後藤和智氏の語る、「メディア規制反対論」における「宥和グループ」の、「弱み」

>今回の都条例をはじめとするメディア規制反対論に対する「宥和論」として「でも規制派の言うことももっともだから彼らが納得する規制を考えましょう」という議論への疑問。第一に・・・ つづきはこちら; http://togetter.com/li/75968
19
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

都条例改正案に反対しつつも、さらにその先の(主に治安行政における)ゼロリスク幻想まで撃っているところがすばらしい / リヴァイアさん、日々のわざ: 都庁記者クラブに於ける東京都青少年健全育成改正案についての記者会見に提出した川端裕人のメ… http://htn.to/jJ5cMw

2010-12-04 23:38:46
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

今回の都条例をはじめとするメディア規制反対論に対する「宥和論」として「でも規制派の言うことももっともだから彼らが納得する規制を考えましょう」という議論への疑問。第一に、どれだけの人が納得できればいいのか。第二に、納得できない人が特定の表現に触れる確率を(続く)

2010-12-05 00:16:13
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)どこまで下げればいいのか。要するに疫学的な視座である。化学物質に対する規制に置き換えると、食品中に含まれる特定の物質の濃度をどれくらいまで許容するか、ということに等しい。彼らの議論に抜け落ちているのはこの視座であり、本来であれば真っ先に考える必要がある。(続く)

2010-12-05 00:17:39
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)もちろん、性表現など特定の表現に対する影響や寛容度を数量化するのは難しい。それに触れる確率を数量化するのは限りなく不可能に近い。だけれども、規制を求めるといっても、石原某や某PTA団体の代表みたいな極端な規制派は、声が大きいだけであまり多くないだろう。(続く)

2010-12-05 00:19:16
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)もっとも、彼らの声が大きいのが問題なんだけどね。閑話休題、このような視点が「宥和論者」から聞くことができたのは皆無に等しいし、また現行の声の大きい規制論を基準に考えると、その閾値はかなり低くせざるを得ないだろう。結局のところ、「宥和論」は、(続く)

2010-12-05 00:20:34
後藤和智@技術書典オンライン予定/冬コミ新刊メロンで通販中🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)過激な規制論の呼び水となってしまう可能性が極めて高いと思われるのである。

2010-12-05 00:21:04