
江川紹子@amneris84さんたちの語る、「マナー、エチケット、ルール」って何だろう?・・・携帯電話の電車内使用に関するマナーを例に(イギリス、トルコとの比較つき) ほか
-
Eric_Ridel
- 26943
- 35
- 290
- 50
- 9

「うるさい」が理由なら人間同士のうるさい会話も禁止すべきですね。携帯普及初期の一人で話す「気持ち悪さ」が当初の理由?RT @shamilsh: 「移動通信」なのに移動中使えないというバカバカしいルール @kawadahirotaka: @shamilsh: @amneris84
2010-12-12 09:33:14
へ~ RT @shamilsh 香港も地下鉄トンネル内で電波入ります。ちなみに電車内で通話が禁止されてるのは世界で日本とトルコぐらい
2010-12-12 09:34:28
日本とトルコぐらい>いい事ではないか。 RT @amneris84: へ~ RT @shamilsh 香港も地下鉄トンネル内で電波入ります。ちなみに電車内で通話が禁止されてるのは世界で日本とトルコぐらい
2010-12-12 09:35:58
電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出するんじゃないかな?RT @amneris84 福岡進んでる…
2010-12-12 09:35:58
車内で寝てる人が多いから、電話でぺちゃぺちゃしゃべられると不快だという文化なのかな・・・。RT @amneris84: へ~ RT @shamilsh 香港も地下鉄トンネル内で電波入ります。ちなみに電車内で通話が禁止されてるのは世界で日本とトルコぐらい
2010-12-12 09:36:08
日本の常識は世界の非常識?RT @amneris84: へ~ RT @shamilsh 香港も地下鉄トンネル内で電波入ります。ちなみに電車内で通話が禁止されてるのは世界で日本とトルコぐらい
2010-12-12 09:37:29
電話の声って無駄に大きかったりするからかと思ってました。 RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。
2010-12-12 09:38:11
え、江川さん… @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。@keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出するんじゃないかな?@amneris84 福岡進んでる…
2010-12-12 09:39:04
江川さんは電車内の大声会話や音楽は賛成派ですか? RT @amneris84 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出するんじゃな…
2010-12-12 09:39:13
ついでに記者会見でのカメラマンのフラッシュも法律で禁止してほしい。今のカメラは高感度に強いので新聞に載せるぐらいならフラッシュなしでOK。 RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい ・・・
2010-12-12 09:40:04
同意するにゃ=^・・^=ノ゙。 RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出するんじゃないかな?
2010-12-12 09:40:06
携帯だと周囲気にせず大声で話す人多いんですよね。RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出
2010-12-12 09:40:39
たしかに会話の片方しか聞こえてこないのでイライラはしますね(笑)@amneris84 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい R
2010-12-12 09:41:12
同意。NYの地下鉄じゃ車内で様々なパフォーマンスしてお金とってる人よくいるRT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マ
2010-12-12 09:41:25
人が話してる電話は半分内容がわかんないから周りの人は心理的にイライラするそうRT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反 RT @keinaoki: RT @amneris84
2010-12-12 09:41:30
私もです~。諸外国もそうなのか疑問に思っています。移動中に使えるっていうのが絶対的な利点なのに。RT @amneris84 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい
2010-12-12 09:41:52
ペースメーカーを装着の方もおられます。それは別としてワタシは通話は不快に感じます。RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。
2010-12-12 09:42:22
英国だと、「電車内で携帯で怒鳴らないで」とポスターが貼ってあります。普通の音量で喋るのまで禁止しない RT @KONDY1121: 車内で寝てる人が多いから、電話でぺちゃぺちゃしゃべられると不快だという文化なのかな・・・。RT @amneris84: へ~
2010-12-12 09:42:23
@amneris84 それは電車の中で大音量で音楽を聴くのが何故マナー違反なのかと同じ。小さい声でしゃべれば違反じゃないと思いますが、誰が判定するのかw
2010-12-12 09:42:58
車内でみんなが携帯で話しだしたらそれはそれで悪夢のような気がします。mailだったらいいけど。 RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。
2010-12-12 09:43:24
日本であるペースメーカー云々という表記はあるのでしょうか?@shamilsh 英国だと、「電車内で携帯で怒鳴らないで」とポスターが貼ってあります。普通の音量で喋るのまで禁止しない RT @KONDY1121: 車内で寝てる人が多いから・・・不快RT @amneris84: へ~
2010-12-12 09:43:31
@amneris84 おはようございます。2人で立ち話はおkで携帯はマナー違反とは、不可思議ですね。立ち話と変わらないと思いますけど。でも誰かが決めた道徳問題なんでしょね。(偉そうな親父かおばさんが決めた)(笑)
2010-12-12 09:43:49
電車の中で飲食しない、と似てますね。日本の品あるマナー。RT @amneris84: 電車の中で携帯電話を使わないことなぜマナーなのか、わかんにゃい RT @joyjoymarc 確かに。今でもマナー違反多いですから…。 RT @keinaoki: 関東じゃ、マナー違反続出するん
2010-12-12 09:45:11