「アニメーションにおける人工知能の描かれ方の歴史」ツイッターラウンドテーブル第一回

日本を問わず海外を含めて、TV・劇場アニメーション全般 において、作中で人工知能はどのように描かれて来たでしょうか? それは、年代と共に、どのように、どうして、変化したでしょうか? これまで、そういった議論は少なく、ツイッターを利用して、議論を積み重ねたいと思います。今回は第一回ということで、冒頭の三宅の叩き台となるアウトラインを説明した後、各自が知っている知識を紹介しつつ説明して頂きました。次回の開催には、是非、ご参加ください。
83
前へ 1 2 ・・ 22 次へ
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

それでは、議論を始めたいと思います。 #anime_ai

2010-12-04 01:31:22
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

こんばんわー。とはいえ主に見てるだけの予定ですが QT @miyayou: わからないことがあったら聞いてください。それでは、「アニメーションにおける人工知能の描かれ方の歴史」の議論を始めたいと思います。よろしくお願いします。参加して頂ける方は、挨拶願います。 #anime_ai

2010-12-04 01:32:48
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

まず、始めに、自分が議論を進めるので、コメントを頂いてもいいし、自分の議論をつぶやいて頂いてもよいです。議論は最後に togetter にまとめます。途中参加歓迎です。 #anime_ai

2010-12-04 01:32:50
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

まず、日本のアニメーションにおいては、非常に多くの人工知能が登場します。その理由のひとつは、アニメ=SF のような、特に80年代では強かったからだと思われます。 #anime_ai

2010-12-04 01:33:46
tonimaru @tonimaru

こんばんはー。本読んでたら始まってた #anime_ai

2010-12-04 01:34:24
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

80年代、90年代、00年代、と自分は、アニメーションを見て来た3時代しか語れませんが、この30年においても、アニメーションにおける人工知能の描かれ方は随分変わって来たかと思われます。 #anime_ai

2010-12-04 01:34:51
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

おそらく、そういった人工知能の描かれ方の変遷は、視聴者の生活観や時代感覚を映したものであり、重要な情報をそこにたくさん含んでいるはずです。 #anime_ai

2010-12-04 01:36:41
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

しかし、これまで、作品単体の議論はあってもアニメ史を通して、人工知能がどう描かれて来たかと言ったまとめや考察は殆どありませんでした。 #anime_ai

2010-12-04 01:36:51
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そこで、前々から議論したいと思っていたのですが、思い切った議論であるので躊躇していましたが、思い切って講演もすることにして、議論を始めたい、というのが僕の動機です。それでは、具体的な議論に入りたいと思います。 #anime_ai

2010-12-04 01:37:50
松尾一樹 @Violet_Veil

こんばんわ。自分もROM専だと思いますが、よろしくお願いします。 #anime_ai

2010-12-04 01:38:00
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ROM オンリーも歓迎します。喋りたくなったら自由につぶやいてください。^^ 挨拶だけでもして頂けると助かります。 #anime_ai

2010-12-04 01:38:53
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

まず、ガンダムやマクロスといったSFの時代のAIは、多くロボットの形を取っていました。ヤマトのアナライザーしかり、ガンダムのハロしかり、メカニックな外見と声によって、サイエンス的な夢の延長にAIがありました。 #anime_ai

2010-12-04 01:40:15
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️‍️🔥✖🚑 @yukiminagawa

こんばんは。とりあえず序盤は議論の方向性を見守る方向です。 #anime_ai

2010-12-04 01:40:45
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

それらは、戦闘や科学分析や、人間の実務をサポートする位置に置かれ、人間と明確に区別されながらも、言葉じりや、性格づけなどによって、「少し人間より」の特徴付けがされていました。 #anime_ai

2010-12-04 01:42:01
H.Holon #凛fam @H_Holon

バビル二世のコンピューターとかは AI範囲外なのかな。 機械へのゴーストダビングなハーロックのアルカディア号中枢とか。 #anime_ai

2010-12-04 01:42:35
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

さて、今、@H_Holon 氏からも指摘がありましたが、もう一つのタイプは、戦艦のシステムとしてのAIです。 #anime_ai

2010-12-04 01:44:20
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

キャプテンハーロックのトチローは自分が設計した船のAIとして生き続けるし、また、ナデシコの重い鐘システムもそうです。 #anime_ai

2010-12-04 01:45:33
Takashi NINJOUJI @ninjouji

こんばんは.鋼鉄ジーグのマシンファーザーや,8マンは,人の人格や記憶を移植したものでしたね.ただ,後者はヒューマノイドで,人でないことの苦悩もドラマの要素でした. #anime_ai

2010-12-04 01:45:34
H.Holon #凛fam @H_Holon

最近だとマクロスプラス以降でてくる無人戦闘機ゴーストも人格ぬき AIだよね。 #anime_ai

2010-12-04 01:45:42
DARL @DARL_Japan

こんばんわ。後で、参加するかもです。 #anime_ai

2010-12-04 01:46:37
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

これは微妙ですが、アウトロースターではメルフィナが機械と融合した形の知性となります。また、フルメタルパニックも、千鳥が船と融合します。 #anime_ai

2010-12-04 01:46:43
森瀬 繚@R・キャンベル作品集近刊 @Molice

いきなりタイプ分類から始める前に、まずは事例(作品、AI概要、公開年次)の提示から始める方が良いように思えますが。 #anime_ai

2010-12-04 01:47:30
前へ 1 2 ・・ 22 次へ