住民ハ理論ニ信頼セズ・・・

桜島大正噴火から101年目に考えること.
29
Ryusuke IMURA @tigers_1964

東京のキー局から電話。桜島の大正クラスの噴火と、この数日話題になっている活動とは噴火規模が4桁くらい違う事を理解してね。きょう、桜島や垂水市で行われた避難訓練は大正クラスの噴火を想定したもの。今の桜島で危惧されている噴火の規模は、昨年、御嶽山で起こったクラス。

2015-01-09 18:13:04
Ryusuke IMURA @tigers_1964

噴火の規模は噴出物の量で評価する.たくさん出たほうが規模が大きいことになる.桁は文字通り桁.4桁違うということは10000倍ということ(1円と10000円の差).クラスというのは同じ桁と思ってもらっていい(10000円と99999円も同じクラス).

2015-01-09 21:00:24
Ryusuke IMURA @tigers_1964

桜島大正噴火は20世紀に日本で起こった最大の噴火で,富士山の宝永噴火(1707年)よりも1桁大きい噴火.霧島新燃岳2011年噴火は桜島大正噴火より2桁小さい.御嶽山の昨年の噴火は新燃岳2011年噴火より2桁小さい.

2015-01-09 21:11:44
Ryusuke IMURA @tigers_1964

桜島の昭和火口や南岳山頂で今起こっている噴火は,御嶽山の昨年の噴火よりさらに1桁小さい.年明け頃から山体膨張が観測されていて,1桁くらい大きいものが(要するに10発分が1度に)起こるかもしれないという話が,ここ数日の話.

2015-01-09 21:17:02
Ryusuke IMURA @tigers_1964

御嶽山では火口周辺に人がいて大きな災害になった.桜島では火口から2km圏内はずっと規制されている.大きな火山弾や火砕流の影響はその範囲にとどまると気象庁は見ている.居住区域はその外にあるから,噴火警戒レベルは3で,避難勧告も避難指示も出ていない.

2015-01-09 21:26:04
Ryusuke IMURA @tigers_1964

ただし,過去(1986年)には,直径1m以上の火山弾が火口から3km以上飛んだことがあるし,今は風が強いので,風下側には火口から数km以上にわたって,こぶし大から栗の実大くらいの火山レキが多く落ちるかもしれない.私は,風で流される火山レキのほうが心配.外にいると危険だからね.

2015-01-09 21:28:30
Ryusuke IMURA @tigers_1964

噴火の規模については,早川さんが「噴火マグニチュード」というのを考えだして,広く使われるようになっている.ここ(hayakawayukio.jp/volcanology/co…)の「噴火の大きさを測る 」を見てください.

2015-01-09 21:59:19
Ryusuke IMURA @tigers_1964

1/11(日)14:00~ 鹿児島防災シンポジウム「火山災害 どう身を守るか」 (mbc.co.jp/event/bousai/i…)

2015-01-10 16:43:57
Ryusuke IMURA @tigers_1964

きょうのシンポジウムの模様は、NHK鹿児島では1/23(金)の19:30から、MBCでは1/31(土)の15:30から放送予定だそうです。

2015-01-11 16:52:04
Ryusuke IMURA @tigers_1964

鹿児島防災シンポジウム [01/11 18:09] 「火山災害からどう身を守るか」をテーマにした防災シンポジウムが、鹿児島市で開かれました。mbc.co.jp/newsfile/mbc_n…

2015-01-11 23:01:48
Ryusuke IMURA @tigers_1964

101年前の今頃,桜島大正噴火がまさに始まった.

2015-01-12 10:08:00
Ryusuke IMURA @tigers_1964

鹿児島に住んでいる方々は,現在の桜島の噴火や爆発に慣れすぎていて,大正クラスの噴火にも現在の対策の延長で出来ると思っている感じがする.桜島大正噴火は現在の桜島の活動と比べると噴火の規模はもちろん,災害の規模も別格なのだ.

2015-01-12 11:10:26
Ryusuke IMURA @tigers_1964

桜島では,安永噴火(大正噴火よりさらに規模が大きい)の時も大正噴火の時も噴火の1日くらい前から,島内で有感地震が頻発した.現在の観測技術なら,もっと前から前兆が捉えられると思う.が,その時点では,噴火が1ヶ月後なのか,1週間後なのか,2日後なのかはわからないだろう.

2015-01-12 11:18:21
Ryusuke IMURA @tigers_1964

噴火が,1ヶ月後なのか?1週間後なのか?わからない状況では,5000人ほどの桜島全島民と垂水市の一部住民を避難させ,国道220と224を封鎖しなければならなくなるような情報は出しにくいだろう.

2015-01-12 11:29:27
Ryusuke IMURA @tigers_1964

そうなると,1~2日前からの桜島島内の有感地震が,避難の一つの目安になると思う.しかしこれとて実は難しい.1968(昭和43)年5月29日に桜島東部で有感地震が群発たが,結局大きな噴火は起こらなかった.噴火予測の不確実さをどこまで許容するかは,社会全体で考えること.

2015-01-12 11:38:15
Ryusuke IMURA @tigers_1964

101年前のきょう,18:29鹿児島市直下でM7.1の地震が発生した.大正噴火の開始から7時間が経っていた.

2015-01-12 18:41:40