つよきすの、人文情報学への招待(大矢一志著)読み返す。まとめ。

600円で買った小冊子だけど、すごく大事だし、なぜ二次創作で、原典を調べるのか。 つよきす「大根発言」で気づいた。作品のなかの言葉など(=コンコーダンス)をよく知りなさい。と。
0
社会言語学たん @socioling_tan

例えば日本では、安土桃山時代にカトリックの宣教師がローマ字で当時の日本語を記した「キリシタン版(天草版)」と呼ばれる本を作ったわ。これは元々は宣教師たちが日本語を覚えるために刷られたものらしいんだけど、当時の日本語の発音を現在に残す貴重な資料となっているわ。

2014-12-12 20:42:16
はーと(野いちご) @wiz1129

なるほど。作品を参照して、コンコーダンスを作る。というのか。納得。二次創作で、常に原典の資料参照が不可欠になる理由だ。DH(人文情報)は、まずは、コンコーダンスをデジタルで作成する。ようするに「まとめる」こと。 #人文学 pic.twitter.com/KXNKeOM7vi

2014-12-12 20:41:26
拡大
はーと(野いちご) @wiz1129

これを探すのに手間取った。600円の小冊子。「人文情報学への招待」。 pic.twitter.com/5vydKAaFDO

2014-12-12 20:34:37
拡大
はーと(野いちご) @wiz1129

つよきす。 ああ、その通り。お話と言うものは久しく長いもの。それはそうと、大根っていうのさ?? やめてくんない。グーで平手打ちするんだけどさ。 #twnovel #anime pic.twitter.com/aywBI065NN

2014-12-12 20:22:39
拡大
数学と物理の名言bot @Mathphysicsbot

感じることはできても表現することはできない真理を、暗闇の中で懸命に探す年月。強烈な願望と、交互に訪れる自信と不安。そして、ついにそこから脱却して光の中に出る。それがどういうことか理解できるのは、そういう経験をしたことのある者だけである。(アルベルト・アインシュタイン)

2014-12-12 20:03:47
はーと(野いちご) @wiz1129

つよきす。"名前がなんだというの? 薔薇という花はどんな名前であろうと、甘い香りに、代わりはないわ。" #シェイクスピア #アニメ

2014-12-12 19:58:28
はーと(野いちご) @wiz1129

つよきす。”わたしの恋のつぼみは、きっと真夏の息吹きをあびて、美しい花を咲かせる。” #twnovel pic.twitter.com/CZ8ERoANOf

2014-12-12 18:07:24
拡大
シェイクスピア名台詞bot(原文付き) @william_eng_bot

人間はなんて美しいんでしょう。素晴らしい新世界 How beauteous mankind is! O brave new world. (『あらし』より)

2014-12-12 17:49:43
社会言語学たん @socioling_tan

宗教は言語を持ってくるだけじゃなくて現地の言葉を残す事もあるわ。例えばカトリックの宣教師が布教するために、まず現地の言葉を覚えたの。その時に現地の言葉を記録したりするんだけど、それが後に貴重な言語資料になったりするのよね。

2014-12-12 17:42:09
はーと(野いちご) @wiz1129

To be or not to be,Shakespeare at the U N (1:30) nico.ms/sm24178662 #sm24178662 いわゆるグローブ座。というやつである。

2014-12-12 17:39:01