【仮説】ネットでは本名の人が多いほどデマが拡散される

先日の、著名人発言捏造事件から考えたこと。 私見なので鵜呑みにしないように。
44
夢乃 @iamdreamers

先日、某X氏が著名人T氏の発言を捏造した件、Yahoo!のリアルタイム検索の結果を見ると・・・ tinyurl.com/kj6uubz こんな感じ。

2014-12-02 13:18:31
夢乃 @iamdreamers

んで、これ見て私の受ける印象は、Twitterでは捏造に対する批判めいたものが多く、Facebookでは捏造されていることに気付かず、賛同しているものが多い、と感じる。 検索結果でも私と同じ印象を受けている人がいるところを見ると、勘違いってわけでもないみたい。

2014-12-02 13:18:54

小吉 @syokichi

カンニング竹山氏の発言を捏造したまとめに対する反応、FaceBookとTwitterの温度差が凄い。Twitter側は捏造を指摘/非難するツイートが多く、FaceBookは中身を精査せず(まとめに)賛同しているコメントがチラホラ。 realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=http:…

2014-12-01 23:12:37

夢乃 @iamdreamers

じゃ、Twitterでは捏造批判が多く、Facebookでは賛同が多くなってしまうということから、どんなことが考えられるか。 (・・・その前に、印象ではなくきちんと数を数えろっ、というごもっともなご意見があるかと思うけど・・・省略っ(ぉぃ))

2014-12-02 13:20:12

ざっと数えてみた

件のまとめが非公開にされる前までを数えた。
数え間違いがあったらごめんなさい。

  • Twitter
    まとめに苦言:79
    まとめに同意: 5
    ツイートのみ:55
    不    明: 2

  • Facebook
    まとめに苦言: 1
    まとめに同意:12
    シェアのみ :16


夢乃 @iamdreamers

まず、仕様については・・・Facebook使ってないからわかんないんだよなぁ・・・FacebookはTwitterと違って本名での使用が前提、というくらいしか知らない。 ・・・む〜これじゃ分析も何もあったもんじゃないな・・・ なので、以降私の戯言だと思っといて。(最初から戯言か)

2014-12-02 13:21:56
夢乃 @iamdreamers

Twitterに較べて、本名で使用するFacebookでは捏造に気付かず 結果としてデマが広まっている、ということは、ネットにおいて本名を使用することは情報の正確性に何ら寄与しない、ということを意味するんじゃないだろうか。

2014-12-03 19:30:17
夢乃 @iamdreamers

これは、Twitterでもときどき一部の人が言っている「本名を使っていればそれだけで情報の正確性がある程度担保される」ということが真実ではないむしろ本名を使っていない人が流す情報の方がより正確である、ということになる。(無論、本名でなければ無条件に信じられるってものではない)

2014-12-02 13:22:44
夢乃 @iamdreamers

本名だと実生活に影響が出るからデマを流さない、というのもこの件からして事実とは言えずむしろ本名を使っていないことでデマを流した人に遠慮なくそれを指摘できる、ということが言えるのではなかろうか。

2014-12-02 13:23:06
夢乃 @iamdreamers

さらに、Facebookでデマが拡散するというのは、利用者に「本名で発信した情報は信頼性が高い」という都市伝説が無意識のうちに刷り込まれているのではなかろうか。だから、リンク先も読まずに見出しだけで判断し、デマを信じてそれを共有、さらに広がっていく、というループに陥る。

2014-12-02 13:24:14
夢乃 @iamdreamers

.oO(そう言えば、Y社のパンが汚染されている、っていうデマがリサイクルされたときも、最初はTwitterで細々と拡散されてたのがFacebookで見ました、って情報が出た途端にTwitterでも大拡散されてたなぁ)

2014-12-02 13:24:40

まとめ 【セシウム不検出】「山崎パンから放射性物質」は半年前の誤報 半年ほど前の誤情報が少しだけ再拡散しています。 ・元記事で使用した機器はKとCsを区別できない ・再測定の結果、Csは検出されていない とのことなので、ここにツイートを拾われた方、気付いたらツイートを削除して欲しいです・・・ 52963 pv 312 1 user 45

夢乃 @iamdreamers

すなわち、ネットにおいて本名を使用すると言うことは、その情報の信頼性に何ら寄与するものではなく、むしろ「本名だから」とデマを鵜呑みにしてしまう確率が高くなるのではなかろうか。

2014-12-02 13:24:58
夢乃 @iamdreamers

逆に本名を使用していなければ、その人からの情報の信憑性に疑念を持つことでデマであってもその拡散は抑えられ、また、本名でないからこそ誤りを当人に遠慮なく率直に伝えることもできるのではなかろうか。

2014-12-02 13:25:34
夢乃 @iamdreamers

結論として、ネットでは本名を使わない人が多ければ多いほど、デマも少なくなる、というのが今回の捏造事件の教訓ということである。

2014-12-02 13:25:54
夢乃 @iamdreamers

.oO(最初に言った通り、私の戯言だから、それこそ一連の呟きを鵜呑みにしないで、自分で調べたり考えることが大切だよっ)

2014-12-02 13:26:16