
20141204世界的な企業情報オープン化の動向とその展望 #OKFJ
エキサイティングな内容!OpenCorporates の Chris Taggart氏を要チェック!
世界的な企業情報オープン化の動向とその展望【公開コロキウム】
http://www.glocom.ac.jp/events
続きを読む

この機会にぜひ! ◆12/4(木)オープンコーポレイツのクリス・タガート氏と法人情報オープン化の世界動向を語る okfn.jp/2014/12/03/tal… #OKJ
2014-12-03 09:58:06
PDFで回転された状態で保管された企業データ /人◕ ‿‿ ◕人\こんなの使えないよねって言いたいんだね pic.twitter.com/LfaptBHWtS
2014-12-04 19:23:21

4つのポイント、デジタル、オープン、便利、なんだっけ写真見てねw /人◕ ‿‿ ◕人\ pic.twitter.com/B2F2dsIdnb
2014-12-04 19:25:39

途中からですが下記の中継です。 世界的な企業情報オープン化の動向とその展望【公開コロキウム】 glocom.ac.jp/events/729 現在クリス・タガートの話です。
2014-12-04 19:26:34
open corporate data はビジネスをオープンにしていくいもの イギリスは100点満点の90点まで行っている。多くの国では特定の分野で高いスコア
2014-12-04 19:28:21
データのライセンスがオープン化出来るか?データが信頼できるかは重要だ。イギリスは企業データ公開で90点位いっている。100点も不可能ではない。 pic.twitter.com/4DMHHhglu7
2014-12-04 19:29:07

スコアの大小は国の大きさに比例しなし。例えばニュージーランドは小さい国だが、全ての企業は自分たちの株主が誰であるか、公に明らかにし、データの形で最新情報提供が義務付けられている
2014-12-04 19:29:36