白電柱的規制のあり方論

例の条例について思ったことをまとめました。 遠慮無い突っ込みよろしくお願いします。 とくに現実論について考えている方の突っ込みをお待ちしています。
0
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

とりあえずいわゆる性描写を含む書籍全般について考える 1.鉄道弘済会・コンビニ等で子どもの目につきやすいところに18禁相当の性描写がある本が並んでいるのは紛れもない事実である。 2.親の必要性は都の立案担当者も重々承知している 3.ただし、表現の自由の観点からの話題は一切無い

2010-12-13 23:21:30
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

ただし、近親相姦が犯罪行為として認められるべきか? と言うのも実は問題。 誰も触れる気はないであろうが、「道義的な問題」とは いつでも単なる感情論の暴走でしかない。

2010-12-13 23:24:57
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

ただ、近親相姦は親の権威を悪用した強姦ととらえるべき事例も多数ある。ケースバイケースなのでもうこれはどうしようもない。 それに脱線している。

2010-12-13 23:26:34
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

漫画も小説もそのような傾向は大差ないのではないか? 漫画の登場人物の生き方をまねする人間はいるが、 たとえばゴルゴ13をみて本当にスナイパーになっている人は数少ない。 キャプテン翼をみてサッカーを始めた人は数多いが。 またゴルゴ13をみて競技射撃を始める人はいるかもしれない

2010-12-13 23:39:41
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

何が現実かと考えるとき、皆さんはどこまでを現実と考えるであろうか。 たとえば舞台を見たとき、役者はガラス越しの存在である。客席と役者の間にはありもしないガラスが存在し続ける

2010-12-13 23:36:15
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

漫画の影響力が強いのは現代日本人の特性である。 たとえばビルマで反政府運動をするとき、ビラには韻文が書かれる。 ビルまでは韻文が書ける人がかっこいいのだ。

2010-12-13 23:42:08
しろでん跡地 @wp_o_t_dead

物の影響力はそれぞれである。 しかし影響力別の規制はやがて不協和音を起こし、 最後は消滅するのがオチである

2010-12-13 23:44:19