
The Stone Ageヘンドリックス「聖しこの夜と」
-
the_stoneage
- 1799
- 0
- 0
- 5

ストーンエイジさんの、昨年末の「聖しこの夜と」DVD鑑賞した。この短い時間の中に、笑い、悲しさ、切なさ、優しさ、愛することの意味、何もかもが入り込んでて、見終わったら、心がすごく腫れ上がってしまった。とってもしみる。
2015-05-03 23:51:44
ブログを更新しました。 『石田1967 観劇☆感激2014総観劇 VOL.5 ベスト10発表!!』 ⇒ ameblo.jp/mkca/entry-119…
2015-01-08 19:07:08
島田角栄vsTheStoneAge!!!師走にもかかわらず、たくさんのご来場で、本当にありがとうございました。今回も、次のイベントの為に色々勉強させていただきました。 誰もいらんと思いますが、鮒田さんとアサダの前説漫才の写真をば。 pic.twitter.com/6siw55wExV
2014-12-30 14:47:36

「結婚しようよ」「吸血姫と透明少女」「誰にも見せない打ち上げ花火」「聖しこの夜と」。自分にとって栄養価の高い4作品でした。
2014-12-30 12:52:06
ブログを更新しました。 「劇248 The Stone Ageヘンドリックス『聖しこの夜と』観劇」→ameblo.jp/mkca/entry-119…
2014-12-30 11:48:12
The Stone Ageヘンドリックス『聖しこの夜と』観劇。stage.corich.jp/stage_detail.p… 大西千保さん最高傑作だ! 30分短編だが『いつまでも』の覚悟の表情が秀逸!忘れられない顔をされた。アサダ脚本との幸せな結婚。 pic.twitter.com/6UNbgbZusA
2014-12-30 11:35:10



「島田角栄vsThe Stone Age!!!」無事幕をおろすことができました。ご来場下さいました皆様誠にありがとうございました!2014年のストーンエイジは「聖しこの夜と」で終了です。来年もストーンエイジを宜しくお願い致します!! pic.twitter.com/WUD9KSKxJz
2014-12-29 23:40:55

The Stone Age「聖しこの夜と」観劇。ラブストーリーとして、主演2人の好演も相俟って、心地よく見せてくれる。アサダさんの優しさが溢れる作品。ただ平田信を念頭に置いてみた場合、些か物足りない気がする。やはり30分では短すぎたか。長編版とは云わずとも中編版が見てみたい。
2014-12-29 20:18:59
今年、最後の映画+演劇は、「島田角栄 vs The Stone Age!!!」。映画は島田監督の「死殺カオス 猿の帝国」。島田作品は何本も見てるが、その圧倒的なパワーにいつも組み敷かれる。ハチャメチャな内容に垣間見せる愛!?知人の登場のたびに笑いを禁じ得ない。
2014-12-29 20:04:49
『聖しこの夜と』終演しました。この作品に関われてほんまに良かった。年末のお忙しい時期に足を運んでくれたお客様、そしてストーンエイジの皆様、本当にありがとうございました!写真は人生初の壁ドン。本番には慣れたけど結構恥ずかしいもんでした。 pic.twitter.com/3633xgY7Zn
2014-12-29 11:05:10

『島田角栄vsThe Stone Age 』にご来場くださったお客様誠にありがとうございました!!ご協力くださった皆様、徳永さん、千保さん、ストーンエイジさん本当にありがとうございました!1日ぽっきりが寂しい。もっともっとみなさまにお届けしたかった作品でした!楽しかった!愛!!
2014-12-29 09:33:23
映画は思ってた以上にクレイジーSKB氏のプロモでした。上映後の劇団ストーンエイジのお芝居が面白かった。大阪の劇団って『リリパット・アーミ』『売名行為』『ヘテカラ』ぐらいしか観てないけど、あの頃のお芝居に松竹新喜劇風味が加わった感じ。 pic.twitter.com/9bLlbYrlb6
2014-12-29 02:20:29


「聖しこの夜と」大西千保ちゃんと徳永健治さん。この作品はこの二人のがんばりが全てです。緒方、坂本、岩切の三人にも感謝。いいアクセントになってくれました。みんなありがとう。愛してます!
2014-12-29 01:35:39
「島田角栄vsThe Stone Age!!!」無事幕を下ろすことができました。年末のお忙しい時期にご来場下さいました皆様誠にありがとうございました!!ストーンエイジの2014は「聖しこの夜と」で終了です。来年も宜しくお願いします! p.twipple.jp/T82ls
2014-12-29 00:48:45
島田角栄監督「死殺カオス 猿の帝国」TheStoneAge「聖しこの夜と」観てきました!!どちらからもとても刺激を貰いました(;_q)好きなことを世に放つ、私もやりたい!!!監督に会えなかった(>_<。お芝居では心ギュッてなって泣いた pic.twitter.com/wksQUC50pX
2014-12-29 00:20:12

トリイホールにて島田角栄監督「死殺カオス 猿の帝国」と共に今宵上演されたThe Stone Age「の聖しこの夜と」30分の作品ながらしっかり泣かされてしまった。。。作演出のアサダタイキ氏はきわめて女性的な作家だと思う。吉田大八監督にも言えるけど素晴らしい性質だと思う。
2014-12-28 23:41:58
ストーンエイジ「聖しこの夜と」今年の観劇終いがコレで好かった。今年観た徳永さんの中では一番好かった。大西さんと二人しっかりとした芝居を観せて貰ったって思った。ストーリー的にはもうワンエピソードあっても良かったかな〜とも。でも、終わりの見えている物語、足りないくらいが良いのかな。
2014-12-28 23:20:27
島田角栄監督「死殺カオス 猿の帝国」とThe Stone Age「聖しこの夜と」@トリイホール 間違いなく今年一番のPUNK MOVIEだった。あの犯罪史上に残る凶悪なアイツらに拷問をかます島田角栄の創造はオーディエンスの想像を軽く飛び越えていく。
2014-12-28 23:03:30
ソワレは私が大阪で愛して止まない The Stone Ageの皆さんが出演してる映画『死殺カオス 猿の帝国』上映会と短編芝居『聖しこの夜と』(*^_^*) まあ衝撃的な映画とアサダさんらしい 笑って泣かせる芝居でした♪ これね…短編で終わらすの惜しいです 是非 続編を本公演で!!
2014-12-28 21:50:51