三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員)が、内線状態が続く中央アフリカの元少年兵施設で過ごしたクリスマス。そしてボコ・ハラムの猛威。

親を殺され、誘拐され武器を持たされ人殺しを強要される子どもたち。 敵のカラシニコフに毒を塗ったナタで応戦する子どもたち。 殺さなければ殺される日常を生き抜き、家族を亡くしながらもカメラに向かって笑顔を浮かべる子どもたち。
2
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

①昨年のクリスマスは、内戦状態が続く中央アフリカの元少年兵たちの施設で過ごした。今世界で最も危険な国の一つ。約1万人の子どもたちが武装勢力に徴用されており、ユニセフは「子どもにとって世界最悪の場所」。知られていないアフリカの「現実」 pic.twitter.com/e5W7z0KHB3

2015-02-14 21:20:05
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

②機関銃を積んだ国連車が鎮座する検問を抜け、銃撃や略奪の跡が残る廃墟の町を進む。カメラを出そうとすると、「治安が悪いから」と現地助手にとめられた。エジプト騒乱でカメラを壊されてから若干臆病になっている。カメラやレンズはもちろん自腹だ pic.twitter.com/8ISrQP6COt

2015-02-14 21:21:49
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

③中央アフリカはフランスから独立した1960年以降、豊富な鉱物資源などをめぐって政情不安が続き、2012年にはイスラム教徒とキリスト教徒の対立が激化。人口450万人の小さな国で、約250万人の子どもたちが戦闘におびえて暮らしている pic.twitter.com/k5qiRcudom

2015-02-14 21:24:27
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

④解放作業は進んでいるものの、思うようにいかない。ユニセフが昨年、武装勢力から解放した子どもたちは2100人。彼らは使用人として荷物を運ばされたり、前線で戦闘に参加させられたりしている。4人に1人が女の子で、多くが性的虐待を受けている pic.twitter.com/NmxR0e3Rqq

2015-02-14 21:28:24
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑤首都バンギ郊外を車で30分ほど行くと、高い塀に囲まれた民家の前で子どもたちが楽しそうにクリスマスパーティーの準備をしていた。10~17歳の155人。いずれも武装勢力から解放された子どもたちだった pic.twitter.com/kYwhMrcBEZ

2015-02-14 21:31:41
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑥太鼓や笛のリズムに合わせて激しく踊った。文房具の商品をかけたゲームを競い、マンゴーを食べて少し休むと、再び踊った。「去年はクリスマスがなかった」とNGOの女性が言った。「彼らの多くはイスラム武装勢力に捕らえられていたから」 pic.twitter.com/EiIaWPI8Hi

2015-02-14 21:35:42
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑦誘われて私も踊った。それでも、子どもたちへの取材は禁じられていたから、現地助手を通じてバンギ郊外で暮らす元少年兵たちを探った。3人がインタビューに応じてくれた。「両親が殺されたとき、僕は17歳でした」と19歳のンガング青年は言った pic.twitter.com/pTZL1C8ABd

2015-02-14 21:40:35
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑧ 12年12月、故郷の村がイスラム武装勢力に襲われた。慌てて逃げたが、12歳の妹が捕まった。父が妹を帰すよう交渉に向かった直後、銃声が響いた。母も「様子を見てくる」と集落に。翌朝、集落に3人の遺体が並べられていた。両親の遺体だった pic.twitter.com/cnBqeQbrLU

2015-02-14 21:45:38
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑨翌日、銃を持った戦闘員に囲まれ、連行された。「逃げたら殺す」と告げられ、銃の訓練が始まった。村を襲うことになったある日、仲間8人が「殺したくない」と言うと、リーダーは8人を壁の前に並ばせ、射殺した。以来、逃げることは考えなくなった pic.twitter.com/vIzGnX5Wdf

2015-02-14 21:48:21
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑩村を襲って南下した。夜明け前に村を包囲し、夜明けと当時に威嚇射撃。逃げてくる人は撃たない。でも居座ったり、抵抗する人は容赦なく撃った。殺(や)なければ、殺られる。「30人殺したところまでは覚えてる。でも、それから先は記憶がないんだ」 pic.twitter.com/MExSklkYdL

2015-02-14 21:52:52
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑪誘拐されてから3カ月、武装勢力は首都に侵攻し、指導者は大統領就任を宣言した。するとリーダーたちは権力争いに夢中になり、少年兵を一時的に自由の身にした。ンガングさんは「もう人を殺したくない」と郊外の友人宅に逃げ込んだ pic.twitter.com/ue4ag03hWl

2015-02-14 21:56:47
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑫今は日用品を仕入れて道ばたで売っている。故郷はまだイスラム勢力下にあり、帰れない。最近夢を見る。両親の遺体が道に並んでいる夢だ。私が将来の夢を尋ねると「平和」と答えた。でも長い間字を書いておらず、フランス語をうまくつづれなかった pic.twitter.com/2mQcvDDPu9

2015-02-14 21:59:52
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑬16歳のナンボ少年は13年4月、村がイスラム武装勢力に襲われ、友人とキリスト武装組織に加わった。13年秋、再び村が襲われて30人以上が死亡。10人以上の女性がレイプされた。うち2人は級友で、レイプ後殺害された1人は幼なじみだった pic.twitter.com/JUY6KP04k3

2015-02-14 22:06:38
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑭直後再び戦闘が起きた。敵のカラシニコフ銃に毒を塗ったナタで応戦した。ここに日本人の誤解がある。アフリカの紛争は銃ではなくてナタなのだ。AK銃は精度が悪く、標的が動いていれば、当たらない。彼らはそう信じ込んでいる pic.twitter.com/MYiMi4XFet

2015-02-14 22:10:28
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑮彼曰く「3分ルール」。AK銃は弾倉の30発を数秒で使い切る。「3分逃げ切れれば、こっちの勝ち。弾は当たっても死なないが、ナタがかすれば毒で死ぬ」 pic.twitter.com/ZLw5U8aAnx

2015-02-14 22:16:19
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑯やがて敵の弾が切れ始め、仲間が敵を捕らえ始めた。ナンボ少年も同世代の敵の腕をつかんで引き倒そうとした瞬間、近くにいた仲間の1人が「これは俺のケーキ(獲物)だ」と叫んで、頭上からナタを敵の首筋に振り下ろした。「それが最後の記憶です」 pic.twitter.com/blFeemxHsw

2015-02-14 22:18:59
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑰なぜ私が中央アフリカを取材しようと思ったか。今アフリカではイスラム過激派「ボコ・ハラム」が猛威をふるう。少年少女を誘拐し、少年兵や性奴隷にする。でもナイジェリア政府は事件以降、記者にビザを出さない。取材したくても取材できない pic.twitter.com/H9mGO39Fnh

2015-02-14 22:23:38
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑱周辺国が鎮圧に乗り出し、毎日無数のボコ・ハラムの「戦闘員」が殺害されている。でもそれらは誘拐された子どもたちかもしれないのだ。かつてのンガング青年のように(写真はボコ・ハラムが流した少年兵の訓練映像。ツイッターから) pic.twitter.com/PmUzuth7tC

2015-02-14 22:28:10
拡大
三浦英之 LINE賞「帰れない村」文庫化 @miura_hideyuki

⑲バンギ郊外の村を訪ねた。吹きさらしのテントの学校に子どもたちが集まっていた。黒板だけの授業。それでも楽しそうだった。校長は「戦闘で家族を亡くした児童は多いが、かけがえのない日々」。平和な時間が少しでも長く続けばいいと強く願った(終) pic.twitter.com/uftHdw1tLV

2015-02-14 22:32:47
拡大