芦田先生の日経BP連載最終回記念講演会・筆記

梅棹忠夫『知的生産の技術』の「知識や学びは万人に開かれている」という思想に感激して、八木哲郎氏が全国に広めたいと立ち上げたのが「知的生産の技術」研究会。そこで本日19時から開催『芦田先生の日経BP連載最終回記念講演会』 http://ow.ly/3nOYX #ashida1213
1
志村俊朗 @toshiro

.@jai_an 本日19時から開催の芦田先生の日経BP連載最終回記念講演会ですが、ネットで感想を書いたり、筆記するのにハッシュタグが必要ですよね。決まっているのかなぁ。未定ならば夏の哲学講義を受けて、Hashtag: #ashida1213 でいきませんか。

2010-12-13 18:01:05
@hashtager

# .@jai_an 本日19時から開催の芦田先生の日経BP連載最終回記念講演会ですが、ネットで感想を書いたり、筆記するのにハッシュタグが必要ですよね。決まっているのかなぁ。未定ならば夏の哲学講義を受けて、Hashtag: #ashida1213 でいきませんか。

2010-12-13 18:02:06
志村俊朗 @toshiro

梅棹忠夫『知的生産の技術』の「知識や学びは万人に開かれている」という思想に感激して、八木哲郎氏が全国に広めたいと立ち上げたのが「知的生産の技術」研究会。そこで本日19時から開催『芦田先生の日経BP連載最終回記念講演会』 http://ow.ly/3nOYX #ashida1213

2010-12-13 18:04:50
志村俊朗 @toshiro

#ashida1213 出掛けに仕事の連絡をして、出発時間を間違えた。また、殺されるー。到着時間でもうアウト。

2010-12-13 18:48:19
志村俊朗 @toshiro

ありがとう。遅刻を繰り返す愚か者です。何が筆記しますなんだか、汗。 #ashida1213

2010-12-13 18:58:02
志村俊朗 @toshiro

#ashida1213 Twitter分科会の皆様、誠に申し訳ない。時間を読み違えて、芦田講演に遅刻しました。今、国会議事堂到着です。これから現地へ。タグはこれです。

2010-12-13 19:19:06
志村俊朗 @toshiro

#ashida1213 機能主義とは何か?電灯が消えたとは、現在とは関係なく、未来とどう関わるか。 黒柳徹子の例。自分が育った環境を語るが、それは今の黒柳徹子があるから。環境は関係ない。もっと勉強したらもっとすごい人物になったかもしれない。フッサールは哲学史の勉強はせずに著作した

2010-12-13 19:45:36
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 黒柳徹子を産んだのは環境でない。イチローは今、野球選手だから。機能主義はいつも環境を意識し、関数に掛けるからフレーム問題から抜け出されない。機能主義の野望はデータベース。意思の歯ぎしり(ニーチェ)。何でもいいからデータにしろ。昨日のNHKのクロ現代のゲーム

2010-12-13 19:48:58
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 データベースはどんなデータでも入力する。将来は予測できないから。捨てた名刺に限って必要になる。入力は機械になるしかない。その結果、検索で利用できる。従来のアナログデータは入力時に差別されていた。IT化進んで可能になったが、無限の入力データから検索の誕生。

2010-12-13 19:53:03
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 データベースの問題は、強力なサーバーとCPUが、後悔を先立たせるようになった。将棋の羽生さんは手が見えてくるというが、本当に気号処理を超えたとはいえない。データベースは、フレーム問題の無視と忘却を、徹底して集約した機能主義の野望。

2010-12-13 19:56:12
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 WORDもEXCELの無意識。ATOKの無意識。それは、自分の行動を自由に選択したいという近代的主体性の表れ。たとえば、女性はこうあるべきと規定すると、非難される。それは近代的な自由の問題。それは自分が生まれたことの有限性にぶち当たる。

2010-12-13 19:59:07
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 親という先行者から自分は自由でありたい。家族とも対立するのが、近代的な自由。家族は階級社会と対立する。自由への道は、実は学歴主義。日本は学歴で、自らの家族主義的なノイズを消してくれる。学歴主義(メリトクラシー)は階級を隠す。受験は家族主義、階級主義を超越?

2010-12-13 20:03:04
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 ただし、真のメリトクラシーといえるのは東大だけで、慶応などは家族も見られる。文章(表現)や身なり(育ち)は自分の環境が出るがマークシートには出ない。人間性は実は差別主義、階級主義。たった1日の受験で人生が変わる、ユネスコでは疑問視されたが、日本の教育は自由

2010-12-13 20:07:26
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 学力主義の日本は、超近代主義国家か。ただし、その反動も実は出て来ている…。

2010-12-13 20:08:40
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 Twitterの登場。家族、階級は長いスパンで個人を見ているから差別につながる。最終回を抱えながらTwitterはできない、この2ヶ月。忘れられないようにRSSニュース。それで100名フォロワーが減る。つまり今の何しているでないから。タイムラインを見てDM

2010-12-13 20:11:58
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 有名な人も偉い人も、短い時間で切り取ると似たり寄ったりの場面=現在になり、話の糸口が増える。これまで検索では、いつのものか専門性が見えにくい。情報取捨選択能力がいる。ウイキペディアを使ってわかった気になる。つまり、入力と出力との間にある時間差が専門性。

2010-12-13 20:16:35
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 専門性は、実は時間差度。時間差がストック度。それをぶち壊したのがTwitter。反省がない。リフレクションよりも現在の威力。さて、先生の舌が滑らかになって来ました。 http://twitpic.com/3fjlc1

2010-12-13 20:19:26
拡大
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 今から50年前に今のハイパーリンクを提唱したテッドネルソン。学び方の自由。その問題はそれほど強力な学びを志向する人がどれだけいるか。それは学ぶことが好きな人。Twitterは今のこと。ストックでなくフローでもなく現在書いた人間がタイムラインの向こう側にいる

2010-12-13 20:22:38
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 有名人もはやぶさと同じように、ツイートを数打てば返事をくれる。リアルタイムなつながりができる。チャットと同じと言えるが、タイムラインは流れるところが違う。緊張と弛緩が交互するよく出来たしくみ。たとえば、書籍だと有名人は馬鹿なことは言わないが、twは違う。

2010-12-13 20:25:28
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 長文は馬鹿から非難を受けない。ところがTwitterの140文字はそれを許さない。誰でも結論が見える。誰でも短文は情報発信できる。結果、Twitterにおける微分は受験の平等性と同じ。

2010-12-13 20:27:54
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 オンライン自己は1990年前後からはじまった。中曽根臨調に基づく大学大綱化(大雑把化)。自主性、個性化の推進。学校で偏差値教育をしてはだめ(92、93年)。進路は生徒が決める。教員はサポーター。 http://twitpic.com/3fjo3i

2010-12-13 20:31:39
拡大
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 どんな馬鹿でも学校を受けるのを否定してはいけない。学び合い教育。みんなでネットで調べて発表しましょう。実際トークは圧縮度が高く早い。10年間のストックが一時間で終わる。後はゲストとか。学び合いは楽。教員は生徒から何を学ぶか。(それを前提したらおかしい)

2010-12-13 20:35:17
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 ハイパーメリトクラシー教育。英語コミュニケーション学部の実態は、シェークスピア学習。キャリア教育に変貌。それは消費社会が背景にある。市場が飽和していると、作ることよりも売る技術が重視される。知識や技術は売るという行為に結びつかない。車好きだと「何で買うの」

2010-12-13 20:38:20
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 客が好きなものを褒めろという営業には、知識や技術は要らない。買うのは納得。それは心理主義。そんな社会を背景にした教育は、ストック人材を育てようとはしない。コミュニケーション力が重視される。

2010-12-13 20:40:16
toshiroh @toshiroh

#ashida1213 ポケベルが鳴らなくて(1993)24時間戦えますか。内面の肥大につながる。プル型からプッシュ型。プッシュは反検索主義。mixiはマイミクの動きが見える。RSSへつながる。検索しないくても情報が手元に24時間答えないといけない相手に気に入られようとする社会。

2010-12-13 20:43:30