1/1~1/3 フルコト朝賀の儀

1/1~1/3 に、奈良のさくらバーガーさん2F、ホ・スセリで開催する フルコト朝賀の儀のことについてまとめていきまーす。
9

フルコト朝賀の儀!!開催決定!

おなじみのフルコト雑貨の販売や
奈良時代の無病息災のおまじない、墨書土器や
ミニ天平BAR、おいしいぜんざい、
フルコト福引、パワーアップしたフルコトおみくじ
朝賀といえば!!の幡に見立てた割り箸など
奈良の年明けにふさわしい奈良奈良したお正月を過ごしましょう!!
◎お正月三が日はきたまちフルコト本店はお休みです。ホスセリさんでお会いしましょう!
(金田・生駒が居る予定です)

※朝賀とは。
元日に天皇が大極殿で群臣の年頭の拝賀を受ける儀式。朝拝ともいう。孝徳天皇の大化2 (646) 年に始ったといわれる。

ちなみに2015年は美貌の女帝、元正天皇が即位して1300年目なのです!天平Barで人気だったあのお酒も出しますよ!

FBページはこちら。参加お待ちしてマース!
https://www.facebook.com/events/889192984438042/?source=1

人面墨書土器体験!

2015年元旦からの三が日に開催する「フルコト朝賀の儀」では、
奈良時代に行われていたおまじないの一部を体験できますよ〜!!

平城宮跡やその周辺からは、素焼きの土器に墨で顔を描き、川に流して疫病払いをしたのではないかと考えられている「人面墨書土器」がしばしば出土します。

この、人面墨書土器をミニチュアの土器に墨書して作っちゃいましょう。
MY人面墨書土器!たぶんここでしか経験できないとおもいますw
作った墨書土器はぜひお持ち帰りください。そして川へ……流……すのは現代なのであまりお勧めしませんが、そこはお察しくださいwww

もちろん、硯も奈良時代人の気分高まる円面硯(平城京出土の円面硯復元品)を使います。
木簡に一年の計を書きたい方の為に、土器だけでなく木簡も用意しますよ〜!!2015年の書き初めは、「フルコト朝賀の儀」会場でどうぞ!

そして私、フルコトの金田ですが、この人面墨書土器用のミニチュア土器を、琴鳴堂の四元さんからのご提案で、年末のうちに一緒に野焼きして準備することになりました。
こちらのイベントページやツイッターでも、その様子をお伝えいたしますので、どうぞお楽しみに!

というわけで金田が野焼き体験をしてきました!!

金田あおい【8月8日・9日は大洗町にてトークイベント】 @ao_ran

フルコト朝賀の儀inホ・スセリで元旦から三日間厄払いのため墨書していただく土師器を、いよいよ27日の10時頃から野焼きするよ!!琴鳴堂さんのご指導のもと、金田も詰めるところから取り出しまで一連の焼成作業に参加します。うまいこと焼いて奈良に運ぶんだっ!!

2014-12-27 00:22:22
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

フルコト鹿児島班の金田です。今日はこれから、お正月三が日に朝賀の儀で使う墨書土器用土師器の野焼きを執り行います。#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/y7LPpJVRbA

2014-12-27 10:18:02
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

土師器は琴鳴堂さん(はにマグや天平BAR用食器の工人さん)が準備しといてくださいました。#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/ouwpmC7PjD

2014-12-27 10:27:24
拡大
k.p @kei_pamo

これ、わたしも欲しいなぁーー、素敵です!"@furukoto: せっかくだから土師女風衣装。#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/lYUe9lJKo1"

2014-12-27 12:42:21
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

@kei_pamo 金田が古代衣装の製作販売も受け付けておりますので、ご相談ください(^-^)/

2014-12-27 17:43:51
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

籾殻の上に、土師器を並べていきます。楽しい。なんか、、、石棺みたいw #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/vNbiwlxnv6

2014-12-27 10:54:54
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

はい、全部土師器を並べました!上から籾殻でパック!パック!#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/HM5CQ2t3lC

2014-12-27 10:59:09
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

火床の上は、藁を追加!祭祀風に千木っぽくしてみた。で、いよいよ点火! #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/mywEANqrEX

2014-12-27 11:01:53
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

邪なものを焼き払い、聖なる器とするのじゃー!!(楽しいw) #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/hFtsRMLnnw

2014-12-27 11:06:47
拡大
あゆ @anju1007a

ここは古代⁉︎装束といい、手抜きなしのかねださんが素敵すぎますw“@furukoto: 邪なものを焼き払い、聖なる器とするのじゃー!!(楽しいw) #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/j2OYQZ6Bru

2014-12-27 14:38:01
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

はしゃぐ土師女をよそに、冷静に火の回りを確認する琴鳴堂さん。ありがとうございます~(  ̄▽ ̄) #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/XJeYUUkJC9

2014-12-27 11:15:44
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

あっという間に火が回りました。ここからじわじわと中の籾殻が炭化し、土師器が焼けていきます。#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/MFPiIbnXDD

2014-12-27 11:18:01
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

あとは、じわじわと12時間以上焼成します。開封の儀は、スケジュールの都合上w、明後日29日午前中に行います。後半も、お楽しみに!!#朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/msG86ZZ8kW

2014-12-27 11:58:36
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

フルコト鹿児島班の土師器野焼きは、点火から約5時間経過して、藁がだいぶ沈みました。中は500度~600度くらいの状態だそうです。焼けろ~焼けろ~聖なる器~(  ̄▽ ̄) #朝賀の儀 #フルコト pic.twitter.com/H6nUzW39kz

2014-12-27 16:31:54
拡大
フルコト/現:ココトソコノ制作室 @furukoto

本日金田が焼いているものは、朝賀の儀の墨書土器で使います。同じく琴鳴堂さんが焼いた円面硯で墨をすって、土器に絵を描いて息を吹きかけます。奈良時代には厄を払うため、この土器を割ったり川に流したりしました。朝賀の儀では描いたものをお持ちかえり頂きます。1回500円です。

2014-12-27 13:11:33
だんちの @shikapan

@furukoto もう、教育テレビ超えるるね(笑)

2014-12-27 10:58:34
1 ・・ 10 次へ