建築ジャーナル2015年2月号「新国立競技場、問題の焦点」

槇文彦先生からは「つくってみなければわからない」という建築家の無責任状態を厳しく叱責。ドーム建築の権威構造家の斎藤公男先生がついにザハ案における構造形式の矛盾について進言「俺なら大空間スタジアムをこう解く」と。
1
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

建築ジャーナル 2015 2月号の特集「新国立競技場、問題の焦点」を紹介しています。kj-web.or.jp/gekkan/2015/15… pic.twitter.com/60pm1VyuYT

2015-01-31 16:15:16
拡大
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

ザハ・ハディドのデザインなのか、強引な都市計画決定なのか、巨大すぎる国家事業としての公共工事のあり方なのか、企画の稚拙か、はたまた審査員のリーダーシップなのか。「新国立競技場、問題の焦点」建築ジャーナル 2015 2月号kj-web.or.jp/gekkan/2015/15…

2015-01-30 08:09:40
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

槇文彦「技術的にもコスト的にも本当に建築が成立するのか、証明が必要ではないのか」「デザインビルド方式に投げた責任逃れ」「つくってみなければわからないという無責任発言に失望」建築ジャーナル 2015 2月号「新国立競技場、問題の焦点」kj-web.or.jp/gekkan/2015/15…

2015-01-31 15:44:03
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

斎藤公男「技術的課題について~重要なことは曲率の小さいアーチやカテナリーには極めて大きなスラストが発生すること。扁平なアーチを途中で支えたらアーチでなく曲げ梁になること~」建築ジャーナル 2015 2月号「新国立競技場、問題の焦点」kj-web.or.jp/gekkan/2015/15…

2015-01-31 15:47:45
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

松岡舞:スタジアム利用徹底調査「運営のためにも多目的利用は自明な判断ではあるが、本当にフィールド全体を覆う屋根が必要なのか、これに関しては調査を通じていささか疑問に思った。」建築ジャーナル 2015 2月号「新国立競技場、問題の焦点」kj-web.or.jp/gekkan/2015/15…

2015-01-31 15:51:25
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

森山「ラグビーワールドカップのため既存改修とし工期や許認可を短縮し2019年に間に合わせよ。トゥイッケナムスタジアムは1907年、イーデンパークは1900年の建物である。」建築ジャーナル 2015 2月号「新国立競技場、問題の焦点」kj-web.or.jp/gekkan/2015/15…

2015-01-31 15:59:04
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

誤記のお詫び:「新国立競技場、問題の焦点」建築ジャーナル 2015 2月号kj-web.or.jp/gekkan/2015/15… …の記事中におきまして間違いがありました。既存国立競技場の改修案を提出されたのは、伊東豊雄先生、大野秀敏先生、今川憲英先生です。 深くお詫び申し上げます。

2015-01-30 10:21:29
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

新国立競技場の基本設計が終わらない理由3 ameblo.jp/mori-arch-econ… 元建築学会長斎藤公男先生も同意見。和田章先生と斎藤先生は今ご一緒にA-Forumやってるご関係だ。kj-web.or.jp/gekkan/2015/15… pic.twitter.com/UQ9Cg6iKcA

2015-01-31 23:44:26
拡大