風立ぬ(@ToshioOkada,@takumitoxin)

4
TAKUMI™ @takumitoxin

@Chiakidepp 初めは「来て」と言って、ダンテと同じく菜穂子と一緒に昇天するラストだったみたいですね。でも庵野さんがここだけは変えたほうがいいと進言して宮崎さんも折れたらしいです。結果良いラストになりましたね

2015-02-21 02:18:44
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

シナリオでは「来て」というセリフだったのが、録音で「生きて」になったんだっけ?このあたりは整合性では無く、感情でカットを繋ぐ

2015-02-20 23:28:54
TAKUMI™ @takumitoxin

深読みしすぎって言う人もいるけど、ギュスターヴ・ドレが描いた挿絵を見たことのある人なら、あのラストは絶対にピンと来たはず。他にもダンテの神曲を引き合いに出してる評論家が何人もいるし、勝手な深読みではないと思うんだけどな… #風立ちぬ pic.twitter.com/aZVrTmJNGk

2015-02-21 06:40:19
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

カプローニを演じた野村萬斎に、宮崎監督は「メフィストフェレスの様に」と指導をしている。つまりカプローニは、ゲーテの戯曲でファウスト博士を誘惑した悪魔の様に、呪われた夢である“飛行機作り”へと二郎を誘う悪魔の一面を担っている #風立ちぬ pic.twitter.com/Y7sfRjL3Wl

2015-02-20 23:32:13
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

最後に二郎とカプローニがいる場所は「地獄に似た場所」つまり「煉獄」であり、そこで菜穂子は彼の全てを許して「生きて」と告げる。 これはダンテの神曲で主人公ダンテを煉獄から昇天させる永遠の淑女ベアトリーチェの救済。 #風立ちぬ pic.twitter.com/a2nMRN4WFu

2015-02-20 23:29:16
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

歌は1931年の映画「会議は踊る」の劇中歌「唯一度だけ」人生一度の愛に身を投じようとする菜穂子の未来を暗示していると同時に、この曲を歌った女優リリアン・ハーヴェイ同様、亡命を余儀なくされるカストルプ氏の行く末も示唆している #風立ちぬ pic.twitter.com/6Yv9wbJ0Yb

2015-02-20 22:44:47
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

二人が夜遭遇した男達はドイツ秘密警察 同じ男を格納庫で見たという事は、ユンカース社にも秘密警察が潜入していたという事。目的は恐らくユンカース博士を監視する為。 博士はヒトラー政権に反対した事で国家弾圧を受け死去した人物 #風立ちぬ pic.twitter.com/HfdJx8OntR

2015-02-20 22:07:12
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

「機関銃を積まなければなんとかなる」って、台詞があったけど 奇しくも二郎が完成させたゼロ戦は最終的に機関銃を積まずに特攻に使われる事になる…泣ける pic.twitter.com/JxBf1jUuLA

2015-02-20 23:03:32
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

「あ、あの時の!」(本心) 「帽子を受け止めてくれた時から愛してる」(嘘) 男って残酷だよね

2015-02-20 22:31:19
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

僕はあなたを愛しています。帽子を受けとめてくれたときから。 これはウソ。でも二郎はおそらく、自分自身のウソを自覚していない。

2015-02-20 22:46:35
TAKUMI™ @takumitoxin

二郎はどんな時でも妄想し、自分の世界に入ると人の声も耳に入らない。 他人の気持ちもわからないため、薄情物と称され他人からは理解されない。 庵野秀明の朴訥とした感情の込もっていない話し方は、変わり者の天才設計家、二郎の声に極めて相応しい pic.twitter.com/D0JrHrJXds

2015-02-20 21:21:12
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

カストルプは恐らくスパイ。実在のスパイ、ゾルゲがモデルと思われる。国際情勢に詳しく、ドイツの煙草が切れたと言いつつ後日同じ煙草を吸っている事からも支給を受けている事がわかる。彼と接触した事で二郎は特高に追われる #風立ちぬ pic.twitter.com/4zWlfbaNxt

2015-02-20 22:54:03
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

@toko48usagi 菜穂子を描かない事でこの作品の残酷さを表現したつもりです。 彼の頭の中に菜穂子はいない。少なくとも菜穂子が二郎を想うようには

2015-02-20 19:51:57
TAKUMI™ @takumitoxin

風立ちぬには、印象派、ロマン主義、ムード風景画、ドイツ表現主義の演出法など 様々な芸術的描写と手法が散りばめられているので、その辺も注目してみて下さい。 #風立ちぬ pic.twitter.com/0BjxjkzT25

2015-02-20 21:41:23
拡大
TAKUMI™ @takumitoxin

風立ちぬのキャッチコピーとして鈴木敏夫Pがつけた「生きねば」 は原作版風の谷のナウシカ、最終話に書かれた言葉 pic.twitter.com/V7VhWUoo4K

2015-02-20 20:56:07
拡大
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

日本のタバコと勧めるのがチェリー、つまり「桜花」。 桜花とはドイツの技術ジェットエンジンで作られた、特攻専用の人間爆弾ジェット機。

2015-02-20 22:35:04
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

飛行機の夢が絶たれると、急に女の子に興味がわき出す。二郎は本当に現金な男だ。ここから先の二郎の「恋愛フリーク」な行動は、すべて飛行機という未来を断たれた逃避、とも読めるよね

2015-02-20 22:36:44
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

水源付近で二郎を待つナオコ。湧き出る水はエロスや生命を象徴している。 ナオコが自己紹介するまで二郎は気付かない。

2015-02-20 22:30:13
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

二郎がナオコにいつもかける言葉「キレイだ」というのは、祝福であると同時に呪い。ナオコはその思いに答えるために、いつもキレイでいなければならない。ついには、自分のキレイでない姿を見せないために、二郎の元を立ち去らねばならない。

2015-02-20 23:09:24
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

黒川は冷静だから「ジュラルミンの押出材が贅沢なのに気がつく。二郎は、それがいくらかかるか気に留めない。ピラミッドのある世界を当然だと思っているから。

2015-02-20 22:50:56
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

初夜でナオコが「来て」というシーンで、浴衣がはだけて巨乳になってるのは、やはり宮崎アニメ。シータも「ここぞ!」というシーンだけ巨乳になる。

2015-02-20 23:10:50
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

汽車にも乗れず、都会に仕事を求めて歩き続ける庶民を見下ろす二郎。名古屋駅に着いたら同僚がタクシーで向かえに来ている。徹底的に階級差を描きながら、車内では取り付け騒ぎをまるで別の世界のように語っている残酷さ。

2015-02-20 21:44:29
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

取り付け騒ぎ。アニメは「雰囲気」を描けないので、すべてがドイツ表現主義的な「意味のある動き」を描くしか無い。その範囲内で限界まで「リアルな群衆」を描いた。

2015-02-20 21:42:58
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

名古屋駅の遠景モブ(群衆)シーン。すべての人物が違うリズムで歩いている!!

2015-02-20 21:41:38