吉行メモ。

自分用。過信は禁物。
10
リベ @ribebecky

@toukenTL 坂本家には吉行以外の刀も複数保管されていました。「国難に臨む武士は家宝の武具を帯びるもの」「そうすれば死の間際まで兄上の傍にいる気になれる」そうした龍馬の要望に応えて、兄・権平が数ある刀の中から選んだのが、土佐の香りがする郷土刀・陸奥守吉行です。

2015-02-03 22:52:00
リベ @ribebecky

@toukenTL 「家宝の刀が欲しい」って手紙は慶応二年十二月四日、つまり年末に出されています。これって、龍馬が一年をふりかえって書いたなが~い手紙(寺田屋事件とかお龍との新婚旅行とか長州征伐の戦とか出てくる)と一緒に送られてるんですよね。薩長同盟もこの年でした。

2015-02-03 23:01:11
リベ @ribebecky

@toukenTL 前述した長州征伐の戦争の中で、龍馬は長年の同志・池内蔵太を亡くし「人間一生実ニ猶夢の如しと疑ふ」と記しています。その後に家宝の刀くれ手紙を読むと、陸奥守吉行は龍馬の決死の覚悟の象徴だったのでは、というような気がします。はい、私の史実捏造空想です。

2015-02-03 23:10:49
リベ @ribebecky

@toukenTL 鍛刀され、坂本家に購入されてから、特に出番もなく保管され続けてきた吉行。150年以上が経ってからようやく、坂本権平に選び出され、西郷隆盛の手を伝い、吉行は初めての主・坂本龍馬に出会う。単なる土佐の郷土刀が、歴史の最前線に立った瞬間。(空想や脚色を含みます)

2015-02-03 23:40:03
リベ @ribebecky

@toukenTL 吉行と出会った龍馬さんの喜びようとか感慨深さはたくさんRTされてるからいいよね!( 京都へ行く時はいつも差していたというから、吉行にとって龍馬は「世界を見せてくれた人」なのかなと思う。陸奥宗光と龍馬の「世界の話」とか聞いたのか羨ましいぞそこ代われ

2015-02-03 23:46:14
リベ @ribebecky

@toukenTL いつか書いた気もしますが、龍馬には日本刀の鑑識眼がありました。吉行が単なる地方の名刀なのに、国宝級の刀達の前でも対等に振舞っているような気がするのは、龍馬に刀としての高い評価を受けた自信があるからじゃないかと深読みしてます。

2015-02-03 23:51:27
リベ @ribebecky

@toukenTL 龍馬の命を狙いそうな奴といったらまあ幕府側の連中なので、その時から新選組の刀を警戒していたと思います。意識があったら。実際、龍馬暗殺の犯人は新選組だと長い間疑われてましたし。(このことが近藤勇の命を縮める原因になったりしてる)

2015-02-03 23:58:58
リベ @ribebecky

@toukenTL 近江屋事件については……うん……RT回ってるし(脱兎) 龍馬は新政府樹立も見ることなく世を去りました。吉行は形見の品として坂本家に帰ります。彼を帯びるものは二度と現れることもなく。

2015-02-04 00:09:30
リベ @ribebecky

@toukenTL 坂本家本家の才谷屋は、明治維新で武士がいなくなったことにより金貸業が破綻、没落。坂本家は残りましたが、開拓のために土佐を離れて北海道に移住します。大正2年に釧路大火で吉行は焼け、残った刀身は昭和2年だったかな?京都国立博物館に寄付されました。ちゃんちゃん。

2015-02-04 00:22:46
リベ @ribebecky

@toukenTL 「主に仕える」ことが刀の使命なら、吉行はどうしようもないくらいに刀らしい刀なんだと思う

2015-02-04 01:10:49
利部 @KagabuR

吉行が京都国立博物館に寄付されたのは昭和2年?と別アカで呟いていたのですが「昭和6年?」に訂正します!といっても、これは龍馬の手紙が寄贈された年から推測した数字なので信憑性があれです……。(参考:kyohaku.go.jp/jp/kankou/haif…

2015-03-16 15:27:46
利部 @KagabuR

色々混じってますが、これtogetter.com/li/779877の参考文献は一応「坂本龍馬と刀剣」と「坂本龍馬からの手紙」です。その後の吉行については龍馬記念館のサイトとか(ryoma-kinenkan.jp/study/qa/sakam…ryoma-kinenkan.jp/study/qa/ryoma…

2015-03-16 15:55:30
利部 @KagabuR

龍馬の手紙って青空文庫で読めるんですよね!直接吉行に関わっているのは家宝の刀をねだる手紙(aozora.gr.jp/cards/000908/c…)と吉行のお礼が書かれた手紙(aozora.gr.jp/cards/000908/c…)ですが、同じ日に書かれた手紙とか見ると面白いです沼

2015-03-16 16:14:03
利部 @KagabuR

京都国立博物館のデータベース(kyohaku.go.jp/jp/syuzou/db/i…)で調べたところ、吉行の寄贈者は坂本彌太郎になっていて、彌太郎が龍馬の遺品を寄贈したのは昭和6年のこと(ryoma1115.com/hokkaido/3.html)らしいので、吉行が坂本家離れたのは昭和6年で確定させたい

2015-03-20 15:40:23