高木浩光先生hiromitsuTakagiのセキュリティーに関するツイートまとめ

0

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「イカタコウイルス器物損壊罪事件東京地裁最終弁論を傍聴してきた」 イカタコウイルス器物損壊罪事件東京地裁最終弁論を傍聴してきた。弁護人は落合洋司弁護士@yjochi。以下、私の記憶に基づく要約(正確性は不足していると思われるので注意)。 5486 pv 39 9 users 8

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「昨夜のニュースの、総務大臣の会見発言を聞くと、カレログ問題は、ちょっ.. ここでもまた、ガラパゴスから脱出したら即死のパターンが繰り返されている。by 高木浩光 ※ 関連  高木浩光さん@HiromitsuTakagiの「韓国の「位置情報保護法」の日本語訳」」 http://togetter.com/li/187907 すげえええ。韓国法、おもしろい!日本、終わってるな。by 高木浩光 3697 pv 18 3 users

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「カレログ的なものと不正指令電磁的記録に関する罪の関係について、一般の.. 「注意すべき点は?」刑法が改正されたのをご存じない方、多いと思います。人のパソコンやスマートフォンに無断でソフトを入れるのは注意が必要です。勝手に入れられたら誰でも普通嫌がるようなものは、入れてはいけません。それから、プログラムを作る人は、悪いことしようと企てないことですね。by 高木浩光 番組へのFAX(というかWeb入力か)には、こういうのを軽いノリで紹介すんなよ的な苦情がチラホラあった。たしかにインタビュー映像はそんな作り。そこは既に民放のワイドショーがそういう流れを作っちゃってたからね。それもこれも最初の報道で合法と報じられたことの影響がデカい。by 高木浩光 ※関連:高木浩光さん@HiromitsuTakagiの「昨日の「一般の方むけにわかりやすくかつ正確に端的に説明する練習」の内容をプロ向け.. 4007 pv 5 1 user

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「昨日の「一般の方むけにわかりやすくかつ正確に端的に説明する練習」の内.. 目的要件の評価においても、客体の該当性評価がその一部を成す ※関連:高木浩光さん@HiromitsuTakagiの「カレログ的なものと不正指令電磁的記録に関する罪の関係について、一般の方むけにわかりやすくかつ正確に端的に説明する練習」 http://togetter.com/li/189016 3199 pv 2

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「言うまでもなく違法性の認識と事実の認識は別なのであり、デベロッパーに.. なお、本当に全てのデベロッパーが事実もわからないままこの種のSDKを組み込んでアプリを作成し頒布した場合に、SDK開発者に2号提供罪が成立しないのかというのは面白い論点。条文からは提供罪と思われるわけで、法務省文書の記述が怪しい。法務省担当者の講演があったら真意を質問してみよう。by 高木浩光 3733 pv 1 1

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「「実害」か否かは、あなたが決めることではありません。」 http://www.mti.co.jp/?p=8560 全体として比較的よく書けた発表文ではあると思うが、何点か良くない点が。 by 高木浩光 8092 pv 6 4 users 1

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「ビューンの利用規約が改定された(20日)ので見てみた」 ビューンの利用規約が改定された(20日)ので見てみた。「第10条(閲覧履歴等の情報の利用) 」が規定されたが、「ユーザーによるコンテンツの閲覧履歴情報」としか書かれていない。これで、各ページ毎の開いた秒単位時刻を収集するということが伝わっていると言えるか?by 高木浩光 5796 pv 17 4 users 1

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「「駅探エクスプレス」http://lab.ekitan.com/ex.. 「駅探エクスプレス」http://lab.ekitan.com/express/ のUDID送信について確認した。 参考: UDID送信とか本来一切使い道がない。 http://togetter.com/li/257450 高木浩光(@HiromitsuTakagi)さんによる『UDIDやIMEIの取得について「ハッシュ化すればOK」の考察』 http://togetter.com/li/254732 7107 pv 6 1

まとめ UDID送信とか本来一切使い道がない。 開発中にクライアント見分けるのだって独自にコードでいい。収集してしまったらブラックな活用方法しかない。by 藁科英司 http://twitter.com/#!/hamanako/status/168902688904462336 参考: 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「「駅探エクスプレス」http://lab.ekitan.com/express/ のUDID送信について確認した。」 http://togetter.com/li/256317 高木浩光(@HiromitsuTakagi)さんによる『UDIDやIMEIの取得について「ハッシュ化すればOK」の考察』 http://togetter.com/li/254732 8862 pv 30 12 users

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「Googleが日本ガラケー界固有の「かんたんログイン」方式を放棄する.. ガラパゴス携帯で2012年5月1日以降Gmailをモバイルブラウザで見れない? キタワー。さすがグーグルさん。 http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20120315/1331821142 「重要 ご利用のモバイルブラウザではCookieがサポートされていません。2012年5月1日以降は、認証Cookieを使用できるモバイルブラウザのみGoogleサービスにログインすることができます。」by 高木浩光 6926 pv 39 4 users 3

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「UDIDやMACアドレスで行動ターゲティング広告をやるということは、.. 今こそそれを実証して、中止させるとき。(しかし、皆の力を合わせないとなかなか実現できない。)by 高木浩光 13512 pv 48 18 users 10


まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイント.. 武雄市長「図書カードをTポイントカードに全部置き換え、貸し出しに際してTポイントを付ける。」 53247 pv 602 209 users 62


まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「IPアドレスを過信しないのは昔から当然だったはずだけどなあ。」 岡崎:IT技術者 → 別の原因を訴える → 検察「技術者ならそうなることを認識してたはずだ」 大阪:非IT技術者 → 無実を訴える術なし → 起訴 津:IT技術者 → 根拠を挙げて無実を訴える → 県警が信用した by 高木浩光 14789 pv 82 28 users 1

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「アグリゲーションサービス提供者は、よほど気をつけてサービス設計とサー.. したがって、当然、「何となく登録したらいつのまにか自動的に銀行口座やクレジットカードの情報が記録されていた。おれもどうなってるのかわからなかった。」などという利用実態となるようなサービス設計にしてはいけない。 7118 pv 34

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「スマホアプリでの情報流出、処分保留で5人釈放 東京地検」 自白が得られなくとも、「○○ the Movie」がどういうものだったか、なぜそういう造りにする必然性があったのか等から、立証することはできるのではないか。 Permission機構が何であるかという技術的理解と、Androidの利用実態がどうなっているか(ほとんどのアプリがPermissionを要求していることの意味)の理解が必要であろう。東京地検は、専門家に聴取するなどして、誤解を排して捜査を尽くす必要があると思う。by 高木浩光 14530 pv 84 48 users 28

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「今日の新聞朝刊は各紙(読売、朝日、産経、毎日、日経、東京新聞)とも1.. 今日の新聞朝刊は各紙(読売、朝日、産経、毎日、日経、東京新聞)とも1面と社会面で遠隔操作事件を扱っている。全部を読んでまとめてみる by 高木浩光 17602 pv 127 57 users 24

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「なんで不正指令電磁的記録供用罪のことを挙げないんだ?(これからその容.. 誤認逮捕や虚偽自白という結果に対する本件真犯人の犯罪性は、直感的に悪質性が高いと感じられるところその正体は何か。法律上は、不正指令電磁的記録供用罪で説明がつくだろう。この罪の保護法益はコンピュータプログラムに対する社会的信頼であるが、その侵害の度合いは、当然、もたらされた結果の酷さに左右される。今回の事件はまさに(図の例に見られるように)社会に大きな影響を残した。そして、真犯人の認識として、誤認逮捕や虚偽自白が引き起こされるのを意図して行ったものであろうことは、繰り返し行われたことから窺える。 http://twitpic.com/c3pibo by 高木浩光 12818 pv 42 3 users 4

まとめ 高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「いろいろ言っていることがおかしい。なぜ君らおかしいと思わないの?→「.. 情報提供ネットワークシステムが何をするものなのかまったく理解しないまま、「マイナンバーのシステム調達が、巨額になってしまっている理由は、すなわちこういうことだ。」などと言っており、全く信用に値しない連載になるだろう。 by 高木浩光 30253 pv 119 59 users 32

まとめ なんだこれ。こんなの問題ないだろ。→ ヤフー「検索上位にできる」 広告料、出店者に働きかけ 朝日新聞と今回の珍報道に踊らされたNHK、日経新聞、テレビ朝日、共同通信と有意識者らは、そうした区別なしに、「検索」=「公平性・公正性・透明性が必須」と短絡したわけであり、実に愚かしい。 検索というだけでそのような制約を求めることがどれだけ技術の自由を無用に奪うことになるのか。 4930 pv 5 6

まとめ 【予約キャンセルデータベース】この問題の本質は、間違って登録された場合や、電話番号の利用者が変更された際に起きる濡れ.. 店が予約データベースを構築している場合には、電話番号の外部登録は第三者提供制限(23条)違反となるわけで、むしろそこを真っ先に強調して回答するべきところだろう。改正法施行直後なのだから、提供時の記録義務(25条)にも触れて然るべき。 ツイッター社の公式モーメントがほとんどまとめに入れなかった。 6881 pv 27 10

まとめ 岡崎市立中央図書館事件 市議会議員と高木先生の会話 愛知県岡崎市市議会議員 やなせ太さん http://aiailifeyanase.cocolog-nifty.com/ 高木先生がツイッターアカントを見つけて声をかけました。 やなせさんが「岡崎市議会9月定例会で質問する」とツイートするまでの会話を収録。 三菱図書館システムMELIL旧型の欠陥、アニメ化 - 岡崎図書館事件(7) http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100829.html librahack事件:やはり何にもわかってなかった岡崎市立中央図書館 http://neta.ywcafe.net/001124.html 岡崎市立中央図書館事件 議論と検証のまとめ - 時系列 http://www26.atwiki.jp/librahack/pages/16.. 21456 pv 228 183 users

まとめ 一応、ITの専門家なのに「ツイッター、怖い!」とか「勝手にRTされた」とか言っているのは、利用規約を読んでいないので.. ツイッター サービス利用規約 https://twitter.com/tos  あなたは、本サービスを利用すること、ポストしたコンテンツ、およびそれによって引き起こされる結果に責任があります。 ユーザーがTwitter上で述べたことは、瞬時に世界中で閲覧可能となります。発言の全ての責任はユーザーにあります。 21570 pv 140 10 users 4

まとめ 【逮捕マダー?】ここまで騙す気マンマンなのは5年ぶりか。今回のは完全に騙しに来ている。ミスということはあり得ない。 Permissionの確認はアプリが使うことへの同意にはなり得ても、外部へ送信すること(当該サイトが取得する)への同意にはならないと何度言ったらわかるの 29700 pv 70 38 users 2

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

自宅(テレワークを除く)研究員 blog@takagi-hiromitsu.jp

takagi-hiromitsu.jp

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

国立研究開発法人産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター 主任研究員 (ツイートは個人の見解であり、所属研究所・研究部門等を代表するものではありません。)