雪と氷をなめたらいかん。屋根からの落雪事故に注意

ツララはきれいだし、屋根の雪はふんわりしているように見えるので、観光客だと近寄ってしまいそうです。
23
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

普段温暖な場所から雪国に旅行される方は、旅行先でこういうのを見ても絶対に近付かないでください。雪と見せかけて大半が氷の塊だったりするので、落ちてきたら最悪死にます。 RT kimitakatajimi 平らな屋根でも、べろーん。 pic.twitter.com/xFOpea0lTD

2014-12-26 12:45:20
拡大
緋彩(ひいろ) @ザク専用シャア @he_law

@PKAnzug 全般的に言えるのは「雪をなめるな」ですよねぇ…スタッドレスも無しで北国に侵入してくるバカタレが、毎年11月~12月にかけて事故を(ブツブツ

2014-12-26 12:53:09
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@he_law そうそう。雪と氷をなめたらいかんです。そして自然はしばしば我々をトラップにかけるので、そのパターンは熟知が必要。平板なアイスバーンの上にふんわり粉雪とかもはや人工トラップ顔負けです。

2014-12-26 12:55:08
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@mAwachi5 こういうのがない地域から旅行で来られると、見た目の面白さ・珍しさからはしゃいで近付いたりしちゃうっぽいんですよね。こういうのではないですが、大変なツララができてるのに寄っていく観光客は何度か見ました。

2014-12-26 13:32:11
☠ななチュウ☠@辣韮 @nanatyu_pika7

@PKAnzug 自分は友達と帰ってた時に、屋根から雪でコーティングされた氷の塊が落ちてきましたwギリギリで避けたけど、北国ってやっぱこういうことあるんだなーって実感できましたよ。

2014-12-26 16:37:47
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@nanatyu_pika7 危なかったですね。私は下で巻き込まれかけたことはないですが、小さい頃に親に見つからないようコッソリと屋根の上に上がって遊んでたら、乗ってる雪(氷)板が雪崩を起こして危なかったことがあります。それ以来、親の言う事を聞く子供になりましたw

2014-12-26 16:58:56
雪柳 @yaeto22mimu

@PKAnzug @hiwa_atori 触るなら傘なと先の長いもので安全を確保してからですね。自分の経験から。

2014-12-26 20:37:30
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@yaeto22mimu まぁ、基本的には近寄らないのが一番です。真下に落ちてくるとは限りませんし。

2014-12-27 05:38:23
アマンダ 誤字脱字絶好調 @amannda810

どっかの村で 滝のツララの長さで その年の豊作をはかるってのが 有るけど オラんとこもはかれるなっ (−_−;) 1.5m以上はある(−_−;) pic.twitter.com/JiArsKH2Db

2014-12-25 08:18:20
拡大
▶︎NAC @NAC61797718

オハヨウ(=゚ω゚)ノ ツララが凄いだぬ∑ pic.twitter.com/UQY1eOdpWu

2014-12-27 09:08:51
拡大
白樺湖の四季 @Shirakaba_Lake

3日前の朝に比べて、約2倍に伸びたツララ…ただ今の推定120cm \( °д° )/ pic.twitter.com/LeANwjyvRZ

2014-12-27 07:18:43
拡大
蛇薔薇 @barabarasyamoji

@BeZiPPO ツララって屋根の汚れや空気中のゴミ、鳥の糞とかもまじってるから基本汚いのよ、観光客はよくポキポキ折ってもってるけど。 あと折った瞬間上からさっきみたいな氷や雪落ちてきて死ぬ場合あるから注意。

2014-12-21 16:28:55
しらぬい冬(テンゲン右) @sf_kingdom

屋根の上の雪→上は積もったばかり、下はじわじわ溶けては凍っての繰り返しで分厚い氷と化した状態→軒下で遊んでて落ちてきたら命がない(マジゆえに子供は厳重注意を受ける

2014-12-23 13:31:32
鬼野 @FE_onino

このシーズンの内職外歩きは、足下は勿論、頭上にも注意が必要である。屋根からの落雪だ。「雪」と名がついているが、実際に落ちて来るのは氷の塊。当たったらただでは済まない。…なんて事を考えながら歩いた今日。降れば降ったで大変だし、晴れたら晴れたで大変な季節。

2014-12-25 17:57:44
ニセコ町役場 @nisekocho

屋根からの落雪事故に注意しましょう 毎日のように雪が降るこの時期は、建物の屋根などから落ちる雪や氷による事故が多発します。事故にあわないように、軒下をできるだけ歩かないことや、車などの駐停車場所などに十分に注意しましょう。 企画環境課 谷井

2014-12-23 15:15:08