【情報科先生向け推薦本】

以前に作成した高校生向け【情報科お薦め本】( http://togetter.com/li/6438 )に続く第2弾企画。 今回はラフに、 【先生向け推薦】「書名」(著者名)ひとこと #johoka でみんなでツイート。
4
だきわ @wakida

@mathitken @wakida @norishimizu じゃあ情報技術系の漫画から? 【先生向け推薦】 ぼく、オタリーマン。1234 中経出版 #johoka

2010-03-02 10:35:55
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス」(Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows (著), Matt Powell (イラスト), 兼宗 進 (翻訳) やはりこれは一冊持っておくといいかと #johoka

2010-03-02 13:10:31
ルハーケタ・キッサータ @tasaki_takeharu

【先生向け推薦】「マスタリングTCP/IP 入門編」(竹下 隆史ほか、オーム社) 大学生のときに買った本ですが、わかりやすくて重宝しています。新しい話題が入ったりすると版が重なるのでついつい買っちゃいます #johoka

2010-03-02 15:31:26
ルハーケタ・キッサータ @tasaki_takeharu

【先生向け推薦】「C言語によるプログラミング -基礎編-」(内田 智史、オーム社) 基本の考え方と例題がセットになっており、自習しやすいです。アルゴリズムを受け持ったときはこれ読みながら授業を・・・ごほんごほん。 #johoka

2010-03-02 15:38:27
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「ウェブ社会をどう生きるか」(西垣通、岩波新書)「そもそも情報は伝わらない」とか「シャノンの情報理論の功罪」など挑発的な小見出しがたくさん。骨が折れますが、技術や歴史の深い洞察から「情報」社会での考え方を問うています。ウェブ進化論とセットで(笑) #johoka

2010-03-02 16:13:29
しみのり @norishimizu

@shimuratakayuki 今アップした「ウェブ社会をどう生きるか」(西垣通、岩波新書)に「生命情報/社会情報/機械情報」の立て分けがあります。詳しくはないですが。この西垣通さんの「基礎情報学」にその辺が詳しいらしいです。 #johoka

2010-03-02 16:23:00
ルハーケタ・キッサータ @tasaki_takeharu

【先生向け推薦】「メディア文化論――メディアを学ぶ人のための15話」(吉見俊哉、有斐閣) メディア史の概略を押さえつつメディア論を学べる本。とても読みやすい本です。 #johoka

2010-03-02 16:32:12
ルハーケタ・キッサータ @tasaki_takeharu

西垣通さんと吉見俊哉さんは、お二方とも東京大学大学院情報学環の先生だったと記憶しています。メディア関係の著書を探していると、結構目にするお名前ですね。 #johoka

2010-03-02 16:34:01
ルハーケタ・キッサータ @tasaki_takeharu

あ、あと水越伸さんもでした。今ググったら吉見俊哉著の「メディア論」という放送大学テキストがヒット。読みたい!今度本屋に行こうっと。 #johoka

2010-03-02 16:40:28
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「量子コンピュータ(ブルーバックス)」(竹内 繁樹) 前書きに「高校生でも80%は理解してもらえるようにした」と書いてありますが、絶対ムリ!でも元が量子力学ですから難しいのはしょうがない。実用化されるとRSA暗号は解読されてしまうのでご一読あれ。 #johoka

2010-03-02 20:43:17
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「情報科教育法 改訂第2版」(久野靖/辰己丈夫[監修]、オーム社) 現職で情報を教えている人でもぜひ読んで欲しい一書。地に足のついた、理論・実習・評価について書かれている。読み物として読んでも面白いのでは。新学習指導要領にも対応。 #johoka

2010-03-03 10:53:36
だきわ @wakida

RT @norishimizu: 【先生向け推薦】「情報科教育法 改訂第2版」(久野靖/辰己丈夫[監修]、オーム社) 現職で情報を教えている人でもぜひ読んで欲しい一書。地に足のついた、理論・実習・評価について書かれている。読み物として読んでも面白いのでは。新学習指導要領にも対応。 #johoka

2010-03-03 11:13:56
しみのり @norishimizu

@wakida いや、去年の2月ですよ。ちなみに前回の「情報最新トピック集高校版」と続いてしまいましたが @ttmtko さんの回し者ではありません(笑)。 #johoka

2010-03-03 11:20:21
だきわ @wakida

@norishimizu あ、そうか、1年間違えてた。持ってたかな。いや、買ってない。注文しよう。アマゾンは2冊、楽天も2冊、会員ランク上がるから楽天で頼もうっと。 @ttmtkoさんは有名人だからw #johoka

2010-03-03 11:22:53
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「ドリトルで学ぶプログラミング」(兼宗進・久野靖、イーテキスト研究所) ドリトルは今時のオブジェクト指向なので古くささもなくちょっと教えただけでも結果が見えるので授業で取り入れるには都合がよいのではないでしょうか。 #johoka

2010-03-03 13:11:51
しみのり @norishimizu

ちなみにドリトルの公式サイトはこちら。 http://ow.ly/1dwKB なかでも、「1時間で学ぶソフトウェアの仕組み」の実践は本当に1時間でできます。 http://ow.ly/1dwLi #johoka

2010-03-03 13:13:29
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略 (ハードカバー)」(クリス・アンダーソン著,小林弘人監修,高橋則明翻訳 、NHK出版) 時事ものということで。週刊ダイヤモンドも特集組むらしい。オンラインものがどうして無料で儲かるのかよく分かります。 #johoka

2010-03-05 19:08:53
杉本 式史 @sugimoton

【先生向け推薦】NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「ネットに弱い」が治る本 (講談社MOOK NHK・ITホワイトボックス)  番組と一緒にどうぞ。 #johoka

2010-03-05 19:35:59
しみのり @norishimizu

先ほどの「フリー」の週刊ダイヤモンドの特集がこんど出る話ですが、フリーにちなんで、記事になる前の取材メモがフリーで公開。 http://ow.ly/1exE7 この中の、ウェザーニューズが、なんかいいです(PDF)。 http://ow.ly/1exEQ #johoka

2010-03-05 19:43:25
杉本 式史 @sugimoton

ホワイトボックス本は軽〜くてすっきりしています。僕が読んでも癒されます。苦手な人にも見せられる本であると思います。安いですしね。指導者として読んで、いい感じで力が抜けるんですよ。思いっきり主観でスミマセン。伝え方がすごく好きです。 #johoka

2010-03-05 23:41:33
cacacacacca @cacacaca4dhd

@sugimoton テレビの雰囲気そのままにって感じですよね。 #johoka

2010-03-05 23:45:49
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「30日でできる! OS自作入門 (単行本)」(川合 秀実、毎日コミュニケーションズ) 精読したり、手を動かしていないのでちょっとインチキしてしまいますがOSが起動から実際にデスクトップを表示するまでを体験したいならお薦め。夏休みに取り組むとかw #johoka

2010-03-07 02:44:18
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「復活!TK‐80(単行本)」(榊 正憲、アスキー) 本はオマケ。筆者(作者)こだわりの往年の明記TK-80の完璧なシュミレータを楽しむもの。アラフォー以下は意味不明かも(笑)。技術系(特に組み込み)はこれで勉強しているらしい。 #johoka

2010-03-07 02:51:41
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「動かしながら理解するCPUの仕組み CD-ROM付(ブルーバックス、新書)」(加藤 ただし、講談社) そんなにお薦めじゃないんですが勢いで(笑)。Z80のシミュレータをひたすら動かしてみる本。メモリの挙動のみという恐ろしくストイックです(笑)。 #johoka

2010-03-07 02:54:39
しみのり @norishimizu

【先生向け推薦】「大人の科学マガジン Vol.24(4ビットマイコン)(Gakken Mook)」(大人の科学マガジン編集部 (編集)、学習研究社)付録で付いてくる実際に動く「マイコン」が魅力的!40バイトしか記憶できない。授業の教材にいいのでは。 #johoka

2010-03-07 02:59:38