なんでバターたりないの?

ワーキングマザー乳牛さん。感謝。牛乳飲みましょう!
3
おおはらー。 @gobounojiyou

農場見学や研修の方々に「そもそも牛乳は牛の母乳なので、子供を産まないと出ません」と説明すると、(子供達でなく大人の方々の)9割方が「えっ?」という顔をされます。

2014-11-30 22:24:26
おおはらー。 @gobounojiyou

そして「なので、牛乳を出してもらうためには、乳牛達は毎年年子を産み続けなければなりません。人間で言うと初潮を迎えて少々の頃から、一生…」と続けると、「ええっ??」と更に驚いた顔をされ、

2014-11-30 22:26:53
おおはらー。 @gobounojiyou

「毎年年子が体力的にきつくなってくる歳頃…人間で言う所のアラフォー世代になると、御役目終了という事で美味しい牛肉になって貰います」と言った所で大抵の若いお母さん達は、しみじみと溜息を吐いたり苦い顔をしたり、なさいます…

2014-11-30 22:30:22
おおはらー。 @gobounojiyou

「乳牛たちはそんな大変な仕事をしながら生涯を過ごします、その大変な毎日を支えてやる牛飼いもまた大変な仕事です」一般の方々にそれを分かって貰うのは難しいし、分かって貰わなくてはとも思わないけれど、どうしてこんなに乳製品が不足しているのかその理由を、もう少し考えて欲しいと思うのです。

2014-11-30 22:35:27
おおはらー。 @gobounojiyou

乳牛を1頭増やすのには3年かかるんですよ。バターの不足は今回が初めてじゃないんですから、何がどうしてそうなったのか、もう少しだけでも考えて戴きたい…

2014-11-30 22:38:28
おおはらー。 @gobounojiyou

@tangakun @littlebilly_bam 牛乳の不足→バター不足の構図です。短い言葉で巧く説明出来ないんですが…「よし増やそう」と言って直ぐに増やせないのが牛乳、そしてその余力というか元気というかが酪農業から失われているという辺りが、一番の大問題とでも申しましょうか。

2014-12-01 00:31:41
おおはらー。 @gobounojiyou

@tangakun @littlebilly_bam 酪農畜産に限った事ではなく、農業全体がそうなのでしょうが、もっと長期的でフットワークの重い産業なのです。…ってあのあの、後先になりましたが、初めまして。RTありがとうございますm(_ _)m

2014-12-01 00:36:50
たんが @tangakun

@gobounojiyou @littlebilly_bam えっと、でも牛乳の消費は落ちてるんですよね・・・?どっちかっていうとバター作りが大変なのでは???

2014-12-01 00:07:24
おおはらー。 @gobounojiyou

乳牛を1頭増やすのには3年かかるんですよ。バターの不足は今回が初めてじゃないんですから、何がどうしてそうなったのか、もう少しだけでも考えて戴きたい…

2014-11-30 22:38:28
おおはらー。 @gobounojiyou

@torewolf いやスミマセン。。。分かり易いかと思ってつい、人に例えてしまう悪いクセでして;でも当の牛たちは苦い顔をしてませんよ!苦い顔をさせない様毎日を愉快に過ごせる様、彼女たちに食わせて貰ってる人間が頑張っていますので!

2014-12-01 00:41:00
トーレ@狼がドアの前で待ってる @torewolf

twitter.com/gobounojiyou/s… twitter.com/gobounojiyou/s… twitter.com/gobounojiyou/s… 人間に置き換えると胸苦しくなるなあ。俺が<若いお母さん>だったら、そういう意味で「しみじみと溜息を吐いたり苦い顔をしたり」になると思う。

2014-12-01 00:34:02
おおはらー。 @gobounojiyou

@crouton_t やや、これは美味しそうですね!この量を作るのは結構大変だったのでは!じゃがバターとかウマー!!(←バターで一番美味の発想がそれらしいw)

2014-12-01 00:58:36
crouton_t @crouton_t

@gobounojiyou 生クリーム振って練って 自作バター作りました♪ pic.twitter.com/jK5i2OQ7Jr

2014-12-01 00:54:12
拡大
おおはらー。 @gobounojiyou

乳牛を1頭増やすのには3年かかるんですよ。バターの不足は今回が初めてじゃないんですから、何がどうしてそうなったのか、もう少しだけでも考えて戴きたい…

2014-11-30 22:38:28
おおはらー。 @gobounojiyou

@aiwendil1 おをぅ!?並べると壮観、どれも可愛らしく素敵!…それにしてもよくこの短期間で次々と…aiwendilさんだからこそ為せる技ですよね♪これでお出掛けもおつむもこもこ暖かい~

2014-12-01 01:17:50
aiwendil @aiwendil1

数えたら我が子氏に編んだ帽子は6つ目。羊毛ゴム編:きつい→羊毛とんがり帽:チクチク→アルパカ綿ベレー帽:ずり落ち→モール耳当て帽:短い→羊毛絹の耳当て帽:小さい→もこもこ耳当て帽:やっと合格。 #2014jun_baby pic.twitter.com/Nr3dHJ8tKt

2014-12-01 01:03:40
拡大
おおはらー。 @gobounojiyou

@ma_ki_sama 私に巧く答えられるか自信無いのですが(苦笑)、牛乳には飲用乳と加工乳があります。販売方式の差だけで質に根本的な差はありません。後者では乳成分など取引基準に若干甘い部分があり、その代わり前者の方が断然高値取引です。飲用の残りがバターになる訳ではないのです。

2014-12-01 20:11:31
色々今際の際なまき @Kadoma_4ban

@gobounojiyou 難癖を付けるつもりはなく単純にわからないので、馬鹿な質問だったら申し訳ありません。 牛乳不足と言うよりも、酪農をされる方が減ったと言う認識で良いのでしょうか? それ故に牛乳が減り、バターに回す分が足りないと言う事でしょうか。

2014-12-01 19:15:19
おおはらー。 @gobounojiyou

乳牛を1頭増やすのには3年かかるんですよ。バターの不足は今回が初めてじゃないんですから、何がどうしてそうなったのか、もう少しだけでも考えて戴きたい…

2014-11-30 22:38:28
おおはらー。 @gobounojiyou

@ma_ki_sama くれぐれも加工用が低品質だとの誤解はなさいませんよう。加工乳出荷農家の中には飲用乳より美味しい牛乳を出荷されている方も多数です。薄利多売…というのも少々違いますが、やや緩い規制でじゃんじゃん搾る、大型農場でコスト単価安く飼える北海道などに多いスタイルです。

2014-12-01 20:28:09
色々今際の際なまき @Kadoma_4ban

@gobounojiyou 難癖を付けるつもりはなく単純にわからないので、馬鹿な質問だったら申し訳ありません。 牛乳不足と言うよりも、酪農をされる方が減ったと言う認識で良いのでしょうか? それ故に牛乳が減り、バターに回す分が足りないと言う事でしょうか。

2014-12-01 19:15:19
おおはらー。 @gobounojiyou

@ma_ki_sama 一方飲用乳は成分品質だけでなく出荷量も厳しい統制の下で流通されてます。超ナマモノですからバターチーズと違って長期保存も出来ない…余らない様「生産調整」により農家の出荷できる量が決められ、以上に搾っても泣く泣く畑にまかなければならない…なんて事もあるんです。

2014-12-01 20:44:11
おおはらー。 @gobounojiyou

@ma_ki_sama 1Lの飲用牛乳から30gのバターが出来るとして、1Lが220円なら200gのバターは1,500円近いお値段、流石に誰も買わないでしょう。飲用がだぶついているからといってそれを単純に加工用に…とはいかないのです。酪農家は生活できなくなってしまいます。

2014-12-01 20:34:28
おおはらー。 @gobounojiyou

@ma_ki_sama その厳しい生産量調整のお陰で飲用乳の枯渇は、これまでは余り無かったと言えます。牛は機械でなく前述の様にスローな生物です、牛乳は清涼飲料水みたいに「今年は猛暑で消費が倍増」といって急に倍生産できる訳じゃないので…そういうのも含めて流通量が統制されている、と。

2014-12-01 20:49:30
おおはらー。 @gobounojiyou

乳牛を1頭増やすのには3年かかるんですよ。バターの不足は今回が初めてじゃないんですから、何がどうしてそうなったのか、もう少しだけでも考えて戴きたい…

2014-11-30 22:38:28