
星をみるねこ のフリゲ私的140撰2015まとめ
-
hoshiwomiruneco
- 62555
- 104
- 4
- 0

23 弾断打駄々DANⅢ The Second Grade Infemo ACT よく動き、よくコンボする、派手で良質な格闘ゲーム。 当時としてはとてもカッコ良さを感じた。 古き良き格闘ゲームを知りたい人に。 pic.twitter.com/8np8rPy7MR
2015-01-07 22:14:54

24夏の花火とバリアーズ デフォ戦パズルRPG viprpg 花火大会で席を取られた仲良し4人組が、バトルを繰り返して席を取り戻すまでの話 子供から見た祭りの感覚と、様々な戦闘を楽しめる名作 祭りの夜の雰囲気とRPGが好きな人に。3h pic.twitter.com/iWfGXc2dNZ
2015-01-07 22:16:23

25 GENETOS STG プレイするに従い、あらゆる部分が進化してゆく名作シューティングゲーム 普通にプレイしていくだけでも面白いが、ラストステージの展開はこのゲームを遊んでよかったと思わせてくれます。 ゲームが好きな人に。2h pic.twitter.com/ZMRoNbdiXJ
2015-01-07 22:17:54

26 さいはてhospital RPG 不思議な町「さいはて町」を舞台にした少年少女の冒険。 特筆すべきはストーリーと独特なセリフ回し。 のほほんとした話と思ったら、意外な熱さがある! ノスタルジックさと不思議さを楽しみたい人に。5h pic.twitter.com/KL6vzug4nX
2015-01-07 22:19:09

27タオルケットをもう一度2 ADV 「これはとってもかわいいキャラクターのかわいい冒険をえがいた物語です。」 そう思ってプレイすると… …二度とやりたくない名作、だが続編が手元にある…そんな作品です。 SAN値が高い人に。4h pic.twitter.com/WRgCe4T1uL
2015-01-07 22:20:25

28 マッスルファイト ACT キン肉マンを愛する人たちが作った格闘ゲーム。 とにかく再現度がすごい。キン肉マンが好きな人ならプレイ動画だけで牛丼3杯は行ける。友情と愛がある。 キン肉マンが好きな人に。 pic.twitter.com/QCAIrph6Uv
2015-01-07 22:21:23

29 薔薇と椿 愛すべきフリゲ 女達の戦いが始まる!Fight!!と始まってビンタをしあう素敵なバカゲ―。 操作性は良く、カウンターもあるなどゲーム性も高い キャラがやたら濃いが、かわいく感じる瞬間がある。 ビンタが好きな人に。1h pic.twitter.com/SltIXMAFch
2015-01-07 22:22:27

30 ツルギノマイ STG 隠れた名作シューティング。 時間を止めるなど様々な特性のある機体を選択して、ステージを進めるオーソドックスなタイプ 操作は難しいが、慣れるとスタイリッシュに動けるようになる シューティングが好きな人に。2h pic.twitter.com/qJB5CSeSB5
2015-01-07 22:23:26

31 四月馬鹿達の宴 RPG とある本の中の世界を「あなた」が冒険する物語。 ゲーム性もよいが、テキストのセンスと演出と音楽とグラフィックが良い、つまり全部良い。 ミヒャエルエンデの系譜を感じる名作。 そうぞうが好きな人に。6h pic.twitter.com/3qf3bwyGQd
2015-01-07 22:24:22

32Re:Kinder ADV 異世界に取り残された少年少女の脱出までの冒険。 殺伐とした展開もあるが、セリフ回しや雰囲気がシニカルで怖さはない 愛されなかった子供の悲しさが物語の本筋となっている シニカルな子供たちが見たい時に。2h pic.twitter.com/NXwAFgcgmC
2015-01-07 22:25:45

33 Spelunky ACT ファミコンのスペランカーの10倍はタフな探検家が洞窟冒険するゲーム。 本質はローグライクのアクションであり、スコアアタックが熱い。 スペランカーとローグ系のゲームが好きな人に。 pic.twitter.com/k2zS9vFI81
2015-01-07 22:26:42

34ウィンドⅠの夏休みー布団が吹っ飛ばないー パズル寄りのRPG viprpg HPが1の少女が仲間たちと力を合わせて戦うゲーム。戦う相手はこっちより圧倒的に強い。セリフ回しが独特でリズム感もある。 ノーダメクリアに魅力を感じる人に。 pic.twitter.com/hqJL1KU8y5
2015-01-07 22:28:08

35 モグラリバース2 STG ジェットで飛ぶモグラが動物と機械の混成部隊と戦うシューティングの名作 キャラはかわいく、バランスはよく、素直に面白いといえます。 見た目かわいくて本格的なシューティングが好きな人に。2h pic.twitter.com/vpfXwXz9BA
2015-01-07 22:29:07

36バリボー 愛すべきフリゲ バレーボールのある1シーンのみを題材にした古典といえるバカゲー。 操作はタイミングよくボタンを押すだけ。 「バリボー!」「うわーん」などの音声が今聞いても笑える フリゲ黎明期の魅力を知りたい人に。30秒 pic.twitter.com/PR4XVtzDXo
2015-01-07 22:30:19

37SCE_2 ADV ゲームとプレイヤーに関するメタフィクションネタが非常に強いゲーム。 「DLページを開こうとした時からSCE2というゲームは始まっている」 ひらめきを必要とする瞬間が多い。 メタフィクションが好きな人に。5h pic.twitter.com/ZMqKQTawOj
2015-01-07 22:31:58

38 包丁少女幻窓曲 Memories of Replica ACT ゆめにっきの世界観をアレンジして、探索型の悪魔城シリーズのシステムにした名作。 グラフィック、バランス、音楽、どれも一級品。 ゆめにっきと悪魔城が好きな人に。6h pic.twitter.com/uA8Z0pJqIa
2015-01-07 22:33:10

39 超山田 -山田の野望- デフォ戦パズル viprpg 山田が全国統一するために各勢力と戦うゲーム。 「倒した敵は仲間になる、やられたら仲間から外れる。」というルールがある。山田の意思は仲間に受け継がれるだろう。 山田に。3h pic.twitter.com/qP76NDqeny
2015-01-07 22:35:00

40 艦砲射撃!甲・改 STG シルエットで表現される戦艦を操作して、様々な兵器を破壊するフラッシュゲーム。 グラフィックが単純なことにより、かえってスタイリッシュに感じる。シンプルな名作。 艦砲射撃が好きな人に。2h pic.twitter.com/3GjdUNoigV
2015-01-07 22:35:56

41 おとぎの国のねことうさぎ RPG おとぎの国のねことうさぎが織りなす物語。 なんといってもストーリー展開が意外性がある。だが納得がいく展開。 ゲーム部分のバランスもいい。 意外性のある物語が好きな人に。3h pic.twitter.com/RHBpGcIeld
2015-01-07 22:37:00

42俺が数ヶ月かけて作った戦闘アニメ3 RPG viprpg 4人組が空中都市に隠されたお宝を探す冒険。 RPGツクールのデフォルト戦闘を利用しつつも、LPを採用するなど特殊なルールとなっている。 短編RPGが好きな人に。3h pic.twitter.com/YaEwxhVQll
2015-01-07 22:40:09

43俺が数ヶ月かけて作った戦闘アニメ4 RPG viprpg 上記の続編、4人組の新たな冒険。 ゲームバランスの部分で、楽しませるような調整の上手さが神がかってる。 細かい部分がとても楽しい。 RPGのゲーム性が好きな人に。8h pic.twitter.com/0P54UDdJMz
2015-01-07 22:41:23

44 退魔心経 ACT お坊さんが妖怪をしばき倒す古典アクションゲーム。 RPG要素があり地道なレベル上げが必要。 3Dの妖怪を2Dに落とし直したグラフィックは独特の味がある。 地道なレベル上げと妖怪が好きな人に。5h~ pic.twitter.com/7yiQCQg9Ur
2015-01-07 22:42:15

45WARNING FOREVER STG 成長するボスをプレイヤーを倒せるようになるまで鍛えるゲーム 鍛え方により、成長する方向性が違うのが楽しい 純粋なボスが、5分後には連装砲撃つようになるとほっこりする ボスが好きな人に。5分 pic.twitter.com/HFGuzD9fwM
2015-01-07 22:44:02

46GROW PZL 不思議な物質、その前にある多数のボタン、ボタンを押して物質に様々な変化を起こすゲームのシリーズ 物質は、ボタンを押す順番で驚くほど違った変化を遂げる。ビックリ箱を開けるような楽しさがある 子供の好奇心を持つ人に。 pic.twitter.com/axJeLeMC3c
2015-01-07 22:45:06

47冠を持つ神の手 ADV 王候補の成人前の子が、城の中で将来を決める1年間を生きていくという名作 周囲の人間との展開は、友情愛情憎しみ嫌悪と様々。 どんな展開も思うのままとはいかない。一筋縄ではいかない人物だらけだ。 人が好きな人に pic.twitter.com/k6YwdNfHL2
2015-01-07 22:46:37