佐々木士郎へ

しねまはすら
4
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh 映画に見方は存在しません。そのまま見ればいい。彼の話しを聞いてたら、ディテールやら「フード理論?」を探すような映画の見方をするようになるでしょう。映画が持つ「熱」「雰囲気」に鈍感になるでしょう。そのうち映画を楽しめなくなるでしょう #utamaru

2010-12-05 04:26:09
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh 有名な画家が「生まれて初めて「それ」を見たように「それ」を描きたい」と言っていたのを思い出します。「対象物」に対して知識があるとそれを素直に描けない。映画を見る時も「映画の見方」など知らずに見れば一番楽しめるのです #utamaru

2010-12-05 04:35:13
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh だいたいアカウントをとらない佐々木士郎はヘタレ。仕方ないから、貴方宛に書くことになる #utamaru

2010-12-05 07:34:07
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh まず、「フード理論を知ってたから楽しめた」というけど、それは「映画の中に自分の知ってる土地が出てきた」というのと一緒。あくまでそれは「ネタ」。映画友達がいれば「あの場面てフード理論当てはまるよね」って盛り上がれる #utamaru

2010-12-05 07:40:47
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh もちろん、「ネタ」で楽しむのも悪くない。しかし、佐々木士郎は映画評論として真面目に「フード理論」を語る。あくまで、「ネタ」だっちゅーの #utamaru

2010-12-05 07:43:36
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh 自分だって芸術的視点なんかで映画見てない。例えば「ストーリーと結末をだいたい知って」いる、という状態で映画見て楽しめる?楽しめないよ。かなり極論を言えば佐々木士郎の話しが悪影響なのは、それと同義なんだよ #utamaru

2010-12-05 07:49:39
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh 後、佐々木士郎の話しの大抵の場合の欠点は、「映画の中」の話ししかしないこと。映画とは人が見るもの。喜怒哀楽を抱えながら生きてる「人」が見るものなんだよ。だから、映画内のディテールに言及してもあまり意味はない… #utamaru

2010-12-05 08:09:24
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh 重要なのは、映画が我々個人や社会とどう結び付いているかなんだよ。結び付いているから「楽しめる」んだよ。彼の話しは大抵…例えば、誰か友達が女の子と会ったとする。「どんな娘だった?」「んーあんまり好みじゃなかった」(続く #utamaru

2010-12-05 08:15:31
ヤポンスコ @yusukeskinjp

@hiRo_hedi_pugh @hiRo_hedi_pugh それでいいんだよ。彼の話しは「その女の子、目と目が何センチ離れててさ、もう1センチ近かったらな。それからさ…」みたいな感じ。。タイプじゃなかったら、一言そう言えばいい。タイプなら話しも聞きたいけど #utamaru

2010-12-05 08:21:01