-
kintoki_naruto
- 15725
- 1
- 6
- 17

ぼくの勤めるブラックバイトで買わされたノルマのケーキ。思いのほか小さかったけど、明日から合宿だから食べられない。誰かはよ。 ベリー系好きな彼女がいればなあ…笑 pic.twitter.com/4kmFobKcpg
2014-12-22 11:02:05

今日は黒田長政くんこお誕生日らしいのでケーキ買ってきたよ!嘘だよ!職場のクリスマスケーキのノルマ分だよ!! pic.twitter.com/UdPNp6OzwW
2014-12-21 23:07:10

クリスマスケーキ第1弾♡ノルマとは言えここから続くケーキ地獄llllll(-ω-;)llllll pic.twitter.com/FP8dBgO0lX
2014-12-21 21:05:54

ケーキ!ケーキ!!バイトのノルマのケーキ!!こんちくしょう!!! pic.twitter.com/QOuezB6jJo
2014-12-21 20:16:52

ノルマで買わされたケーキが想像以上にデカかったのとプレートが逆さについてる件 pic.twitter.com/GjzkQF8LGJ
2014-12-21 19:59:51

バイト先からのノルマとして買ったクリスマスケーキをおかんが今日取りに行ってまして、一足早くクリスマス! pic.twitter.com/0ekALHme3Q
2014-12-20 21:55:41

クリスマスが近づいています。アルバイト先で「ケーキを~個買い取れ」などのノルマ、自腹購入が命じられているときは、POSSEまでご相談ください。アルバイトがケーキなどを自腹購入する必要はありません。無理に買わせたり、給与から天引きすれば、刑事犯罪です。 03-6699-9359
2014-12-22 11:16:13※上記ツイートの「POSSE」はNPO法人のようです。
公共機関による労働相談は以下に。
東京都労働相談情報センター
アルバイトも含み、職場でのトラブル、悩みごとについての相談を受け付けています。
厚生労働省 総合労働相談コーナーのご案内
各都道府県の総合労働相談コーナーの所在地と連絡先はこちらでご確認いただけます。
学生潰す「ブラックバイト」対処冊子を無料公開 [朝日新聞デジタル]
(抜粋)「コンビニでバイトをしている。ケーキ販売がノルマに達しないと、天引きで買い取りさせられる」というケースでは「労働契約とは別の契約になるし、お店側が強制できるものではない」と答えている。冊子では、相談窓口がある各種機関も紹介している。

昔コンビニでバイトしてたとき、クリスマスケーキのノルマ目標あったなあ。ノルマ棒グラフの紙が貼られて、バイト毎に達成率が一目でわかるように、なってて辛かったなあ。足りない分の自腹購入はなかったけど、それとなく自宅用買わされたなあ。
2014-12-22 15:27:04
クリスマスケーキのトラウマ→幼少時に毎日食事の代わりに食わされた。スーパー勤務でノルマで買わされたやつ。3日ぐらい食事は無しで給食もない時期なのでひたすらケーキのみのクリスマス前後。見たくもない(o_ _)o
2014-12-22 14:50:14
ケーキ屋だけじゃなく、コンビニバイトもクリスマスケーキのノルマがあるから買い取りさせられるよね。「みんなやってるから」という呪文を唱える経営者。
2014-12-22 16:23:43