小林よしのり著 『新戦争論1』を読まずしてアマゾンにレビューする人々

彼等の情熱とはなんだろうか? そこまでして反発する理由って何? ただ理由もなく反発することがレゾン・デートルになっているんじゃないかと思います。 反発する俺様イカスということなんでしょうか。 因みに主な荒らしはtoku-tokuとラリホーマとくりんの3人です。
3

関連まとめ

まとめ 小林よしのり著『AKB48論』を読まずにアマゾンにレビューをする人達 アマゾンのカスタマーレビューは、「利用した人達が感想を書く」所です。便所の落書きではありません。 その事も解らずに、買いもせず読みもせずに安易に印象だけで2ちゃんねるみたく悪評を書き連ねる人達が少なからずいます。 言論の自由を履き違えていませんか? 買った人、読んだ人にその資格があるだけです。 もう一度言います。あなた達は本書を読んでから感想を書いてますか? 本書に沿った感想を書いていますか? これが解らない人達は纏めに曝して行きます。恥を知りなさい。 13613 pv 67 2
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

また馬鹿なレビューを書いてるな。 ★☆☆☆☆ 過去の戦争論の方が面白い。テーマが分かりにくい。, 2015/1/31 投稿者 Amazon カスタマー amazon.co.jp/review/RY3X86F…

2015-01-31 19:28:46

ハンドルネームがないのでこのままの名前になっているようですね。

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

全体を通して一貫したテーマがわかりにくい。 戦争論のころは、大東亜戦争の正義と自虐史観に対する抵抗という形で 1話1話の物語に一貫性があった。 今回は、行き過ぎた日本の右翼化に対応するという形でまとめていたと 思うのだが、1話1話が散乱している印象を受けた。 (続く)

2015-01-31 19:29:17
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(続き) 読み終わって結局何がいいたかったのだろうと思わざるを得なかった。 1話1話は考えさせる点が多かったと思うのですが、全体を通したテーマが 明確でない印象を受けました。 これでは、戦争論のころより誤読するものが多いのではないかと感じた次第です。 (更に続く)

2015-01-31 19:29:40
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(更に続いて) 本作品は、わかりにくいと思う。商業的には失敗なのではないかと思います。 (引用終わり)

2015-01-31 19:29:56

分かち書きなので全文引用します

全体を通して一貫したテーマがわかりにくい。
戦争論のころは、大東亜戦争の正義と自虐史観に対する抵抗という形で1話1話の物語に一貫性があった。
今回は、行き過ぎた日本の右翼化に対応するという形でまとめていたと思うのだが、1話1話が散乱している印象を受けた。
読み終わって結局何がいいたかったのだろうと思わざるを得なかった。
1話1話は考えさせる点が多かったと思うのですが、全体を通したテーマが明確でない印象を受けました。
これでは、戦争論のころより誤読するものが多いのではないかと感じた次第です。
本作品は、わかりにくいと思う。商業的には失敗なのではないかと思います。

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

なんでこうも読めない人がこうやって呼吸するかのごとく書き込むんだろうか。

2015-01-31 19:45:05

馬鹿レビューを恥晒しだと指摘する良い書き込み

vouxvouxさんのコメント:
テーマは「保守すべきは何か」でしょうが…(T_T)
この程度が読み取れないでこんなレビューを書いてしまうのはかなりの恥さらしですよ(T_T)
「いいえ」クリックがこれ以上増えないうちに削除することをオススメいたします。

馬鹿レビューを正当化する書き込み

Amazon カスタマーさんのコメント:
「保守すべきは何か」→「それは歴史と伝統」と明確なテーマを打ち出していたのは、戦争論3でした。
今回は、戦争がどのようなものかといった事やアメリカやイスラム世界について記載しているんですけど全体のテーマが分かりにくい感じがしました。
レビューとして適切なのでは?

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

読みもしないのに馬鹿レビュアーをフォローする馬鹿発見。 amazon.co.jp/review/RY3X86F…

2015-02-01 05:31:27
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

ラリホーマさんのコメント: >レビューとして適切なのでは? 別に問題ないっしょ。 大体自分が気に食わないレビューを「削除することをオススメいたします」なんて言ってくるコヴァ信の方がよっぽど恥さらしだしね(^_^;) 続く)

2015-02-01 05:33:25
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(続き) それにしても教祖サマへの批判が許せず、☆1つのレビューにいちいち絡んでくるコヴァ信を見ると、まるでオウム信者みたい。 やっぱ狂信者って怖えわw (引用終わり)

2015-02-01 05:33:47

馬鹿レビュアーの書き込み全文

ラリホーマさんのコメント:
>レビューとして適切なのでは?

別に問題ないっしょ。
大体自分が気に食わないレビューを「削除することをオススメいたします」なんて言ってくるコヴァ信の方がよっぽど恥さらしだしね(^_^;)

それにしても教祖サマへの批判が許せず、☆1つのレビューにいちいち絡んでくるコヴァ信を見ると、まるでオウム信者みたい。
やっぱ狂信者って怖えわw

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

例によって居直り逆ギレ逆恨みする馬鹿。 ★★☆☆☆ 居直り、逆ギレ、逆恨み, 2015/2/1 投稿者 toku-toku amazon.co.jp/review/R3L5FD7…

2015-02-01 14:51:22
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(引用始め) 例によって立ち読みによる評価です。読み落とし(ry  本書は前半のかなりの部分を、イラク戦争(2003年)の総括に当てています。  子ブッシュがあの戦争をおっぱじめた際、いわゆる保守論壇の中で、アメリカ(と追随する日本政府)の掲げる「大義」、 (続く)

2015-02-01 14:52:37
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(続き) すなわちフセイン政権が隠匿している(とされていた)大量破壊兵器の発見・破壊という戦争目的を、明確に疑問視し、非難していたのは、小林氏はじめ極少数であったと記憶します。  結果として、イラク国内から大量破壊兵器は発見されませんでした。 (更に続く)

2015-02-01 14:53:40
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(更に続いて) 氏の主張通り、この戦争は明らかに「不義の戦」であったと、小生も評価しています。  安定した独裁政権を倒してしまった結果として、イラクは無政府状態に陥り、暴力と無秩序、破壊と混乱が支配する状態が、十年以上経った今日までも続いている。 (まだ続く)

2015-02-01 14:54:28
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(まだ続いて)  一頭の虎を殺した結果、一万匹の鼠がはびこるようになってしまった。単に「大義」だけでなく「実利」の面から見ても、これは矢張り、「失敗した戦争」と言わざるを得ないでしょう。(この件については、あの兵頭二十八氏ですら、眼鏡違いをしていたと思います。) (かなり続く)

2015-02-01 14:57:25
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(かなり続いて) これまた、小林氏の主張通りです。    ……が、本書で評価できるのはここまでです。  かつて小林氏は、「『ゴー宣』には二十万人の読者がいる」と、折に触れて豪語していました。『戦争論』は累計で百万部以上だそうです。 (まだまだ続く)

2015-02-01 14:58:33
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

(まだまだ続いて) 9・11とパチンコ以降、部数は減ったようですが、それでも単行本毎に十万部以上を売り上げていたのは間違いないでしょう。  ところが、『新天皇論』の後、渾身作であった(ですよね?)『脱原発論』は公称八万部、しかも増刷した気配無し。 ※1

2015-02-01 15:00:13
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

※1 それ以降の作品は、部数に言及すらしていません。これは何を意味するのか?  言うまでもなく、皇統論で醜態を散々晒したことによって読者に呆れられ見放され、部数が激減したので、公表したくとも出来なくなったのでしょう。現在は(勝手な憶測ですが)まあいいとこ、 ※2

2015-02-01 15:00:50
1 ・・ 7 次へ