第1回UATアクセシビリティワークショップ ツイートまとめ

以下イベントに関して行ったツイートのまとめです。 詳細度がばらついているのはご容赦ください。また、あくまで私のその場での理解の範囲で記載しています。 第1回 UAT アクセシビリティワークショップ http://www.itrc.net/uat/workshop201502.html
7
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Koichi INOUE @ushiushix

「ドキュメントトーカーを中心としたアプリの開発経験と将来」: 小出 富夫 (クリエートシステム開発(株)) #uatworkshop

2015-02-14 11:43:38
Koichi INOUE @ushiushix

Android 4.0でTTSの仕様が変わって慌てたが、Talkbackも整備されたため、DTalker TTSとOpenWNNベースのソフトキーボード DTalker IMEを開発 #uatworkshop

2015-02-14 11:48:03
Koichi INOUE @ushiushix

アプリ開発者の方にはcontent_descriptionとフォーカスを移動を考慮してもらえればかなり助かる。 #uatworkshop

2015-02-14 11:54:08
Koichi INOUE @ushiushix

視覚障害者のソフトキーボード操作は、サーチ&タップ→サーチ&リリースへ。4.1以降ではフリック入力に対応。探す動作をフリックとしないような仕組み、詳細読み(石川読み、斉藤読み、田町読み) #uatworkshop

2015-02-14 11:57:37
Koichi INOUE @ushiushix

DTalkerボイスナビ: Google Maps APIから近くにある施設情報を読み上げ #uatworkshop

2015-02-14 12:00:50
Koichi INOUE @ushiushix

カメラアプリ: NTTのAPIを利用してカメラで写した商品の名前を読み上げる、撮影時に顔の位置を知らせるなど #uatworkshop

2015-02-14 12:02:24
Koichi INOUE @ushiushix

DTalker NFCトーク: NFCタグに割り当てた文字列を読む。 #uatworkshop

2015-02-14 12:03:40
Koichi INOUE @ushiushix

iBeaconを使った位置ナビ。どう知らせるかは個人でもよいし、クラウド上で共有もできるようなことを構想している #uatworkshop

2015-02-14 12:08:02
Koichi INOUE @ushiushix

BrailleBackの日本語化も: 工藤さんによると中身が完全にテーブルベースなので、やるとしたら大改造が必要っぽい。ただAndroidだからできるという面でもある #uatworkshop

2015-02-14 12:10:38
Koichi INOUE @ushiushix

Androidでは画面上の1文字を詳細読みはできない?: DTalkerは1文字読み時は詳細読みする対応をしている。Talkback側がAPIを使っていないのかも #uatworkshop

2015-02-14 12:12:45
Koichi INOUE @ushiushix

質問: 「触地図」への要望。Ariadneみたいに道や川を触った時にわかるようにしてほしい: Yahoo地図には要望中。 #uatworkshop

2015-02-14 12:15:57
Koichi INOUE @ushiushix

質問: ハードウェアキーボードは?: 機種限定があるかもしれないがつながるはず。RivoもつながるがiOS特価のようだった #uatworkshop

2015-02-14 12:17:54
Koichi INOUE @ushiushix

釜江先生: Yahoo地図としては等高線の情報まで得られるようにできるだろうと。また、NFCやビーコンはなかなか使ってもらえないのが悩み #uatworkshop

2015-02-14 12:19:56
Koichi INOUE @ushiushix

「オープンビーコンによる視覚障害者の街歩き支援について」: 伊藤 拡 ((株)むすぶ) #uatworkshop

2015-02-14 13:18:26
Koichi INOUE @ushiushix

ビーコン、BLE、iBeaconなどの説明。iBeaconは距離を3段階でとれる #uatworkshop

2015-02-14 13:22:51
Koichi INOUE @ushiushix

iBeaconはiOSレベルでイベントを受けてアプリを起動したりできるのが最大のメリット #uatworkshop

2015-02-14 13:25:07
Koichi INOUE @ushiushix

視覚障害者の移動で、改札等にビーコンを置いておき、交通情報などのオープンデータと組み合わせれば、今いるバス停から何分後にどこ行きのバスが出るとか通知できる #uatworkshop

2015-02-14 13:28:04
Koichi INOUE @ushiushix

ビーコンが連れて行ってくれるのではなく、補助ツールとして記憶を補完するようなツールとして使ってもらうことを想定 #uatworkshop

2015-02-14 13:29:41
Koichi INOUE @ushiushix

ビーコンと視覚障害者向けサービスをつないだり、必要に応じて自分たちで置いたりということも行っている #uatworkshop

2015-02-14 13:31:48
Koichi INOUE @ushiushix

一般向けナビの実証実験は特定のエリアや建物で行われることが多い。これら独立した点を結べばより利便性を高められる。として空白のエリアに数十万の屋外ビーコンを置く活動をしている。誰でも利用できる #uatworkshop

2015-02-14 13:35:29
Koichi INOUE @ushiushix

屋外ビーコンなのでソーラー、防水防塵。 #uatworkshop

2015-02-14 13:36:24
Koichi INOUE @ushiushix

オリンピック/パラリンピックの時に情報を得にくい人向けの活用も目指している。国交省でも競技場にビーコン設置を計画しているなど、ビーコン自体は注目されている #uatworkshop

2015-02-14 13:37:57
Koichi INOUE @ushiushix

質問: 点字ブロックはエスカレーターへ誘導していないが、エスカレーターしかない場所もある。そこにビーコンがあれば便利に使えると思う。 #uatworkshop

2015-02-14 13:40:34
Koichi INOUE @ushiushix

質問: ビーコンのIDの割り当ては: 四つの割り当て方式があるが、かぶりにくいようにはしている。 -> 同じIDが異なる場所に着いていることはあるのか?: 狙えばできるかもしれないが基本的にほとんどない。 #uatworkshop

2015-02-14 13:43:28
Koichi INOUE @ushiushix

質問: ビーコンと位置の対応は公開する?: オープンビーコンなのでYes。今月末から高田馬場で実証実験の予定 #uatworkshop

2015-02-14 13:45:51
前へ 1 2 ・・ 5 次へ