【緊急集会】温暖化対策基本法についてのつぶやき

先日行なわれた、温暖化対策基本法の内容に警鐘をならすための緊急集会に関するつぶやきをまとめたものです。
0
ANNEN @annen_miya

【RT希望!@気候ネットワーク】地球温暖化対策基本法の修正要望!(現在の案)他の国も同じように意欲的な目標を示さないと、25%削減目標はやらない(条件付き!)こりゃいかんと思ったら→@hatoyamayukio宛てにメッセージを書きませんか?

2010-03-03 16:46:23
ANNEN @annen_miya

2.【RT希望】地球温暖化対策基本法の修正要望!(現在の案)再生可能エネルギー目標について。ヒートポンプなど真の再生エネルギーでないものが含まれている。そんな不明確なもんでいいのかと思ったら→@hatoyamayukio宛てにメッセージを書きませんか!

2010-03-03 16:51:11
ANNEN @annen_miya

3.【RT希望】地球温暖化対策基本法の修正要望!□また、「再生可能エネルギー供給量を10%」とかかれているが、何に対する割合か不明確!一次エネルギー当たりの目標とし、10%「程度」ではなく10%「以上」ー! @hatoyamayukio宛てにメッセージを書きませんか?

2010-03-03 16:55:23
ANNEN @annen_miya

【RT希望】地球温暖化対策基本法の修正要望!【国内排出量取引制度】原単位目標が容認されている。例えば、車一台一台の排出量が対象になり、全体の車の生産総量に制限がかからない。それでいいのかと思った方は→@hatoyamayukio宛てにメッセージを書きませんか!

2010-03-03 17:06:09
ANNEN @annen_miya

【RT希望】地球温暖化対策基本法の修正要望!原子力の利用の条項が入っているが、原子力はいらない。可能なら完全に削除!→@hatoyamayukio宛てにメッセージを書きませんか!

2010-03-03 17:08:56
ANNEN @annen_miya

【基本法案:原子力の利用】基本法にあえて位置つけるべきではない。課題な原子力依存を温暖化対策に組み込み、それが実現できないことで、温暖化対策が破たんしてきたのがこの十数年間。この失政を繰り返すべきではない。@気候ネットワーク

2010-03-03 17:15:50
ANNEN @annen_miya

これは個人的コメントになるけど、今できている地球温暖化基本法案が世に出てしまったら、これから立ち遅れてしまう。一度決めたことをかえるのは難しいけど、今思い切った基本法によってこれから地球温暖化の対策ができるんじゃないでしょうか?

2010-03-03 17:24:05
ANNEN @annen_miya

環境問題に関心がある方におねがいしたいのですー><せっかく基本法ができるのに、原子力の明示はあるわ、産業界よりだったり、これからが危ぶまれます。25%削減目標を掲げたのに、それもあやふやにされてます。。。

2010-03-03 17:25:56
ANNEN @annen_miya

貧困、農業、平和すべての問題の中に地球温暖化(気候変動)は関わってきてます。自分たちの生活にも大きくかかわってくる問題。

2010-03-03 17:27:34
ANNEN @annen_miya

来週には今出されている地球温暖化基本法でいってしまいます。。。

2010-03-03 17:28:19
ANNEN @annen_miya

@hatoyamayukio 地球温暖化基本法みました。原子力の明記はひやっとしました。原子力は周辺住民にも、日本中のリスクになります。危険をおかしてまで原子力はいりません。検討をお願いします。

2010-03-03 17:33:18
ANNEN @annen_miya

★環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也さん★今の「地球温暖化対策基本法」の論点は4つある。(1)「25%削減」=条文にかきこまれるが、「すべての主要国が参加する」という条件が付けられてしまっていて、事実上、国内では目標値として発効しない形になっている。(つづく)

2010-03-03 17:49:28
ANNEN @annen_miya

★環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也さん★(2)「キャップ」=総量削減ではなくなる可能性もある。また、「原単位」が書き込まれそうで、そうなると電力会社は対象外になる。さらに、エネルギー原単位などでもいいなどという話もあり、省エネ法のままになって、排出増加につながりかねない。

2010-03-03 17:50:10
ANNEN @annen_miya

★環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也さん★(3)「自然エネルギー」は、10%以上という目標値は書き込まれることになったようだが、定義で再生可能エネルギーにヒートポンプを入れようとする動きがある。ヒートポンプは再生可能エネルギーではない部分が大きい。

2010-03-03 17:50:39
ANNEN @annen_miya

★環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也さん★(4)そこに原子力が書き込まれ、経産省案では、温暖化政策とは無関係の核燃料サイクルの推進まで入っている。

2010-03-03 17:51:46
ANNEN @annen_miya

(つづき)民主党政権が「政治主導」と言っているが、実際は官僚主導で省庁間協議が現在行われていて、そこで主要な点が決まる。本当に政治主導なのか?結局は官僚主導で、その裏には産業会の意向が強く働いており、これでは温暖化対策に役立たないものになりかねない。

2010-03-03 17:52:25
ANNEN @annen_miya

日本は低炭素社会で世界のトップランナーだという誤解があるが、日本は政策的には今や世界の中でラストランナー。ここで政権公約を実現すれば追いつける。だが、漏れ聞こえる法案であれば、これまでの失われた20年が、25年、30年となり、さらに遅れてしまう。(浅岡美恵さん)

2010-03-03 17:55:03
ANNEN @annen_miya

今の政権与党の人には、地球温暖化対策排出削減を進めなければならないということをもう一度考えてほしい。削減に役立たないような法律であればいらない。目標がいつ効力をもつのかかわからないような法律は見たことがない。決める気があるのか?政権交代の意義が果たされる政治の決断を。(浅岡さん)

2010-03-03 17:56:18
ANNEN @annen_miya

排出量取引。原単位でもいいじゃないかという議論が出ているらしい。1トンあたり製品をつくるのにかかるエネルギーを削減するという話なので、製品が増産されれば全体として排出量が減らない可能性がある。(WWFジャパン気候変動プログラムリーダー 山岸尚之さん )

2010-03-03 17:57:10
ANNEN @annen_miya

つまり、総量を削減できなくなるという意味で、達成できなくなる可能性がある。これは公約違反と言われかねない。「原単位」という制度は「増えてもかまわない」と言っているのと同じ。総量削減につながる制度にしていただきたい。(WWFジャパン気候変動プログラムリーダー 山岸尚之さん)

2010-03-03 17:57:43
ANNEN @annen_miya

直接排出と間接排出の二つの形式があるが、これも直接排出は電気を電力会社の排出とする方法、間接排出は使っている人の排出する方法。つまり間接排出にするということは、電力会社に規制がかからないということになる。石炭発電の対策を進めるためにも直接排出とすることが不可欠。(山岸尚之さん)

2010-03-03 18:00:04
ANNEN @annen_miya

RT @iidatetsunari:【緊急院内集会】「歪められる温暖化対策基本法〜密室の官僚主導でマニフェスト違反を許していいのか」明日2(火)15時から http://ow.ly/1nPs16

2010-03-03 18:01:58