漢字死すべし、もとい、かんじしすべし!?

漢字を覚える手間をかけるくらいなら、同じ手間で他のこと覚えたほういいよね、という素朴な意見は、ガイジンさんに指摘されなくてもだいぶ昔から日本人自身議論してきたことだったりします。 私はこうして地味に文章活動を続けていることもあって、もし文法が変わったら、それまで書いてきたものが読解不能になってしまうので、そういうのは少し残念な気がします。みなさんはどう判断しますか。 ※知り合いに語ってきかせられるような話題やその切り口を。――メテオラシャワーを読もう。 http://twitter.com/meteor_showr2
2
メテオラシャワー @meteor_showr2

できることなら、黄河文明のはじめあたりから私の歴史塗り替えたい。

2010-12-12 02:44:02
メテオラシャワー @meteor_showr2

漢字の弊害について。 Kanji characters deserve to die | The Japan Times Online http://bit.ly/eS5h1l

2010-12-12 06:03:57
メテオラシャワー @meteor_showr2

後半。「正しい」漢字なんて、という話。 "テストのための正しい漢字が困ったちゃんメンタリティにつながっていくと思うのです。" bobbin's tumblr, “学校で正解が限定される”算数と漢字の弊害? http://bit.ly/hLxCKm

2010-12-12 06:07:33
メテオラシャワー @meteor_showr2

いや、国民がそれぞれてんでバラバラな形の漢字を書くようになったら、それはそれで手書き文字で伝わらなくなるから、義務教育のときに統一する必要があるということだよね。。

2010-12-12 06:10:43
メテオラシャワー @meteor_showr2

RT @cjwwa: 漢字識字者は他言語と比較するならばミニ言語学者と呼んでもいいレベルにある。

2010-12-12 06:12:57
メテオラシャワー @meteor_showr2

言語なんて慣習の塊みたいなものだからね。例外を許すと通じなくなるから、新しく広まった言葉は常に批判にさらされたりするし。

2010-12-12 06:23:36
メテオラシャワー @meteor_showr2

全般的に、不要論を唱えるときはごく短い時間軸でしか考慮していない。仕組みを変えたことによる長期的な影響がどうなるか、議論の上にはあがりにくい。

2010-12-12 06:26:30
メテオラシャワー @meteor_showr2

漢字不要論、しいては日本語不要論は戦後に一度盛り上がった、ということをかつて小学校の教師が言っていたのが、妙に記憶に残っていたりする。幼いながらも、アホみたいに覚えさせられている漢字がもし消えたら、というアイディアは衝撃的だった。

2010-12-12 06:30:33
メテオラシャワー @meteor_showr2

きっと、漢字を覚えることで従順さを競っているんだろう。「素直でいい子」は、将来官僚的な組織では大変に都合がよい人材になる。仕事で自己実現を、とかそういうイデオロギーに染め上げることもたやすい。

2010-12-12 06:33:54
メテオラシャワー @meteor_showr2

漢字使用にまつわる問題は、箸の持ち方の良し悪しを考えるとわかりやすいかもしれない。

2010-12-12 06:36:45
メテオラシャワー @meteor_showr2

箸には「正しい」持ち方がある、ということになっている。正しくないと、たとえ機能的に使えていても、漠然と行儀がよくないとのかどで印象を悪く受け取られる。

2010-12-12 06:38:38
メテオラシャワー @meteor_showr2

実は、私は新しい人と知り合ったときは、箸の持ち方でどういう人かひとつの判断ができると思っている。箸を「正しく」使える人は、きっと辛抱強く教育する親に育てられたんだろうとか、教わったことはしっかりやれる人なんだろうとイメージする。逆は、わりとわがまま、みたいな。

2010-12-12 06:43:33
メテオラシャワー @meteor_showr2

その人に関する情報が少ないときに箸の持ち方が「正しくない」と、そういうふうな人としてとらえてしまう。

2010-12-12 06:44:24
メテオラシャワー @meteor_showr2

漢字は日本言語の大きな要素だ。言語は慣習。「正しい」漢字でないと、教わったことができないか、そもそもちゃんと教わってこなかったのか、ということで印象を悪くするのかもしれない。

2010-12-12 06:46:49
メテオラシャワー @meteor_showr2

こんな急進派も。 国家生き残り戦略としての日本語リストラ - Tech Mom from Silicon Valley http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20091031/1257023368

2010-12-12 06:48:51
メテオラシャワー @meteor_showr2

少し視点を変えてみる。国語は国家が決めることなのかな。でも言語は使っている人が、どんな言い回しで言えばぴったり伝わるか、一番わかっているはず。お上や広辞苑編纂者のところまで新語登録して使用許可申請しないやつはアナーキストだ、なんてことでもない。

2010-12-12 06:53:26
メテオラシャワー @meteor_showr2

言語の命は、それを使う人が相手に情報をうまく知らせること。公式に日本語を簡素化したとしても、すぐに私たちは、自分を表現するために新しい使い方を生み出して複雑化させてゆくだろう。

2010-12-12 06:59:52
メテオラシャワー @meteor_showr2

伝統的には方言がそうだし、そもそも仮名自体、男が公に使用するのがはばかられていた点なんか、現代の顔文字みたいにチャラいものだったのかも知れないことを想像させる。

2010-12-12 07:00:55
メテオラシャワー @meteor_showr2

ということで、今、顔文字だけ使うブロガーになれば、がっつり歴史に名を刻めるんじゃないのかな。書き出しは「芸能人がすなるブログといふものを、白ギャルもしてみむとてするなり」と読めるように顔文字で書いていくの。

2010-12-12 07:07:25