逆川を知ろう

水戸市内を流れる逆川の地形についてのツイートまとめです。
1
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

ジオパーク×まちあるき「逆川・下市ジオさんぽ」開催します!水戸の街をジオ的な視点で歩いてみませんか? 詳細はこちら→ ibaraki-geopark.com/2015/02/01/%e9… pic.twitter.com/P5KHOJICUn

2015-01-07 18:30:55
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

先ほど掲載したのが情報満載ジオさんぽのチラシです!こちらからより詳細なpdfファイルをダウンロードすることができます!→ibaraki-geopark.com/2015/02/01/%e9…

2015-01-07 19:22:16
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

[川だけ地図で逆川を探そう] この図は河川だけを表示した「川だけ地図」(gridscapes.net/AllRivers/)です。この地図で逆川を探してみましょう。ヒントは逆さ! pic.twitter.com/1G7vfa7wum

2015-01-09 20:08:35
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

[川の名前を調べる地図でマイ河川を探そう] 自分の家の一番近くを流れているのはどんな河川でしょうか。川の名前を調べる地図river.longseller.org)では川の名前や流路を簡単に調べることができます。

2015-01-09 20:17:33
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

川だけ地図(gridscapes.net/AllRivers/)から逆川は発見できましたか? 正解はここです! 逆川の「逆さ」な感じ、わかりますでしょうか。 pic.twitter.com/omJV2tSvD3

2015-01-09 21:43:33
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

川には必ず始まりと終わりがあります。終わりは他の河川と合流する地点です。逆川は桜川と合流し、その桜川が那珂川と合流し、那珂川は太平洋へと注ぎます。では、逆川はどこから始まるのでしょうか。

2015-01-09 22:12:46
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

川だけ地図や川の名前を調べる地図のデータの元になっている国土数値情報では、県営東山アパートの側にある「東山団地調整池」が逆川の始まりとされています。しかし実は実は逆川の本当の源流は別の場所に!? 明日以降に続きます。 pic.twitter.com/e13sUyMKPB

2015-01-09 22:19:42
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

地理院地図maps.gsi.go.jp)では戦前・戦後に米軍が撮影した空中写真を見ることができます。ここで1947年の逆川上流付近を見てみましょう。 pic.twitter.com/ckI01jfgbO

2015-01-10 23:11:00
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

何がなんだかよくわからないので、簡潔に加筆してみました。逆川の形に注目してください。現在の地図と見比べてみると、ある変化に気付くはずです。 pic.twitter.com/FGoUdCID1f

2015-01-10 23:22:08
拡大
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

話は脱線しますが、今昔マップktgis.net/kjmapw/index.h…)というサービスでは昔の地形図と現在の地図を見比べることができます。

2015-01-10 23:35:36
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

昨日は1947年の逆川と現在の逆川は形が違うことを確認しました。今日は現在の逆川の始点である「東山団地調整池」のさらに上流に進んでみましょう。 pic.twitter.com/jpuwejI8lf

2015-01-11 21:26:14
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

現在の逆川の上流はこんな感じ。この写真、暗渠ファンの方ならきっとピンと来るはずです! 曲がりくねった道筋…自動車の通れない歩行者専用の道路…道に背を向ける周りの家々… そう、ここは川を埋め立てて造られた道なのです! pic.twitter.com/N3hxI0c44j

2015-01-11 21:51:48
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

元の川筋をくねくねと辿りながら住宅地の中を生活道路は続きます。というより、逆川によって作られた地形に沿ってこの辺りの住宅地の区画は作られているのです。 pic.twitter.com/kB2f0gnBGU

2015-01-11 22:06:09
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

この辺りを微地形に注目して歩いてみると、川のあった場所に向かってわずかに低くなっていることがわかります。河川が侵食作用で谷を刻むことを「開析」と言います。この谷はかつて逆川が開析した谷なのです。 pic.twitter.com/yEIkeckOoE

2015-01-11 22:13:34
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

さらに上流に進んでみると、スタイリッシュな団地が現れます。こちらは1974年に完成した県営六番池アパートです。この六番「池」という名称は、この付近にかつて存在した六番池に由来します。そしてその六番池こそ、逆川の元々の水源なのです! pic.twitter.com/Ht1cSsj32T

2015-01-11 22:28:36
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

この県営六番池アパートが日本の集合住宅史に残る革命的な団地であることは、また別のお話ということで、詳しくはこちらを読んでみてください。 →danchi100k.com/shoki/page-5.h…

2015-01-11 22:33:25
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

余談になりますが、地名とジオの関わりはとても深いです。例えば東京の「池袋」は六番池と同様、川の水源であったことに由来します。池袋西口を水源として雑司が谷、護国寺方面に流れていた弦巻川は、現在埋め立てられて道路になっています。

2015-01-11 22:41:03
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

逆川は、六番池を起点とすると全長約6.6kmの河川です。水源の六番池付近では標高約30mを流れていますが、桜川と合流する地点では標高は約5mになります。この図は逆川の流れる高さを大雑把に示したものです。 #逆川 pic.twitter.com/uoR0JYnAUW

2015-01-13 23:13:17
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

約3.5kmの辺りで河川の勾配がぐっと大きくなっていることがわかります。これは一体なぜなのでしょうか。 #逆川 pic.twitter.com/fJPzOn5NGZ

2015-01-13 23:20:35
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

さて続いて逆川の谷の大きさを観察してみましょう。上流の東山団地付近では谷と認識できないような微地形の谷が川跡に刻まれています。下流に向かうにつれて逆川の谷はとても深くなります。 #逆川 pic.twitter.com/JCLc1S2XzN

2015-01-13 23:32:21
拡大
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

逆川の谷の概略図を上流側から並べたものがこちらの図です。(あくまで概略図です) pic.twitter.com/3i9ALaF86Y

2015-01-13 23:48:29
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

先程の逆川の勾配と、谷の大きさを対応させてみるとこの通り。河川が形成する河谷と段丘の形状の違いにはその場所の地質が影響しています逆川・下市ジオさんぽでは、逆川を中心に地質・地形と人との関わりについて解説します。 #逆川 pic.twitter.com/ioyDUwFM5d

2015-01-13 23:58:15
拡大
ジオネット水戸・大洗 @geonet310

【余談】メディカルセンター方面から坂道を下ると小さな橋が架かっています。この橋は塩橋といって、名前は鹿行地域と下野国との交易に利用された塩街道に由来します。 #逆川 pic.twitter.com/XtRiYZFDKo

2015-01-14 00:05:54
拡大