
トークセッション「クリエイティブの生き残り方」【慶應義塾大学商学部 牛島利明研究会 主催】

【トークセッション・クリエイティブの生き残り方】本日18(木)18:30@三田。リバースプロジェクトから講師をお迎えします。若干名であれば飛び入り歓迎。 @gyulive から実況予定。 on.fb.me/1FMv5JG
2014-12-18 14:07:22
本日18時30分より、三田キャンパス456教室にてリバースプロジェクトの村松一氏、加藤弥生氏をお招きしたトークセッション「クリエイティブの生き残り方」を開催します。イベントページはこちら⇒urx2.nu/fkUn #gyucreate
2014-12-18 18:18:27
実況準備中! #gyucreate pic.twitter.com/VqCpgHrmMb
2014-12-18 18:27:04

#gyucreate ゲスト講師の紹介です① <村松一(むらまつはじめ)> 一般社団法人リバースプロジェクト代表理事 株式会社ニト建築文化設計所代表取締役 / 一級建築士
2014-12-18 18:31:45
#gyucreate ゲスト講師の紹介です② <加藤 弥生(かとうやよい)> 一般社団法人リバースプロジェクト・REBIRTH PROJECT Co.,Ltd. ディレクター・デザイナー 玉川大学芸術学部講師 / 東京都立総合芸術高等学校講師
2014-12-18 18:32:12--トークセッション開始--

#gyucreate pic.twitter.com/hjkaPspYL1
2014-12-18 18:33:56

#gyucreate 今日は@gyuliveがリバースプロジェクトの講演会の実況をします。興味のある方はぜひ!
2014-12-18 18:34:07
#gyucreate 村松「今日はリーバースプロジェクトで頑張っている内容をお話して、みなさんにどのような反応がもらえるか楽しみ」
2014-12-18 18:35:01
#gyucreate 加藤「株式会社リバースプロジェクトに所属しているが、ライフワークでもリバースプロジェクトと同じような事をしている。」
2014-12-18 18:36:07
#gyucreate リバースプロジェクトは、伊勢谷友介や様々なアーティストが集まりできたプロジェクト。2009年に設立されたのだとか。
2014-12-18 18:37:32
#gyucreate 加藤「2009年、俳優である伊勢谷友介により始まった。最終的には、概念上の自立した人たちのあつまる自立した組織をつくるこうが目標。」
2014-12-18 18:37:56
#gyucreate 「人類が地球に生き残るためのプロジェクト」
2014-12-18 18:38:02
#gyucreate 加藤「地域にある問題を解決してくれませんか?ということからビジネスが始まる。解決方法は、1つ目はDESIGN&CREATION」
2014-12-18 18:39:05
#gyucreate 「2つ目はMATCH MAKING。専門家が役割分担をしながら自分たちのネットワークを駆使して新たなビジネスを作る」
2014-12-18 18:39:58
#gyucreate 「Design &Creation] 絵を描いたり、デザインをしたり、 「MATCH MAKING」 専門家が集まって役割分担をして、組み合わせてビジネスを起こす。 「Strory teller」 コピーライトなど、文章、映像等で人に伝える。
2014-12-18 18:40:29
#gyucreate 「3つ目はSTORY TELLER。ビジネスが始まる時、その商品がどのようなストーリーを持っているかも伝える。」
2014-12-18 18:40:39