50:45
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

認知症の緩和ケアに必要なコンポーネント 症状の観察・緩和、チームアプローチ、コミュニケーション、家族の支援 +食支援 #JPCA関東地方会

2014-11-30 11:48:32
Tomofumi Sakaebara @Sakaebara

アルツハイマー認知症末期の定義 FAST7cに各種合併症を併発した場合(米国)、英国GSFの基準 #JPCA関東地方会

2014-11-30 11:45:56