「障害や病気を乗り越えて」という表現について

よく見る「障害(病気)を乗り越えて」という表現について感じたことをまとめました。
33
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

「障害や病気を乗り越えて」という言葉を未だによく見かけるが、どうして乗り越えなければいけないんだろう?共存したらダメなのかな?

2015-02-19 11:15:31
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

障害に関してもずっと付き合っていかなければならないものが多い。病気でも治らないものもある。乗り越えるという言葉は、今の自分を治して、健康な、健常な人であらねば、という意味が含まれているような感じが時にする。ひねくれた見方なのかもしれないが。

2015-02-19 11:21:21
ミカヅキ(鉄甲機) @psykicker00

@katsuomaru 乗り越えるよりも、折り合い付けて付き合う方が良いのかなあと迷ったりします。

2015-02-19 11:23:52
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

@psykicker00 そうですね。私も受け止め共存することだと感じています。そこから生まれることはたくさんある、と実体験を通しても思います。

2015-02-19 11:25:51
松田昌美🪽新たなステージ準備中👩‍🦯 @minifairyland

@katsuomaru 乗り越えて!と言われる、そしてあろうことか乗り越えたいと言っている自分がいる。好きではないし、思う所があるのに。障害や病気は乗り越えるいうより相棒のように上手に寄り添うとか付き合うみたいに。私は思っています。乗り越えなくてもいいと思うのです。

2015-02-19 11:29:46
さなえ @moimoi_sana

同感!! 共存とまではいかなくても、やり過ごす…というのがいいんじゃないかと。柳のようにゆらゆらと。闘わない。"@katsuomaru: 「障害や病気を乗り越えて」という言葉を未だによく見かけるが、どうして乗り越えなければいけないんだろう?共存したらダメなのかな?"

2015-02-19 11:31:37
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

@minifairyland 寄り添うはいい言葉だなぁ。私は乗り越えても消えないしな、と思ってしまう(笑)無しにしたくないのよね。乗り越えるものが自分にとっては大切なものだったりする。

2015-02-19 11:36:07
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

@moimoi_sana 闘うと、その対象物を否定してしまうような気がして、それも自分自身なのになぁ、とも思ったり。

2015-02-19 11:37:58
森田かずよ Kazuyo Morita @katsuomaru

難しいんだけど、乗り越えて綺麗さっぱり無くして新しい自分に!という考えもあるし、それは否定しない。乗り越えて消えてしまうものなら特に。でもそうでないものが多いし、私は無しにしたくないのよね。乗り越えるものが自分にとっては大切なものだったりする。

2015-02-19 11:43:13
松田昌美🪽新たなステージ準備中👩‍🦯 @minifairyland

@katsuomaru うん、そうなのよね。乗り越えるということは、なんか終わってしまうというか過去の話のように思えてしまうの。実際そういう出来事もあるけど障害や病気は切れない関係だと思うので乗り越えてと言われると「忘れて、無かったことにして」って言われてる気がしてしまうの。

2015-02-19 11:44:39
松田昌美🪽新たなステージ準備中👩‍🦯 @minifairyland

@katsuomaru 言葉って表現が難しいですね。そんなつもりない。ただ乗り越えてというしか言葉が見つからないんだって思いたい。心に余裕があればカバーできるけど、前後の言葉が理不尽だと余計に「乗り越えて」が無かったことにして欲しいと言う一方的な解釈の末の表現に聞こえてしまうの。

2015-02-19 11:54:02
もりたま/ayammin @ayammin

「聴覚障害を乗り越えて頑張ってるAyamiさん」と言われるたびに「ちがうちがう、私今も聴覚障害だから!」とツッコミをいれてる。別に乗り越えてはないよ。

2015-02-19 12:08:45
もりたま/ayammin @ayammin

障害って、乗り越えるもんじゃないと思ってる。乗り越えたところでなくなるわけでもないし。自分なりに邪魔にならない置き場所をみつけるというか。

2015-02-19 12:09:49
もりたま/ayammin @ayammin

障害者が何かを成し遂げたり結果を出したりするとすぐ「障害を乗り越えて…」と言いたがる人は多いけど、障害者が障害者のままで成功したんじゃダメなのかな?と。それに、内容や分野によっては、それ障害なんの関係もないよ、ってこともあるし。

2015-02-19 12:10:44
もりたま/ayammin @ayammin

障害者が「できない」と思われていることでも、当の障害者は普通とは違う方法で「できる」ことが多い。でも、そういう「障害のある人なりのやり方」を受け入れようとせず、健常者と同じやり方でできるようになることを求め、それを「障害を乗り越えた」美談としてことさら称賛するのはいかがなものか。

2015-02-19 12:12:00
もりたま/ayammin @ayammin

「健常者と同じようになる」ことを、「障害を乗り越える」こと、美談だと思っている人は多いかもしれない。でも「健常者に見える」ようになったところで、障害そのものはなくならない。ならば、障害を持つ人のやり方を尊重し、その人の方法で生活できる環境を整えることこそ大切だと思うんだよね。

2015-02-19 12:13:30
さなえ @moimoi_sana

@katsuomaru 否定してもそこにある事実は変わらないし、その経験あっての今の自分ですものね。 それに闘うと疲れたり負けたりしますから。勝ちもしないけど負けもしない!って、生きていく上では結構大事なんじゃないかと思うのです。疲れもどうせなら楽しい疲労の方がいいo(^_^)o

2015-02-19 12:14:04
らお @fivel_tolic

TLで障害を乗り越えるの話が出ていたのでちょこっと。障害を乗り越えるってのは健常者と同じになることじゃないってのは間違いない。あくまでうちの観点でしかないけど、障害を乗り越える=障害を大して意識もせずに生活できるようになること、かな。

2015-02-19 12:38:01
TORI☆BIRD @TORI_1100

障害者が何かをなした時に「障害を乗り越えて」と表現することに違和感を持つ人がいる。判るんだけど、例えば「耳が聞こえないという障害」を「乗り越えて作曲する」という表現に「障害者でなくなった」という意味はない。「生きることが障害物競走状態に有る人」が障害者なら常に乗り越えているのだ。

2015-02-19 15:03:50
TORI☆BIRD @TORI_1100

卑近な例だが、視力が弱いのはオレの特性である。これは運転免許を取得する際に障害となる。眼鏡などを利用して障害を乗り越える。だがオレの近視という特性は変わらずある。 仮に右足が動かないとする。歩く際に障害となる、特性である。乗り越えて歩く。歩かないといけないのだから当たり前。あ。

2015-02-19 15:09:07
TORI☆BIRD @TORI_1100

ちょっと障害当事者が受ける違和感が判った様な。必要なことだから、やりたいことだからやる。そのための障害を取り除く、そのことに「健常者」となんの違いが有る? 足が遅いという特性、運動会で活躍したい時に鈍足は障害となる、努力で乗り越える。足が速くなる=特性が消えている

2015-02-19 15:13:01
TORI☆BIRD @TORI_1100

これとは明らかに違うもんな。乗り越える、というよりは迂回する感じなのか。 「乗り越えて」言うのが悪いというつもりはないが「乗り越えてないよ」感はすこし判った気がする。誤解かもしれないが。二階には下宿のおばさんが。

2015-02-19 15:14:55
Z-Pale Rider @MeierLink_Z

障害も病気も両方ある自分の個人的感覚だとちょっと違うかもしれない。 死ぬまでに時間をかけて徐々に悪化するだけと分かってるから、治ればというより、受け入れようっていう気持ちが九割九分って感じかも。

2015-02-19 15:42:48
Z-Pale Rider @MeierLink_Z

「乗り越える」って、たぶんそういう事なんだと思う。 こうあらねば!とかいう気持ちは殊勝だし強いなぁとは思うけど、それを続けるのはいつか破綻しそうだし、折れた時に面倒なことになりそう…。

2015-02-19 15:45:17
TORI☆BIRD @TORI_1100

@kinnme なるほど。音が無い方を軸にすれば世界はその形を変える。軸をどこに置くかは変えられない訳ではない。多様性と「基準」の無さ。断片的でまだ捉えきれませんが、傲慢が障害の本質、というのは考えてみたいです。障害は人にあるのではなく社会にある、と合わせて思考したいことです。

2015-02-19 20:27:59