Pacal

6
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

32枚デッキ使用で思い出した。18~19世紀ハンガリーのウィリアム・テルデッキ使用のビーティングゲーム『Pacal』、アプリでしかやったことないから大人でプレイしたかったんだが…これ、4人専用だな。デュダックファミリーに属している

2015-01-03 10:27:44
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

…ルール訳していたつもりで、訳してなかったw アプリでプレイしたからだいたい思い出せるけど、ビーティングはトリテ以上に日本人に馴染みない感じがするなあ

2015-01-03 10:32:10
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

ふんむ、お年玉企画第二弾で、ハンガリーの古いトランプゲームPacalのルールを紹介するずら。ブログに後でまとめるかもしれんけど、思いつきだからここでw

2015-01-03 11:03:35
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール01】このゲームは18~19世紀のハンガリーで遊ばれていたトランプゲーム。使用するデッキは本来、ご当地のウィリアム・テルデッキ32枚を使用するが、これは通常のトランプからA、K、Q、J、10~7のみを取り出すことで代用できる

2015-01-03 11:06:16
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール02】こちら rick-heli.info/gene/cards.html の「Card Games of the Donauschwaben in 18th- and 19th-century Hungary」に紹介されているものを参照した

2015-01-03 11:10:12
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール03】このゲームはカードそれぞれの強さのレートが重要。これは別にひねりはなく簡単で、強い順にA、K、Q、J、10~2である。ウィリアム・テルデッキではA、K、O(オバー)、U(ウンター)、10~2と絵札のデザインと呼称が異なる

2015-01-03 11:14:27
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール04】プレイ人数は4人。場を囲んで席についたら、ディーラーが各人に5枚ずつ配る。ゲームの最初、1回目のみは配られた手札をすぐに見てはいけない。そのまま自分の前に伏せておく。そしてディーラーの左隣のプレイヤーは、手札から無作為に1枚を表にする

2015-01-03 11:18:18
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール05】表にして全員に公開したカードのスート(マーク)が、そのプレイヤーの切札となる。同様に、さらにその左隣のプレイヤーも手札の1枚を表にして公開し、そのスートがやはりその人の切札となる。そしてさらに左隣の3人目も同様にするが…

2015-01-03 11:21:06
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール06】2人、3人目のプレイヤーはすでに切札となっている(前の人がもう公開した)スートは自分の切札にできない。他のスートが出るまで2枚目、3枚目のカードを公開しなくてはならない。もし手札のすべてが公開済みのスートの場合は、まだ切札になっていないものを好きに選択する

2015-01-03 11:24:25
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール07】4人目のプレイヤー(ディーラーである)は、手札を公開しない。その段階で3つのスートが他のプレイヤーの切札となっているので、残りのスートが自動的にその人の切札となる。各人が他の人と重複することなく、切札のスートを持つことになる

2015-01-03 11:28:20
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール08:訂正】おうふ、カードの数値を間違えて書いた。32枚デッキなので2~6のカードはない。強い順にA、K、Q、J、10~7が正しい。Aが最強で、7が最弱

2015-01-03 11:31:36
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール09】公開したカードを裏向きに戻し、各人5枚の手札の中身を確認してプレイ開始。開始時には17枚カードが未配のまま残っている。この17枚は裏向きのまま、場に山札として追いておく。スタートプレイヤーはディーラーの左隣。以降、プレイは時計回りに手番が回る

2015-01-03 11:34:49
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール10】このゲームの目的は、手札すべてを早くなくすことである。手番にすることは、単純に手札からカードを出すこと。開始時のスタートプレイヤーの手番含め、場に表向きのカードが出されていない場合は必ず「手札から場に表向きに1枚出す」ことになる

2015-01-03 11:38:53
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール11】開始2番手以降は、場に表のカードがあれば、その上に重ねる形で、手札から表向きにカードを出すことができる。ただし、出せるのは「場に表示されている(表のカードの重なりの一番上にある)カードと同じスートで、かつそれより強いもの」か、切札のみである

2015-01-03 11:43:02
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール12】切札は他のどのスートよりも強いとされ、スートが違い、強さで勝っていなくても出せる。例えばクラブのKが表示されている時に、ハートが切札のプレイヤーは、手札にあるハートの7をその上に出すことができる

2015-01-03 11:46:52
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール13】しかし、表示されているのが自分の切札のスートの場合は、切札同士の対決となり、そのスートのより強いカード出なければ出すことはできない。先の例で言えば、もしハートのKが表示されていたら、手番のプレイヤーが出せるのはハートのAのみということになる(手札にあれば)

2015-01-03 11:49:39
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール14】このように、先に出されたカードよりも強いカードを出して場を上書きすることを「ビート(叩く、やっつける)」という。ビートするか、しないかは任意である。手札にビート可能なカードがあっても出したくない時は、ビートしなくてもかまわない

2015-01-03 11:52:41
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacal15】手番プレイヤーがビートした場合。そのプレイヤーは手札からもう1枚、好きなカードを選んでさらに場の一番上に置く(必ず)。そして裏向きの山札がまだ残っていたら、そこから1枚引いて、自分の手札に加える。山札がなくなったら、もうそうする必要は当然ない

2015-01-03 11:57:42
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール16】そして手番が左隣のプレイヤーに移る。表向きの場札の一番上に表示されているのは、前のプレイヤーがビートした後に出したカードになっている。今度はそのカードがビートする/しないの対象となる

2015-01-03 12:00:08
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール17】手番プレイヤーがビートしない場合。そのプレイヤーは表向きの場札の重なり、そのすべてのカードを取り、手札に入れなくてはならない。この場合は山札が残っていても、もう1枚引くことはない。そしてやはり、左隣の人に手番が移る

2015-01-03 12:02:20
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール18】前のプレイヤーがビートしなかった時は、場に表向きのカードはない。手番を迎えた次のプレイヤーは手札から好きなものを1枚出せる。そして山札があるならそこから1枚引いて手札に入れ、左隣に手番が移る(※スタートプレイヤーも同様。1枚出して、1枚山から引く)

2015-01-03 12:05:51
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール19】こうした手番を、誰かが手札をすべてなくして「あがる」まで繰り返す。注意点としては、場に出すカードは先に置かれたものに重ねるようにし、すでに出されたものをできるだけ見えないようにすること。どのカードが出されたかは記憶し、場札の山に手を出して確認してはいけない

2015-01-03 12:09:36
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール20】こちらThanos Cardgamesのアプリ thanoscardgames.jimdo.com/download/climb… では、4人中2人が上がるまでプレイを続け、1位が2点、2位が1点のスコアを付け、ゲームを繰り返して計6点に最初に達した人が勝者となっている。

2015-01-03 12:14:01
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール21】2人目があがってスコアをつけたら、先のディーラーの左隣が新たなディーラーとなって手札を配り、プレイを再開する。こうして始まる2回目以降のゲームでは、前に決めた各人の切札スートがそのまま持ち越されるので、最初にカード公開で決定しなくてもよい

2015-01-03 12:17:21
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

【Pacalルール22】以上がゲームのルール。紹介したアプリは画面がフルサイズモードのみ、またウィリアム・テルデッキの視認性がいまいちという欠点はあるが、じゅうぶんにプレイ可能で、見た目はきれいだ。ご興味があれば試してみていただきたい

2015-01-03 12:20:08