ダブルスリーとツイズルの違いについて(ツイズル習得中の人間が書いています)

習得中
4
小高 あたる @ataru_kodaka

ダブルスリーとツイズルの違いについて。 (注: ツイズル習得中の人間が書いてます)

2015-02-10 18:58:21
小高 あたる @ataru_kodaka

ダブルスリーとツイズルの違いについて。 (注: ツイズル習得中の人間が書いてます)

2015-02-10 18:58:21
小高 あたる @ataru_kodaka

ツイズルの入りは、どっちかっつーとバックスクラッチの入りに近いんかね。単なるターンの時より深めに入るっつーか。

2015-02-10 18:59:00
小高 あたる @ataru_kodaka

最初のターンした後、腰で抑えるかそのまま解放したまま回り続けるか、かな。ツイズルでもエッジ自体はイン、アウト、イン、アウト、となってると思う。

2015-02-10 18:59:32
小高 あたる @ataru_kodaka

ダブルスリーの場合は、抑えて捻って解放、抑えて捻って解放、と、解放したあと一旦ストンと抑える動作が入る。ツイズルな場合は、最初抑えて捻って解放したあとそのまま軸を保ったまま流れに身を任せて腰と上体は回る。残されたエッジが半回転ごとにクル、クル、っと返ってく感じ。

2015-02-10 19:04:32
小高 あたる @ataru_kodaka

続いてループターン。ループ玉とも呼ばれる。フォアアウトとバックイン、アウト、がよく使われるかな。これはディープエッジが使えないとターンで外れるか抜ける。

2015-02-10 19:11:42
小高 あたる @ataru_kodaka

足首と膝でエッジを押さえられてないと、前につんのめったりターンしてしまう。ターンしてはダメ。ここで「寸止め」ですよ。こらえる。

2015-02-10 19:13:19
小高 あたる @ataru_kodaka

あるいは、小さい円のパラグラフでクロスロールをやる。上体はターンする方向にかなり捻る。フォアアウトで出てグググとエッジで抑えて、足を前にクロスさせる。そしたら逆の方向のフォアアウトに出て同じことをする。

2015-02-10 19:15:53
小高 あたる @ataru_kodaka

グググの感覚が掴めてきたら、「力の波」を使って解放させて起き上がる。最初は玉が大きいが、グググ、、、スッの波を掴むと小さくなる(はず)。

2015-02-10 19:18:16
佐倉美穂 @kedamono

@ataru_kodaka ダブルスリーとツイズルのカテゴリ分けが解っておりません…。小塚さんがTVのスケート教室で「ツイズルにはダブルスリーと〜が有り…」と説明していて、ツイズルの中にダブルスリーとアイスダンスのようなツイズルがあるのか…と思っていたのですが、どうなんでしょう?

2015-02-10 19:06:42
小高 あたる @ataru_kodaka

@kedamono 明確な定義は分からんのですが、一応別物扱いだと思います。前者が2つ(以上)のスリーを続けて行うもの(先ほどの町田SPやフリップ、ループジャンプの前に行うもの)で、後者は素早く途切れなく連続してターンを行うもの。ただ(続く)

2015-02-11 00:24:42