
かきあげ! 第二回 前夜祭
-
waniya_hinagiku
- 3571
- 0
- 0
- 0
前 夜 祭
投稿〆切り前一ヶ月間の参加者の様子--思索・熟考・執筆……葛藤・悶絶・右往左往に阿鼻叫喚--です

あけましておめでとうございます。「かきあげ!」第2回イベントの投稿の受付を開始しました! テーマは「謎」。ふるってごさんかください! kakiage.org #KakiageNovel
2015-01-01 00:04:021月1日 投稿数1

プレ大会、第一回、今回と並べると段々小説的になってきてはいる気がするけど、作為がネタとして通じるんだろうかというところが怖い。これミスじゃないか、と思ってる人に「いや、そう書いたんですよ」って言っても強がりか開き直りだと思われるだろうし
2015-01-06 21:23:131月6日 投稿数2

ってか「謎」ってお題がオイラにゃ、難しい。なんも思いつかない。インテ終わったら考えようと思って、構想だけうねうねこねてたけど、どうしても話になるネタが出来ない。困ったなー。
2015-01-07 10:22:39
@GINsilver ホント? 原稿終わったら読みにいくのが楽しみ~♪ もう一本書くんですよね? そっちも楽しみにしてます! 今回は感想頑張るからねー☆
2015-01-07 11:58:22
@toyboxKEN kakiage.org/about このへん読んでもらえれば僕の思いはつたわるんじゃないでしょうか(白目
2015-01-07 12:30:50
@toyboxKEN @GINsilver さすが銀さんやでー と言いたいところだけど、クウォリティが落ちるならあんまりムリしないほうがいい
2015-01-07 12:10:07
もちろん『かきあげ!』の話さ。箸にも棒にもひっかからないような、すべり方まで地味なやつをおれたちでぶちかましてみないか。
2015-01-07 23:24:34
今回のかきあげ!は、上手くいけば2作投稿できるだろうか。 一編は王道ファンタジーで、もう一遍はちょっとブラックなの。構想はもう出来上がってるけど、字数と時間が問題。
2015-01-08 22:06:52
出来るかどうかぐちゃぐちゃ考えるよりも、とりあえず一回形にするしかないですね。はい。 余裕を持って推敲を出来るようにするのが今年の目標です。
2015-01-08 22:11:47