-
Captain_Maddog
- 1695
- 0
- 0
- 0
- 0

くのいち(ルビータイラント)をあの格好にしたのは何気にすゴいセンスだなーと思ったり。 #ライブアライブ20周年
2014-09-04 10:39:10
@Jiro_Mifune @don_redbell まさかリプライいただけるとは‥‥!ありがとうございます!やっぱり‥‥ピッチリなんですね‥‥! こういうのはやっぱり原画的なものがあるのでしょうか?(すゴく気になります)
2014-09-12 07:16:24
@miracle_spirit_ @don_redbell ふと、通知に上がってきたので。 基本的に公式イラスト資料が出ていないものはドット直打とお考えください。
2014-09-12 13:17:51
@miracle_spirit_ フォビア達も全員、私が描きました。 ネットで調べたら結構人気あるんですね~。 嬉しい限りです。
2014-09-12 14:02:00後日

この前、敵グラについてほんのりお話をおうかがい出来たのでちょっとピックアップ。 (アレだったらすぐ引き下げます) twitter.com/Jiro_Mifune/st… twitter.com/Jiro_Mifune/st… 資料無しの直打ちだったとは‥‥! #ライブアライブ20周年
2014-09-14 08:48:52
@miracle_spirit_ こんにちは。ライブアライブは敵のグラフィックがものすごく愛嬌あっていいですよね。前もつぶやかれてましたが敵の後ろ姿とか見られるの面白かったw 裏側こんなふうになってんだw みたいな驚きと裏側だからといって手を抜いてないあの細かさが嬉しい。
2014-09-14 09:37:09
すごいフェチなことをいうと、ライブアライブの敵グラのなにが好きってあの服のシワの陰影だったりする。デザインももちろんいいけど、リーの服のたるみとかずっと眺めてたいくらい好きだ。絵描きならこういうのたぶんわかる。はず。 #ライブアライブ20周年
2014-09-14 09:46:11
顔だと越後屋(だったか?)の表情とか面白すぎて忘れられなかったw なんか幕末編の敵がけっこう印象に残ってるが、西部編もすごくよかったね。クレイジーバンチの顔の悪さがよく出来てるしあの馬に乗った奴大好き。
2014-09-14 09:54:54
@Captain_Maddog リプライありがとうございます!敵グラいいですよね~。怖いのもあればエr‥‥可愛いらしいのもありますし。しかも1体につき二種類(基本的に前後)もグラが用意されているので、戦闘中は回り込んだりとかして何とか裏を見ようとがんばった思い出があります(笑)
2014-09-14 10:08:47
@miracle_spirit_ 遊び方いろいろ過ぎるw でも気持ちはわかります。不意に違う方を向いた瞬間がなぜかときめくwww
2014-09-14 10:20:20
@miracle_spirit_ それもわかるw 足踏みとかしなくてもすごい生きてる感ありましたね。むしろ侍系だとあのススス……っと足音なさそうにスライドしてくる感じがなんともwww 話が終わらんwwww
2014-09-14 10:51:01盛り上がっていたところまさかの

@Captain_Maddog 呟いて頂いた全てが私の作品です。w 西洋絵画かぶれの布陰影フェチなもので。 狂犬船長さんの記憶に残れて嬉しいです。 当時、一人で深夜までドット打ってた私に伝えてあげたいです。 「お前の孤独な戦いは20年後も人の記憶に残るんだぞ。」って。w
2014-09-14 13:29:53
@Jiro_Mifune わ、わお。ワタシの好みにドストライクのようです。舐めるように見てました、自分もいつかこんな絵が描けるようになりたいなとw 想像するだに孤独な作業だと思います。本当によく頑張ってくださいました。もう本当に大好きです。今でも。と、お伝えくださいw
2014-09-14 13:51:53