東京や大阪には、都制がふさわしい。しかも現東京都制よりもブラッシュアップしたもの。それが大阪都構想

橋下市長のツイッターから、東京都制度に絡めた大阪都構想の話です。仮に東京に政令市が誕生した場合どうなるか。そこから現状の大阪の構造的問題と都構想の必要性が浮き彫りになっています。
0
橋下徹 @hashimoto_lo

今から72年前の1943年未年に、東京府と東京市が統合されて東京都ができた。当時は今のような民主的ルールはなく、東条英機内閣の閣議決定一発で東京府・東京市の統合が決定・実行。それから72年の歳月が経ち、同じく未年の今年に大阪府・大阪市の統合を決める住民投票となる。やっとだ。

2015-01-04 18:18:07
橋下徹 @hashimoto_lo

5年前に大阪都構想を提唱したときには、根拠のない批判をメディアや学者連中から浴び続けたが、すっかりおとなしくなった。学者が一番好んだ批判は、東京都制度は不完全だから、そんなものを真似するな、というもの。これが学者の限界。政治は、現状を少しでも改善する力がある。

2015-01-04 18:20:51
橋下徹 @hashimoto_lo

大阪都構想の設計図が完成すると学者からの批判は一気になくなった。それは現行の東京都制度よりも一歩前進させた都制度にしたからだ。東京都制度に向けられていた批判を少しでも改善するよう力を尽くして制度化した。完璧な制度ではないかもしれない。しかし現状の東京都制度よりもましなことは明らか

2015-01-04 18:23:12
橋下徹 @hashimoto_lo

政治は現状を変えることができる。そしてそれをしなければ政治の意味がない。大阪都構想は100%完璧ではないだろう。しかし、現行の東京都制度よりも、現行の大阪府・大阪市制度よりもはるかにましなものであることは間違いない。一歩も二歩も前進だ。これが政治の力であり、役割だ。

2015-01-04 18:25:06
橋下徹 @hashimoto_lo

まだ東京都の世田谷区長が的外れな批判をしているようだ。東京都世田谷区の権限と財源が不十分であり、東京都制度を真似るのではなく、政令市を目指せと。しかし世田谷区長は世田谷区を政令市にすることを考えているはずだ。東京23区を一つにまとめて一つの政令市にすることなど考えていないだろう。

2015-01-04 18:28:36
橋下徹 @hashimoto_lo

東京23区を一つにまとめて政令市にすると、世田谷区は行政区になり、区長は選挙で選ばれなくなる。新東京市の職員が区長になる。世田谷区には権限も財源もなくなる。今から72年前に戻ることなど考えていないだろう。それが今の大阪市の状態だ。

2015-01-04 18:29:55
橋下徹 @hashimoto_lo

では東京23区が一つにまとまるのではなく、それぞれが政令市になるとどうなるか。東京は潰れるだろう。今の大阪府・大阪市の2重行政の状態が、東京23区それぞれで生じることになる。世田谷新政令市長は権限と財源をもってうれしいのかもしれないが、東京は崩壊する。

2015-01-04 18:32:21
橋下徹 @hashimoto_lo

人口・事象集積が高密度化し、面積も小さな大都市には、都制がふさわしい。ただし現行の東京都制をさらにブラッシュアップしたものでなければならない。それが大阪都構想だ。世田谷区長はもう少し勉強をしてもらいたい。東京23区を一つにまとめて政令市にし世田谷を行政区にすることには反対のはずだ

2015-01-04 18:34:11
橋下徹 @hashimoto_lo

また東京23区を一つ一つ政令市にするなんてことは、都市の崩壊を招く。都と政令市の2重行政、2元行政が復活する。東京や大阪には、都制がふさわしい。しかも現東京都制よりもブラッシュアップしたもの。それが大阪都構想であり、大阪都構想の設計図はそうなっている。

2015-01-04 18:35:57
橋下徹 @hashimoto_lo

今の東京都制をブラッシュアップし、大阪府・大阪市の現体制よりもはるかにましな大阪都構想。100%完璧ではないかもしれないが、現状の課題を少しでも解決する道なら進むしかない。1943年に東京都制が実現した同じ未年の今年に大阪都構想の住民投票が行われる。東京に遅れること72年。遂にだ

2015-01-04 18:40:46