#kodomomitai(0.1)

#kodomomitai に寄せられた様々なつぶやきたちを記録しておきます。 序にあたる話とそれにまつわるやりとり、周辺的な話題など。
0
yanoz @yanoz

桜井さんの主張は半分正しい思う。この論は功罪あるはず。「01/24 夕方から26の未明にかけてtwitter上で行われていた「演劇教育談議」のまとめ。俳優に必要な基礎技術とは何かとかそういうの。 」 http://sumu.blog.shinobi.jp/Entry/886/

2010-02-07 10:23:10
yanoz @yanoz

.@serikurosawa 桜井さんが半分正しいと黒澤さんも半分正しい、では無いですからね。桜井さんたちが指摘してる問題点や一般と普遍の区別というのは重要。ただ黒沢さんたちが基礎教育に期待したくなるのにも一理あるだろうし、桜井さん的な語りが抑圧的に働くのも困るよねという話です。

2010-02-07 19:02:15
yanoz @yanoz

コドモ身体論っていうのはまさに今のコンテンポラリーダンスの状況を貧しくしてる元凶のひとつだったろうという気はするのでね。その功罪の罪の部分を問う議論はちゃんと考えてどこかで記事にしておきたいという気持ちが無くはないです。んなこたあ僕がやらなきゃいかんことじゃないはずなのですが。

2010-02-07 19:05:57
yanoz @yanoz

木村覚さんがWeDance批判して波紋を呼んでいる件を、桜井木村対談あたりから振り返って考えてみるべきではなかろうか。いずれにせよ、これは精読すべき記録だと思うよ→ http://www.t3.rim.or.jp/~sakurah/kodomonokuni04.html

2010-02-19 01:46:05
yanoz @yanoz

そもそも桜井圭介によるコドモ身体論っていうのは、小崎哲哉「子供の国のダンス」への応答、牽制、だったこと。 http://www.realtokyo.co.jp/docs/ja/column/outoftokyo/bn/ozaki_032/

2010-02-19 01:49:22
yanoz @yanoz

「この国は、そしてアジアの多くの地域は、文化的には「子供の国」なんじゃないだろうか。「それでいいじゃないか」と開き直る気には僕はなれない」小崎哲哉 http://bit.ly/cZ5WUT

2010-02-19 01:50:29
yanoz @yanoz

とりあえず、小崎-桜井の対立軸に、桜井圭介の批判的継承者として木村覚が出てくるというこのあたりの文脈が、かなり錯綜しながら、今のダンスの状況とすれ違っているわけで、そのあたりを丁寧にときほぐしておく必要はあるだろうと思う。やっかいだけど。

2010-02-19 01:54:00
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: コドモ身体論を脱構築するよ。 #kodomomitai

2010-02-21 14:25:42
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 脱構築するってことは、つまり、コドモ身体論が反復強迫してる二項対立図式をしつこく分析してしつこく分析してしつこく分析することだよ。 #kodomomitai

2010-02-21 14:25:46
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 単純に言うと、コドモ身体論は、大人/子ども、欧米/日本、文化/自然、という二項対立を乗り越えようと意図しつつ、それを抑圧して再強化するような議論になっている。もちろんこれは抑圧装置だから、コドモ身体論を採用してる人は抑圧をいつまでも自覚できなくなる。 #kodomomitai

2010-02-21 14:25:49
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 当然のこととして、コドモ身体論者からは、そんな単純な二項対立では考えていないという反論がくるだろうけど、だからこそ、脱構築的に応接しないといけないわけだよね。だから、僕は、彼らと対話するつもりはない。 #kodomomitai

2010-02-21 14:25:53
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: コドモ身体論の主張は、なぜ子どもをモデルにするのか、赤ちゃんでは駄目だったのか。赤ん坊も含めてコドモと言ったのだといわれるとしたら、それを子どもで代理表象することの問題がある。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:06
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 赤ん坊を考えると、当然、出産とか生殖とかの場面に、自然/文化とか、規範をめぐる問題系を差し戻して考えることになる。そこから、コドモ身体論が何を抑圧しているのか見えてくるだろう、という見通し。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:08
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 当然赤ん坊は規範の中に生まれてくるし技術の中に生まれてくるわけですよ。子どもをモデルに規範について考えてしまうと、そこを考えなくなっちゃう。恣意的な区分線をいくらでも引けることになっちゃう。コドモ身体論って、恣意的な価値基準を本質化する装置でもある。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:10
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: そう聞くと、コドモ身体論って、ひどいイデオロギーでしょ?まったくひどいイデオロギーだったわけですよ。不健全でしょ?不健全だったわけですよ。党派性という単なる事実を隠蔽する装置ですよ。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:19
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: なので、木村覚は、社会/自己、ダンス/お遊戯、といった分割線を恣意的に引いているだけなのだが、それを本質化しようと分類ごっこに励むことになるのだ。 http://is.gd/8PFK5 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:23
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 木村覚は、「批評家は趣味思考で選り好みしている」と批判するけど、まるで自分は選り好みでない見方ができてるかのような口ぶりだ。もちろん、木村覚も選り好みしている。その選好の背景にはいろいろなローカルな社会性、お付き合い、党派性がある。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:26
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 選り好みでない見方ができる、そういう見方をすべきである、と考えるところが、イデオロギー的なのだな、つまり。特定のアイデアや考え方を本質化することによって、利害とか社会的文脈とか権力関係とかを隠蔽して自分の好みを自己正当化するロジックが採用されている。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:35
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: コドモ身体論のロジックって、まさに、「自分はこういうダンスがみたい」って話を、イデオロギー的に正当化するものだったわけですよね。最初から公共性を欠いているわけ。価値基準を占有しようとしているわけ。そんなの自閉して当然だよね。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:45
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: で、木村覚の言うことが自虐的語り芸だっていえるのは、いろいろなダンサーの人たちよりも自己批判が足りなくて、センスがなくて、社会性に欠けているのは、木村覚さんご自身じゃないの?って突っ込めちゃうから。僕はそういう批判基準を棄却したいんだけどね。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:48
桜井圭介 @sakuraikeisuke

RT @yanoz: 誰だっていつでも、どこか自己批判が足りなくて、何か選り好みしていて、ローカルな社会関係を背景に振舞っている。とりあえず、その単なる事実を見失なわないようにしないと、イデオロギー的正当化が空回りしはじめるのだと思う。 #kodomomitai

2010-02-21 14:26:52
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

.@yanozさんが書いてる一連のコドモ身体論批判だけど、揚げ足取りではなくて、「趣味嗜好」と「党派性」って端的に別物だと思うけどなあ。「趣味嗜好」を捨てて「党派性」に就くのが批評の政治であるっていう主張はそれはそれで一貫してると思う。 #kodomomitai

2010-02-21 15:50:41
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

ウロ覚えですみませんが、木村さんは「社交」云々みたいなことも言ってたと思うので、そこには(広義の?)党派性へのコミットも自覚的に含まれてるのかもしれない。 #kodomomitai

2010-02-21 15:53:07
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

あとリンク先の木村さんの文章は、「批評家は趣味嗜好で選り好みしている」という批判ではなく、「趣味から外れるものを見ようとしない」・「趣味嗜好に基づいてさえ作家への批判を行わない」という批判だと思った。普遍・不偏的な判断が下せる、とは言ってないのでは。 #kodomomitai

2010-02-21 15:58:40
1 ・・ 4 次へ