佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」まとめ

佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」のお気に入り点をまとめました。
1
翔DMWL @shoDMWL

一緒に働いた仲間との「絆」を持つことができれば、それは幸せな仕事人生というべきです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:18:52
翔DMWL @shoDMWL

部下を動かすのはスキルじゃない。部下の心を動かす高い「志」と「パッション」を持たなければ、だれも付いてきてくれない-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:20:07
翔DMWL @shoDMWL

課長である私が、部下の成長や幸せのために本気で指導に当たっているということが伝わらなければ、決して本当の意味で味方になってくれることはないのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:21:27
翔DMWL @shoDMWL

「人間の究極の幸せは、人に愛されること、人にほめられること、人の役に立つこと、人から必要とされることの4つです。働くことによって愛以外の3つの幸せは得られるのです」-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:23:17
翔DMWL @shoDMWL

部下の仕事を課長がやってしまうと、自分がやるべき仕事を放棄することになります。課長が自分でやってしまったら、Bさんはその仕事をすることによって得るであろうスキルを身に付けることができませんよね?部下を成長させるという課長の責務を放棄してしまっているわけです。-佐々木常夫「そうか、

2010-12-04 13:25:10
翔DMWL @shoDMWL

複雑さは仕事を私物化させやすく、後任者あるいは他者への伝達を困難にさせる。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:26:04
翔DMWL @shoDMWL

方針や考え方は、必ず文章にして渡すことを心がけてください。口頭では、人によっては頭の中を素通りしてしまいます。とにかく、反復連打です。何度も何度も、繰返しこの話をするのです。現場の仕事に当てはめて、具体的に説明してください。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:27:50
翔DMWL @shoDMWL

終了予定時間が12時であれば、11時とか11時半には終わるようにしていました。「12時まである」と考えていると、必ずといっていいほど時間をオーバーしてしまうからです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:29:12
翔DMWL @shoDMWL

若い人はキャリアが短い分わりあい無防備ですから、あまり慎重にならず好きなことを話してくれるからです。それに、課長が変わったのをチャンスに、日ごろ抑えていた不満を口にすることもあります。現状を把握する材料をたくさん提供してくれるのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:31:26
翔DMWL @shoDMWL

常にタイムリミットを意識するようにしてください。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:32:04
翔DMWL @shoDMWL

「後輩であっても、その人が担当する分野については自分にはかなわないアドバンテージがある」-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:32:52
翔DMWL @shoDMWL

計画をもたずに、成り行きに任せる仕事のやり方は、ときに決定的なロスが生じます。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:33:36
翔DMWL @shoDMWL

課長たるもの「自責」の発想をしなければなりません。与えられた条件の中で、「では、何をすべきか?」と知恵を絞って、自らの力を頼って実行していくのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:35:02
翔DMWL @shoDMWL

毎週、この1週間のうちにやる業務と所要計画時間の一覧表を完成させます。そして、1週間後にその業務にかかった時間を記入させ計画との対比表をつくって、その差異を分析するのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:36:18
翔DMWL @shoDMWL

「君には、もっと大事な仕事に力を注いでほしいから、この仕事はもう少し簡単に済ませてもかまわない」などと言い方に工夫をする必要があります。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:37:25
翔DMWL @shoDMWL

部下にやりがいを与えてあげるのは、課長の大事な仕事なのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:38:01
翔DMWL @shoDMWL

粘り強く指導することによって、仕事の遅い人、要領の悪い人の効率を上げることでチーム全体の仕事の成果を上げることが肝心です。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:38:59
翔DMWL @shoDMWL

重要なのは個々人のモチベーションを高めることです。仕事の結果に差をもたらすのは、能力というよりは熱意だからです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:39:49
翔DMWL @shoDMWL

家族の問題で苦しんでいるときに私を支えてくれたのは仕事だったからです。仕事の達成感・充実感が私を支えてくれていたのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:40:43
翔DMWL @shoDMWL

チームで仕事に着手するときには、「何のために」「いつまでに」「どの程度まで」「誰と誰がするか」ということをしっかりと決めておかなくてはならないのです-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:41:50
翔DMWL @shoDMWL

何事も言葉でしっかりと伝えるとともに、相手の話をしっかりと聞く努力をすべきです。「まぁ、わかってくれるだろう」とか「聞かなくてもわかるよ」などという考えは捨て去ってください。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:43:05
翔DMWL @shoDMWL

ほとんどの部下は、上司のやり方を快く思わなかったり、自分ならこうするのにと不満を感じても、黙っているものです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:43:52
翔DMWL @shoDMWL

家族でさえ、そうです。家族なら黙っていてもお互い理解しあえると思ったら大きな間違いです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:44:38
翔DMWL @shoDMWL

要所要所で念入りにコミュニケーションをとる手間をかけることで、ロスは大幅に減るのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:45:11
翔DMWL @shoDMWL

私が自分の悩みをさらけ出すことで、部下は自分や周りの人の抱えている悩みなども話しやすくなるのです。-佐々木常夫「そうか、君は課長になったのか。」

2010-12-04 13:46:04