
そういや、前回も白票宣言してませんでしたか? RT @hazuma ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。
2014-11-29 02:19:33
前回がこのあいだの都知事選だとしたら、あれは棄権です。RT @kenichi_tomura そういや、前回も白票宣言してませんでしたか? RT @hazuma ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。
2014-11-29 02:20:43
国も終わったことですし、共産党に入れてみては? RT @hazuma: ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。
2014-11-29 02:21:10
それは抵抗ありますね・・RT @kdxn 国も終わったことですし、共産党に入れてみては? RT @hazuma: ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。
2014-11-29 02:21:42
どう抵抗あるのか聞いてみたい。RT @hazuma: それは抵抗ありますね・・RT @kdxn 国も終わったことですし、共産党に入れてみては? RT @hazuma: ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。
2014-11-29 02:36:47
子どものころから共産党にあまりいい印象をもったことはありません。RT @wroji どう抵抗あるのか聞いてみたい。RT @hazuma: それは抵抗ありますね・・RT @kdxn 国も終わったことですし、共産党に入れてみては?
2014-11-29 02:37:36
はあ。そういうところが嫌なんですよw RT @wroji @hazuma @kdxn その程度の事でしたか。僕は、子供のころから言論にあまり良い印象を持った事がありませんでしたw
2014-11-29 02:43:55
とか思いつきで書いたけど、それってどこでも実践されてないのかな。全候補に不信任という選択肢を作り、それがトップなら選挙やりなおし。そのときの候補者は2度目には出馬できない。2度目も不信任がトップなら、その選挙区はそもそも次の選挙まで議員いなくなるとかどうだ?
2014-11-29 02:30:40
白票過半数を達成したら、何か変わると思いますか?"@hazuma: それは抵抗ありますね・・RT @kdxn 国も終わったことですし、共産党に入れてみては? RT @hazuma: ま、いろいろ考えたけど、今回の総選挙は投票所に行って白票ですかね。"
2014-11-29 02:28:00
まあ社会の雰囲気は変わりますな。RT @hidetoyasuoka 白票過半数を達成したら、何か変わると思いますか?"@hazuma: それは抵抗ありますね・・RT @kdxn 国も終わったことですし、共産党に入れてみては?
2014-11-29 02:31:56
猪瀬さんにはいれました。RT @extinct_front @hazuma 猪瀬前都知事のような候補者が出馬したら、先生は票を入れますか?
2014-11-29 02:33:37
棄権および白票は自民党に利するだけだからおまえは裏切りものだ、的なリプライをする方々は、基本的にありがたくブロックさせていただきます。
2014-11-29 02:36:57
アローの不可能性定理 RT @hazuma: 選挙については、そもそも、全候補に不信任という選択肢を作り、それが1位ならやりなおしとかにすればいいと思う。
2014-11-29 02:40:21
そういうややこしいことは言ってなくて、単純に「この選挙ありえねえだろ」という声に居場所与えろってことです。RT @kani_base アローの不可能性定理 RT @hazuma: 選挙については、そもそも、全候補に不信任という選択肢を作り、それが1位ならやりなおしとかにすればい
2014-11-29 02:46:15
これは失礼しました。ただそういう単純な話ならば居場所=草の根運動一択 RT @hazuma: そういうややこしいことは言ってなくて、単純に「この選挙ありえねえだろ」という声に居場所与えろってことです。RT @kani_base アローの不可能性定理 RT @hazuma:
2014-11-29 03:03:46
いやいや、問題は「この選挙は無意味だ」という意見表明の可能性がいまの政治にはないことなんですよ。RT @kani_base これは失礼しました。ただそういう単純な話ならば居場所=草の根運動一択 RT @hazuma: そういうややこしいことは言ってなくて、単純に「この選挙あり
2014-11-29 03:07:37
東さんのテンションがいまいち分かりませんね。政治システムへの批判なのか選択の限界への批判なのか。 RT @hazuma: いやいや、問題は「この選挙は無意味だ」という意見表明の可能性がいまの政治にはないことなんですよ。RT @kani_base
2014-11-29 03:34:55
繰り返しますが、単純に「この選挙は無意味だ」という多数の声が公共的なものだと見なされない(白票や棄権の呼びかけは反公共的となる)状態への違和感です。RT @kani_base 東さんのテンションがいまいち分かりませんね。政治システムへの批判なのか選択の限界への批判なのか。
2014-11-29 03:37:02
@hazuma 共産党に投票することは共産党を支持することとイコールではないです。ただ現状で安倍政権に一番強いノーを突きつける選択になるのは、共産党に入れることです。白票ではそれが弱すぎます。
2014-11-29 02:59:09
いや、それはイコールだと思いますよ・・RT @NewNoise_bot @hazuma 共産党に投票することは共産党を支持することとイコールではないです。ただ現状で安倍政権に一番強いノーを突きつける選択になるのは、共産党に入れることです。白票ではそれが弱すぎます。
2014-11-29 03:03:17
AもBも選ばないという選択肢を塞ぎ、AがいいかBがいいかどっちか選べと迫るのは、一般的に暴力だと思うんだよね。
2014-11-29 03:09:01